[過去ログ] 教えてちゃんの行き先相談3 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
572(2): 2016/01/09(土)13:19 ID:ZOUOD2Qf(1) AAS
JR東の「休日おでかけパス」のことでいいかな
画像リンク[gif]:www.jreast.co.jp
この範囲で1日で総JRで「2670円」でトントン(以上)のプランということですね
単純往復で川越だと2288円 鎌倉2484円 八王子2160円 この辺ではウマ味が出ない
小田原3888円 寄居3888円 大月3888円 小山3326円 古河2980円
さてこの条件で見どころ・うまいものを考えると
確かに小田原は推し
続いて寄居で西武乗換ではみ出して秩父もアリかな
さてちょっとシブいところで栃木太平山神社
外部リンク:www.ohirasanjinja.rpr.jp
省6
573(1): 2016/01/09(土)15:15 ID:xutFqynX(3/3) AAS
>>568
>>572
ありがとうございます。
切符は、JR東の「休日おでかけパス」です。
小田原は車で伊豆、箱根方面に行くときに通過したことはありますが、
行ったことが無いので、第一候補にしたいとおもいます。
小田原城に行って、二宮神社に参拝して、他にも史跡があるようなので巡って、
海鮮料理でも食べてきます。そのまま帰るのももったいないので、横浜か都内の
どこかに寄り道してきます。
956: 2016/05/04(水)13:29 ID:3WwDXqkZ(2/4) AAS
予算があれば比叡山でも醍醐寺でもと思ったが
行って泊まって戻って3万は厳しいか
鋸山程度の山と寺社っぷりならいいのかな
>>572で挙げた太平山神社
>>430で挙げた筑波山
>>955に相乗りして>>868で挙げた日光
日光の本尊本体?の男体山なんか「プチ」じゃないけど
外部リンク[php]:www.yamakei-online.com
二荒山神社の御神体(すなわち「ふたあら」=「ふたら」=「にこう」=「にっこう」の中心的本体)であります
自分自身つい4日前に行った大山阿夫利神社
省12
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s