[過去ログ]
北海道旅行相談スレ Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
北海道旅行相談スレ Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1485810942/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
832: 列島縦断名無しさん [sage] 2017/05/01(月) 21:00:14.24 ID:fxYwnXKQ >>828 移動だけで2日とも潰れる 北海道なめんな http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1485810942/832
833: 列島縦断名無しさん [sage] 2017/05/01(月) 21:04:56.77 ID:yqn4yR51 何回も北海道いってるなら自分で コース作れるだろ 丸投げ最悪 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1485810942/833
834: 列島縦断名無しさん [sage] 2017/05/01(月) 21:26:41.09 ID:ubO7jTde >>829 道東と言われても範囲が広いので何とも言えないけど例えば釧路だと晴れてれば暑いけど霧が出ると寒い 真夏でも最高気温9℃とかあるからストーブ焚くのも珍しくない それから昼夜の寒暖差が大きいと体感気温は数字以上に大きく違ってくる http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1485810942/834
835: 列島縦断名無しさん [sage] 2017/05/01(月) 21:47:41.51 ID:ozj8mHlD みんあありがとうございます。 苫小牧から札幌までバスがどんな頻度か気になるけどフェリーで大洗から行く計画を立てようと思います。 あ、帰り考えてないや http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1485810942/835
836: 列島縦断名無しさん [sage] 2017/05/01(月) 22:02:26.66 ID:ubO7jTde >>828 小樽は運河通りを歩くだけでもかなり時間がかかる 前に行った時は10時頃に着いて予定時間(3時間)を大幅に超過して夜まで歩いてた かなり疲れたけど楽しかった 運河の後に行く予定だった水族館は結局次の日に行ったけど水族館も予定時間を大幅に超過して 閉店時間まで居座った その時に思ったのが運河通りも水族館も時間に余裕がないと楽しめないかもしれないなぁと http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1485810942/836
837: 列島縦断名無しさん [sage] 2017/05/01(月) 22:03:46.15 ID:ubO7jTde あと、小樽の有名な寿司屋通りは量が少なくて高価格なのにそれほど美味しくないので良いイメージはない 昔から北海道の飲食店はレベルが低くて悪評が付きまとっているけど徐々に改善の兆しが見られる しかし小樽の少なくとも観光客向けの飲食店は相変わらずレベルが低いので食事には期待しない方がいいと思う 小樽に行くたびに特に思うのは接客レベルが極めて低く 小樽はいつまで経っても成長しないなぁ〜 とある意味笑えるw まあそういうのも含めて旅の醍醐味なのでプラスもマイナスも全てを楽しめる人こそが旅に向いてる人なのだと 自らを納得させつつw http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1485810942/837
838: 列島縦断名無しさん [sage] 2017/05/02(火) 00:01:47.95 ID:Ryr1g0MZ >>828 新千歳in/outで函館、登別、小樽で2泊って、移動で全部つぶれるぞ せめて函館外して話はそれからだ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1485810942/838
839: 列島縦断名無しさん [] 2017/05/02(火) 02:21:28.23 ID:X69YWZqM >>838 お前は消えろカス http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1485810942/839
840: 列島縦断名無しさん [sage] 2017/05/02(火) 02:38:45.21 ID:jEEPnVy7 北海道の場合は特に移動こそが旅行なんじゃないかな 富良野とか札幌とか函館とかの点じゃなくて線だと思うな http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1485810942/840
841: 列島縦断名無しさん [sage] 2017/05/02(火) 02:56:52.40 ID:utun4k9M >>835 苫小牧〜札幌は交通量が多いからヒッチハイクだな 苫小牧〜千歳空港 千歳空港〜札幌 と二段階に分けてもいい 昔はヒッチハイク成功率は高かったけど今はどうだろうな http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1485810942/841
842: 列島縦断名無しさん [] 2017/05/02(火) 03:46:19.07 ID:s7vmH0wW 去年の台風直後くらいに初の北海道を 札幌→小樽→洞爺湖→富良野→釧路 を5泊でレンタカーで旅行しました。 タイミングの問題で通行止めも多く、煽ってくる車、急な車線変更やらで移動のストレスを感じ…それに無茶な移動計画がそれに拍車をかけました。 ので今回はGW明けに札幌3日、函館2日の余裕を持った日程で行く予定です。 札幌で美味しいものをもっと食べたかった 前回途中で寄ったモエレ沼公園が気に入って半日くらい過ごしたいなー。 とか思ったので札幌多めにしました。 とまぁ長く書きましたが 札幌周辺で車で行けてのんびりできたり、北海道ならでは的な場所、美味しいものが食べられるところ等オススメありましたらどなたかアドバイスいただけると助かります。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1485810942/842
843: 列島縦断名無しさん [sage] 2017/05/02(火) 05:36:09.67 ID:hLA17KDE >>842 ・札幌市厚別区「北海道開拓の村」 ・札幌市中央区「旭山記念公園」 ・札幌市手稲区「前田森林公園」 ・札幌市南区 「国営滝野すずらん丘陵公園」 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1485810942/843
844: 列島縦断名無しさん [sage] 2017/05/02(火) 05:47:02.63 ID:utun4k9M 定山渓の近くにサファリパークなかった? 何かあっても自己責任の http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1485810942/844
845: 列島縦断名無しさん [sage] 2017/05/02(火) 05:51:39.47 ID:hLA17KDE >>842 札幌から片道1〜2h足を伸ばせるなら、 ・美唄市「アルテピアッツア美唄」 ・恵庭市「えこりん村」 ・苫小牧市植苗「イコロの森」 ・白老町「アイヌ民族博物館:白老ポロトコタン」 ・千歳市「サケのふるさと千歳水族館」&「支笏湖」&「パレットの丘」をセットで。 パッと浮かんだのはこんなトコかなあ。 小樽方面はベタで、道路も混んでるし、ゆっくりのんびりしたいならオススメ出来ないかも。 美味しい物は、、好みが有りますからねー。 北海道なら海鮮!って譲らない人には何を言っても無駄ですしねw。 お好みの傾向が分かれば何かお知らせ出来るかもしれません。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1485810942/845
846: 列島縦断名無しさん [sage] 2017/05/02(火) 07:13:36.75 ID:GSlXD6oS 阪神支局襲撃か http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1485810942/846
847: 列島縦断名無しさん [sage] 2017/05/02(火) 07:14:32.17 ID:GSlXD6oS なんかものすごい誤爆してしまいました 花見してお風呂入ろうと思ったけど東京よりコスパよくなさそうで・・・ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1485810942/847
848: 列島縦断名無しさん [] 2017/05/02(火) 08:23:08.30 ID:s7vmH0wW >>845 早速ありがとうございます。 先に挙げていただいた公園のどれも甲乙つけがたく良さそうですね… 時間ありますし行ける限り行ってみようかと思いますw 美唄の施設もモエレとコンセプト近くて良さそうです。 恥ずかしながら海鮮ジャンルの食わず嫌いが多いので、今回の再訪で色々食べてみようかと思います。前回スープカレーを食べなかったのでそのあたりも。 >>844 ググったらノースサファリサッポロってとこですかね。 非常に気になりますね、すっごい行きたいですw お気に入りの服と靴で行ったら大変凹みそうなので安い服と靴用意しとかないと… http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1485810942/848
849: 列島縦断名無しさん [] 2017/05/02(火) 09:56:59.60 ID:DrWZhSnD >>842 ちょっと違うかもしれんけどレンタカー代もったいないから、3日のうち1日位地下鉄1日乗り放題の券 使ってみては?平日840円土日だと520円だった気がする。札幌周辺というより市内になるけど・・ 白い恋人パークで小野伸二の練習風景みるとか、札幌ドームで野球観戦、円山公園のプチ登山で りすにえさやるとか・・。 車で行けて・・ということなのでずれた回答だけど参考までに。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1485810942/849
850: 列島縦断名無しさん [sage] 2017/05/02(火) 10:27:26.08 ID:hLA17KDE >>848 モエレがお好きであれば、 ・札幌市南区「石山緑地」も気に召されるかと。 スープカレーはそれこそあまたお店が札幌市内に有りますので、選び放題ですねw。 海鮮に拘りが無ければ、先に上げた各地の近くに道産素材を使った美味しいお店やカフェ等が有ります。 例えばアルテピアッツアには併設で美味しいカフェ、美唄は焼鳥が名物、又は市内に美味しいパスタ屋さん。 イコロの森のレストランも美味しいですし、えこりん村の近くにはスイートグラスという道産ポークやチキンが美味しいレストランがあったり、、。 ノースサファリサッポロは、動物が本当にお好きであればオススメしません。可哀想で悲しくなります。 いずれにしろ、貴方の旅が楽しいご旅行になりますように、沢山遊んで帰って下さいね(^^)。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1485810942/850
851: 列島縦断名無しさん [] 2017/05/02(火) 11:11:34.16 ID:s7vmH0wW >>849 提案ありがとうございます! 乗り放題券で行ける範囲で散策っていうのも楽しそうですね。 言葉足らずでしたが、今回は1日だけ借りて他は電車・新幹線移動の予定です。 文字通りのんびりしたいと思います。 皆さんの情報で目的地が増えそうなのでもう少し使うかもしれませんw >>850 画像見たら正にどストライクです!行きます! スープカレー食べ比べも楽しいかなって思ってます。 焼き鳥に道産ポーク、お酒が進みそうです… サファリに関してはそういった意見もありますね、行った人の動画見てもちょっと… 動物愛護のような高尚な精神はないですが、テンション下がりそうなので今回は見送ろうかなと思います。 ご親切に色々とありがとうございます、存分に楽しんできます! http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1485810942/851
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 151 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.346s*