[過去ログ] 教えてちゃんの行き先相談3 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
692: 2016/02/01(月)19:00 ID:P50OMsG+(1) AAS
鹿児島入って熊本行って阿蘇見学の別府温泉は
ちょっと4泊5日だと慌ただしいか
693: 2016/02/01(月)19:24 ID:xrvD6H/4(1) AAS
小笠原諸島とかどうだろうか?
694(1): 2016/02/01(月)20:10 ID:6IhUvR19(1) AAS
>>689
カシオペアで札幌までのんびりした旅を
時期は本州の梅雨時がおすすめ
北の大地を移動少なめで高級宿三昧
寝台特急カシオペア:JR東日本
外部リンク:www.jreast.co.jp
【公式】心のリゾート 海の別邸 ふる川 | 北海道 白老の温泉旅館
外部リンク:www.kokorono-resort.com
登別温泉郷 滝乃家
外部リンク:www.takinoya.co.jp
省3
695: 2016/02/01(月)20:19 ID:TS6DtDks(1) AAS
ウィンザーホテルは設備もご飯もよかった。
696(1): 2016/02/01(月)21:54 ID:f3ft+VJz(1) AAS
>>694
カシオペアは北海道新幹線開業に伴って3月で定期運行終了だよ。
697: 2016/02/01(月)22:58 ID:6x63rV7y(1) AAS
>>689
古代史、海鮮、温泉、いろいろ観光、自然豊かでのんびりということで
佐賀県の吉野ヶ里、長崎県の雲仙・島原、長崎市内、上五島あたりいかがでしょう?
1日目 中部ー福岡 吉野ヶ里遺跡 武雄温泉泊
吉野ヶ里遺跡はもう訪問済みかもしれませんが・・・ 外部リンク:www.yoshinogari.jp
武雄温泉 外部リンク:www.takeo-kk.net
2日目 雲仙、島原観光 雲仙温泉泊
島原は水がいいので魚介美味しいです
島原半島観光案内 外部リンク:www.shimakanren.com
雲仙温泉 外部リンク:www.unzen.org
省7
698(1): 2016/02/02(火)06:46 ID:xyb5q9C/(1) AAS
>>696
なので北海道新幹線で行くといい
せっかくの旅行券だから
699: 2016/02/03(水)05:34 ID:/NNQgkdb(1) AAS
遅れましたが浪人生です。
綺麗なお姉さんに会えるのはHootersですね!
寮から近いので行ってみます。
関西方面に夜行バスで行くことにしました。
是非とも合格して楽しみたいと思います。
ありがとうございました。
700(1): 2016/02/03(水)07:39 ID:jyvEQNkz(1) AAS
>>698
名古屋から新幹線で北海道なんて、拷問だろ
701: 2016/02/04(木)09:54 ID:6IakrGgy(1/2) AAS
>>700
海外旅行ではこれくらい普通に飛行機に乗るじゃん
本人がそうしてみたいかどうかだと
702(5): [age] 2016/02/04(木)15:28 ID:N/zgNI+4(1) AAS
2chはたまにしか利用しないので、失礼があったらすみません。よろしくお願いします。
【自己紹介・年齢・性別】
【総人数・同行者】
2項目まとめます。
私:24歳女性。体力に自信なし。運転免許なし。
同行者:23歳男性。フランス人。体力に自信あり。日本の運転免許なし。
以上、付き合って1年4ヶ月のカップルが行く予定です。
【出発日・日数(何泊何日)】
2月中、2泊3日(予算が厳しければ1泊2日でも)
【出発地・交通手段】
省13
703: 2016/02/04(木)16:35 ID:6IakrGgy(2/2) AAS
>>702
湯田中か渋の風情ある温泉に浸かり、善光寺と戸隠五社めぐりなどはいかが
外部リンク:yudanaka-onsen.info
外部リンク:www.shibuonsen.net
外部リンク:www.zenkoji.jp
外部リンク:www.togakushi-jinja.jp
戸隠そばや信州ジビエ(獣肉)などはお二人にはいいのでは
外部リンク:www.rankingshare.jp
外部リンク:www.shinshu-gibier.net
温泉は長野駅近くにもあるけど風情あるのは長野電鉄で湯田中方面
704: 2016/02/04(木)16:48 ID:8N7X1t8t(1) AAS
>>702
新潟・月岡温泉、咲花温泉
いずれも硫化水素臭は香る日本の田舎の鄙びた温泉らしい温泉
近くには白鳥が飛来する瓢湖や阿賀野川の美しい風景が広がる
外部リンク:www.niigata-kankou.or.jp
705: 2016/02/05(金)08:02 ID:fmMGKESZ(1) AAS
>>702
「真田丸」のご当地上田
別所温泉の安楽寺には国宝の八角三重塔がある
別所温泉旅館組合
外部リンク:www.bessho-onsen.jp
706: 2016/02/05(金)11:30 ID:TS+8P+VY(1) AAS
>>702
バス旅が嫌でなければ予算内でも結構足を伸ばせるよ。
まずはエリアから。
■富山県 五箇山 五箇山温泉郷
外部リンク:www.gokayama-info.jp
■岐阜県 白川郷
外部リンク:shirakawa-go.org
世界遺産の合掌造りの集落に泊まってジビエや山の幸を楽しむ
どちらも温泉宿あり
■飛騨高山
省19
707(8): 2016/02/05(金)20:11 ID:4ubomebe(1) AAS
旅と言えるほどのものでないプチ旅行ですが相談age
【自己紹介・年齢・性別】27歳 女性
【総人数・同行者】1人
【出発日・日数(何泊何日)】日帰り 日程未定
【出発地・交通手段】関東〜中部地方 車か電車
【予算(一人あたりor総予算)】5000円
【目的・したいこと】日頃の気晴らしに綺麗な海岸が見たい
【過去に行って良かった所】湯河原
【その他条件・特に知りたいこと】
一時期外国で綺麗な海を毎日見ていたことを思い出し
省4
708: 2016/02/05(金)20:44 ID:noOOyc/b(1) AAS
>>707
>中部地方でなるべく透き通って見える海岸、海辺の街
北陸までアシを伸ばしてもよければ…敦賀〜美浜〜小浜
具体的には水晶浜、ダイヤモンドビーチ
本州最強クラス ただし周辺に気の利いた観光地はない
一般的な「中部地方」となるといかにも澄んだ海、というのは難しいなあ
伊豆下田あたりでどうだろう?
709: 2016/02/05(金)21:23 ID:VFZZBU04(1) AAS
>>707さんの書き込み読んで
わたしも南伊豆、
白浜〜下田〜吉佐美〜碁石が浜あたりは暖かくなるまですごく海キレイだから勧めたいけど
5000円で足りるかなーと思ったわ
710: 2016/02/05(金)22:38 ID:WLN7Br9u(1) AAS
>>702です!
レス下さった方々、ありがとうございます。
アドバイス頂いた中から決めたいです。
711: 2016/02/06(土)00:59 ID:AaMlteit(1) AAS
>>707
自分は風光明媚な三重県の二見、伊勢、鳥羽、志摩あたりを思い浮かべた
観光は豊富
ただ、おそらく予算におさまらないし、中部ではないかもしれない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 291 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.229s*