[過去ログ] さびれた悲しい感じの街へ行きたい7 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
537
(1): 2016/09/15(木)14:20 ID:3Uz2BvEA(1) AAS
苫小牧はDQNの巣窟だからな。哀愁とか郷愁とかそういうのはないよ。
荒寥とか荒廃とか、そういう言葉が当てはまる。

ここの住民には室蘭がオススメ。
538: 2016/09/15(木)20:21 ID:ha6ckZAZ(1) AAS
>>537それ言えてるかも・・・・苫小牧でレンタカー借りたんだけど
そのレンタカー屋がいきなり事務所荒らしにあって驚いた
539: 2016/09/21(水)00:35 ID:QuD4kYBT(1) AAS
>>498
下館懐かしいな
生まれた町だわ
子供の頃転校してもう30年以上行ってない
540: 2016/09/22(木)06:54 ID:4sbwx09z(1) AAS
あれかね?紙パルプの労働者って質悪いのかね?苫小牧
元炭鉱労働者の街っても全体的にガラ悪い傾向あるよね
541: 2016/09/22(木)10:43 ID:3V3Ldz77(1) AAS
その昔のブルーカラーは寄せ集めだったからねぇ。
542: 2016/09/22(木)16:43 ID:qLyUQvjw(1) AAS
1匹当たり大量仕入れだし100円として30万そこらだろ?
それでこれだけ集客できてロハで全国ニュースなんだから
過疎に悩んでる漁村とかやればいいのに・・・

          ↓

秋分の日の22日、東京タワーでは今年で8回目となる「さんままつり」が
行われています。

岩手県大船渡市から届いたサンマ3333匹が炭火で焼かれ、
無料で振る舞われています。

*+*+ TBS News i +*+*
外部リンク[html]:news.tbs.co.jp 
543: 2016/09/22(木)18:24 ID:1XBFFnot(1) AAS
それは東京タワーでやったから全国ニュースになったんだと思うが。
544: 2016/09/23(金)18:41 ID:tDBkVdhB(1) AAS
>>516
本館はスーパーだけのようだがそこそこ営業しとるやんけ。
外部リンク:lc-world.co.jp
545: 2016/09/24(土)09:47 ID:qkmjmiKg(1) AAS
岐阜は第二都市の大垣でもあの程度だからかなりすごいね
546: 2016/09/24(土)10:24 ID:YRuW3r2d(1) AAS
2番手が相当田舎といえば、高知、熊本、鹿児島あたりも凄いな
547
(2): 2016/09/25(日)17:32 ID:WRzyDBWb(1) AAS
四方津ー梁川あたりもエード
548: 2016/09/25(日)18:03 ID:Pvgijc2D(1/3) AAS
>>547
今電車で次四方津だわw
549: 2016/09/25(日)18:03 ID:Pvgijc2D(2/3) AAS
>>547
今電車で次四方津だわw
550: 2016/09/25(日)18:04 ID:Pvgijc2D(3/3) AAS
ごめん
興奮しすぎた
551
(1): 2016/09/25(日)21:29 ID:XJtGwNDX(1) AAS
四方津より梁川で思い切って下車w 熊に気を付けてねwww
552
(1): 2016/09/25(日)22:26 ID:ixZrOp2g(1) AAS
兵庫県小野市は商店街が完全シャッター通りで
昭和で時が止まったみたいだった。
553: 2016/09/26(月)02:00 ID:9iZG56co(1) AAS
>>551
梁川は中央線で一番東京に近い無人駅なのです、つまり・・・
554: 2016/09/26(月)02:21 ID:/2iSLJZA(1/2) AAS
>>552
小野市のどの辺り?
555: 2016/09/26(月)02:33 ID:/2iSLJZA(2/2) AAS
小野駅前から横に伸びてる商店街かな?
ストリートビューで見たら開いてる店のほうが少ないね
556: 2016/09/26(月)19:55 ID:XzvKh5Ya(1) AAS
梁川駅は紅葉始まったらいいだろうなー 待合室も美していいし
1-
あと 446 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s