[過去ログ]
教えてちゃんの行き先相談3 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
教えてちゃんの行き先相談3 [転載禁止]©2ch.net http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/travel/1442583098/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
427: 列島縦断名無しさん [] 2015/11/26(木) 13:59:59.09 ID:jOfP7xpl >>422 北近江がおすすめだな 銘泉には泉神社、醒井の十王水 城跡には浅井長政の居城、小谷城 姉川など合戦場も多い また平安時代から栄えた鶏足寺の廃寺跡 小さなお堂に夥しい数の観音像が今も祀られている 北国街道を木之本まで歩くもいい 己高庵というところは飯も美味かったし薬草風呂も良かったよ 長浜・米原・奥びわ湖を楽しむ観光情報サイト http://kitabiwako.jp 北近江観音路 己高庵(ここうあん) http://www.kokouan.net/htm01/stayplan.html http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/travel/1442583098/427
428: 列島縦断名無しさん [sage] 2015/11/26(木) 21:10:41.48 ID:joau7eeJ 醒ヶ井いいよねぇ。梅花藻の時期過ぎちゃったけど。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/travel/1442583098/428
429: 列島縦断名無しさん [] 2015/11/26(木) 21:23:41.38 ID:8RkJHEcX 【自己紹介・年齢・性別】 30代男性一人旅 【出発日・日数(何泊何日)】 12月上旬 初日正午頃成田空港着 到着日と翌日が未定。三日目は三峯神社へ日帰りバスツアー 四日目朝帰宅 【出発地・交通手段】 成田空港 公共交通機関 【予算(一人あたりor総予算)】 タクシー新幹線は使えないレベル 【目的・したいこと】 神社めぐりと美味しいラーメン屋さん巡り あとB級グルメを食べながらビールとか紅葉とか 【過去に行って良かった所】 霧島神宮、日光、鎌倉 【その他条件・特に知りたいこと】 名古屋より西は来年行く予定。 宿はカプセルやネカフェで満足 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/travel/1442583098/429
430: 列島縦断名無しさん [sage] 2015/11/26(木) 21:55:43.51 ID:47bYx/Uk >>429 どこから来るんだろうな 成田山自体も見応えはあるが,さてその先 電車バスで行こうと思うと不便であるが東国三社巡り 香取神宮 http://www.katori-jingu.or.jp/access.htm 息栖神社(特にアプローチ厳しい) http://www.kamisu-kanko.jp/power/index.html 鹿島神宮 http://kashimajingu.jp/ その日のうちに大洗磯前神社まではきついかなあ・・・ http://oarai-isosakijinja.or.jp/jinja/honden.html BよりはA寄りのグルメは「あんこう」 大洗で一泊して海の幸を堪能し,朝は日の出を拝むなんてのは乙なものだとは思う http://www.ibarakiguide.jp/seasons/anko/anko_oarai.html http://cdn.amanaimages.com/cen3tzG4fTr7Gtw1PoeRer/01708009665.jpg しかしB級宿にB級食にこだわるのであればその日のうちに水戸まで行って 水戸藩ラーメン(水戸黄門が作ったというレシピを再現したという触れ込み) http://mito-rahmen.com/mito-gotouchi/mitohan-rahmen/ ネカフェくらいは駅前にあったように思う 翌日に常磐線で土浦駅,バスに乗って筑波山 山腹の筑波山神社に参拝して頂上まではケーブルカーで上がる 12月初旬だともう落葉しているかもしれないけど http://www.mt-tsukuba.com/?p=2559 帰りのバスはつくば市(TX駅)方面でいいと思う 翌日の秩父行きは何時にどこにいなきゃいけないんだ? それによってみんな勧め方が変わってくると思う http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/travel/1442583098/430
431: 列島縦断名無しさん [] 2015/11/26(木) 21:58:18.70 ID:nFrx50Vg >>429 何が何だかよくわからないんだが、成田空港起点の旅で、三日目に秩父三峰神社のツアーに行くからそれ以外の観光ルートを考えろということか? もうちょい相手の立場に立って丁寧に書いてくれや 紅葉は諦めた方がいいな 初日 水郷潮来と鹿島神宮 二日目 香取神社、鷲宮神社、氷川神社 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/travel/1442583098/431
432: 429 [] 2015/11/26(木) 22:16:58.04 ID:8RkJHEcX 説明不足申し訳ないです 北海道からLCCで行きます 貧乏なんでジェットスターやらピーチのタイムセールでとりあえず格安チケット を購入してそれから行き先を決めてるカンジです 夏場は午前中に神社やら有名ラーメン屋回って夜は野球観戦しながらビールって パターンでしたがオフなんで 三日目の三峯神社は前から行きたかったのですが偶々、期間中に格安日帰りツアーが あったので申し込みました 新宿7時発です 氷川神社は日光に行った帰りに寄りました 水戸方面いいすね 文章ヘタでごめんなさい http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/travel/1442583098/432
433: 列島縦断名無しさん [sage] 2015/11/26(木) 22:24:32.20 ID:47bYx/Uk >>430 と、こう書いてはみたが ごめん やはり午後半日で3社は無理だ 鹿島がそれなりに規模が大きい 半日で1カ所に絞るなら鹿島をとるべきだ ただ神社ヲタクかなあと思って 海岸線が今より高かった時代 海だか霞ヶ浦だか利根川だかわからんところにあったこの二等辺三角形って なかなかのロマンなのよねえ http://www.ne.jp/asahi/goto/home/shikido/sanja_files/map_togoku.jpg http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/e/eliet99/20150429/20150429191007.png 三社巡りに興味がわいたら初日は成田山見物で終わりにして 翌日を丸一日掛けるべきだ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/travel/1442583098/433
434: 429 [] 2015/11/26(木) 22:43:06.38 ID:8RkJHEcX >>433 レスありがとうございます 実は成田山は前回、成田空港に帰る直前に2時間くらい空いたので 寄ってきたのですがあまりの外国人旅行者さんたちの賑やかさと お寺特有の拝金主義的な(あくまでも偏見。ごめんねさい)カンジがして ダメでした 香取・鹿島神宮方面に向かいたいと心動いています http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/travel/1442583098/434
435: 列島縦断名無しさん [sage] 2015/11/26(木) 23:54:27.30 ID:t2WMHekS 1泊目を高崎の安いビジホにして達磨寺 http://daruma.or.jp/access/index.html 2日目は早朝榛名神社へ http://www.haruna.or.jp/?page_id=20 都内へ戻り花園神社で新宿のネカフェかカプセル泊 3日目は日帰りバスツアー http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/travel/1442583098/435
436: 列島縦断名無しさん [sage] 2015/11/27(金) 00:42:29.04 ID:+DH7moLr >>434 新宿拠点で 1日目、都心(靖国、明治神宮、松陰神社etc.) 2日目、御岳山(武蔵御嶽神社)、多摩御陵 紅葉見頃(都心)だろうし有名ラーメン屋も多いから都内いいんじゃないでしょうか http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/travel/1442583098/436
437: 列島縦断名無しさん [] 2015/11/27(金) 05:29:41.43 ID:Q5esLSrd だれか〜 明日(てか今日)10年ぶりの友人と会う。 夕方17時ぐらいに新宿待ち合わせなんだけど 友達は修学旅行以来の東京だからなんかおもてなししてあげたい。 新宿だからやっぱり2丁目とかのショーとか見せてあげたほうがいいかな? 渋谷の交差点や六本木とかも連れまわしてあげてみたいけど 私自身新宿は5回くらいしか行った事ないし毎回迷う… なにか知恵をください。。。 (質問スレッド書き込み後ここを見つけました…;;) http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/travel/1442583098/437
438: 列島縦断名無しさん [sage] 2015/11/27(金) 06:46:25.36 ID:loO09ClB >>437 スカイツリーでも連れて行ったら? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/travel/1442583098/438
439: 列島縦断名無しさん [sage] 2015/11/27(金) 07:32:36.78 ID:e2OOoRY0 >>437 天気が良かったら新宿都庁の展望台から街を見下ろそう! 夜景がきれいだよ。23時まで無料。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/travel/1442583098/439
440: 列島縦断名無しさん [sage] 2015/11/27(金) 11:05:10.42 ID:0/qMLcYW >>437 今日は天気いいから都庁で夕景をバックにした富士山の風景でも見せてあげるのはどうかな。 17時からだとギリギリだけど、駅で待ち合わせなら、WEバス探して乗り込めば10分そこらで都庁に着くよ。 新宿ならもし好きそうなら寄席に入ってもいい。 http://suehirotei.com/11gatsushimoseki/ 出入り自由だから少し観て次に行くもよし。食べ物持ち込み自由だから近所の伊勢丹の地下で弁当を 仕入れて行くのもいい。 こちらは新宿三丁目だけど、電車でも一駅だし、WEバスに乗れば都庁か新宿駅から直通で近くまで連れて 行ってくれる。 選択肢を増やしておくと、新宿からは都営バスで直通で(小一時間)大井競馬場に行ける。 今日はツインクルレースで9時前までイベントいろいろやってるよ。 http://www.tokyocitykeiba.com/race/ 東京駅〜有楽町で丸の内ライトアップもやってる。 http://www.marunouchi.com/event/detail/2401 周辺のビルでもいろんな飾り付けやってる。中でもKITTEのホワイトクリスマスツリーは結構きれい。 二丁目のショーパブは、無難なのならこのあたり。 観光コースにもなってる。ショーは19時or22時から。 http://www.hige-girl.com/system/index.html http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/travel/1442583098/440
441: 列島縦断名無しさん [] 2015/11/27(金) 20:35:32.17 ID:uhVoAuLu >>422 皆さんどうもありがとうございました。 山の辺の道方面に行くことにしました。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/travel/1442583098/441
442: 列島縦断名無しさん [] 2015/11/28(土) 06:24:36.66 ID:9A7uJUX8 相談age 【自己紹介・年齢・性別】 旅行計画を練ったことがない、25才の女です。 【総人数・同行者】 4人、男2人 女2人 【出発日・日数(何泊何日)】 1月9日、2泊3日 【出発地・交通手段】 青森県、自家用車 【予算(一人あたりor総予算)】 1人5万円 【目的・したいこと】 大学時代にいつも一緒に遊んでいた友達と久し振りに旅行に行くことになりました。 震災以来、何となく遠出を手控えるようになってしまいましたが、もう学生ではないので洋館のある街とか風情のあるところがいいかな。 【過去に行って良かった所】 函館、小樽、会津若松、鎌倉 【その他条件・特に知りたいこと】 泊まりは同じところじゃなくていいです。 11日の日曜日夕方までには青森に戻りたいです。 有名なところはもう埋まってると思いますので、知名度には特にこだわりません。 よろしくお願いします。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/travel/1442583098/442
443: 列島縦断名無しさん [] 2015/11/28(土) 06:38:00.41 ID:OTC/6nlT >>442 角館がまだ空いてるよ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/travel/1442583098/443
444: 列島縦断名無しさん [sage] 2015/11/28(土) 07:41:29.25 ID:r7buWqL4 >>442 1日目は新潟まで高速でドライブし歴史博物館など信濃川河口の夜景と美味しい食事を楽しむ https://encrypted-tbn3.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSKUktlbsqR5JrYUkIADC-oyXZ1XjmKFRFD9yNhsfb0kfWl-dWD-5vkRx_A 新潟市はホテルが多く安い 2日目は山形の銀山温泉までドライブ観光しつつ向かい泊まる tbn:ANd9GcSAiMKD1GL40UkLeGL1tdYOMaasUQ4by39tL0mNKcf5Ebz3p1wayDAcdtLn http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/travel/1442583098/444
445: 列島縦断名無しさん [sage] 2015/11/28(土) 07:42:45.96 ID:r7buWqL4 画像リンクミスったw https://encrypted-tbn1.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSAiMKD1GL40UkLeGL1tdYOMaasUQ4by39tL0mNKcf5Ebz3p1wayDAcdtLn http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/travel/1442583098/445
446: 列島縦断名無しさん [] 2015/11/28(土) 11:35:12.16 ID:YZbqqlAZ >>442 酒田と鶴岡に洋館が多くて味わい深いよ http://www.tsuruokakanko.com 泊まりは鶴岡の奥座敷湯田川温泉 評判の宿がまだ空いてる 貸切風呂が自慢の温泉宿 珠玉や(たまや) /// 山形県 湯田川温泉 http://www.tsuruokakanko.com 翌日は横手を経由して田沢湖方面へ 乳頭温泉に泊まるといいね http://www.nyuto-onsenkyo.com 帰りは十和田湖畔の小坂町に寄るといいよ 日本最古の芝居小屋康楽館など洋館が多い http://www.ink.or.jp/~kankou18/ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/travel/1442583098/446
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 556 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s