[過去ログ]
北海道旅行相談スレ Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
北海道旅行相談スレ Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1485810942/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
929: 列島縦断名無しさん [sage] 2017/05/05(金) 15:43:20.07 ID:4C0WMctL 北海道はパトカーでも制限速度+10キロで走るアホが少なくないからなw まあ法的にはメーター誤差が認められてるから「これで制限速度だ」と言われればそれ以上何も言えんのだがw http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1485810942/929
930: 列島縦断名無しさん [sage] 2017/05/05(金) 18:34:27.34 ID:QynTNzAA 1時間に1台通るかどうかって道で赤キップ(検挙)切る快感を得てるのが道警w http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1485810942/930
931: 列島縦断名無しさん [sage] 2017/05/05(金) 19:55:23.70 ID:5U90Eko7 6月でも下旬だったら 美瑛や富良野で花楽しめますか? 去年7月にラベンダー畑行って感動しました やっぱりベストは7月〜8月なのかな? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1485810942/931
932: 列島縦断名無しさん [sage] 2017/05/05(金) 21:09:08.05 ID:rZB2WMIp パトカーが横道とかに隠れていてピンポイントでレーダーあててくるのもあるよな。 探知機装備で走っていて、たまたま制限速度+10キロ以内bセったから助かbチたが、茂みに演Bれた対戦車ミャTイルにロックャIンされたみたb「でびびったわb http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1485810942/932
933: 列島縦断末シ無しさん [sage] 2017/05/05(金) 22:32:49.91 ID:XR+Ut8Ed >>931 美瑛は見られると思うが ラベンダーはどんなに頑張っても6月はダメ。 つまり花目当てなら6月の富良野に行く理由はゼロ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1485810942/933
934: 列島縦断名無しさん [sage] 2017/05/05(金) 23:20:58.37 ID:YXpvoJKv 千歳のさっぽろジンギスカン、臭いはやっぱきついですか? 食べたあと空港直行して飛行機に乗ろうとおもってるのですが… http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1485810942/934
935: 列島縦断名無しさん [sage] 2017/05/05(金) 23:26:23.63 ID:+XCo8mXm >>931 ファーム富田だと早咲きのは見られた でもラベンダーイーストは7月からしか入れない 去年のスレのテンプレってもっと長くて、こういう質問への参考ものってたと思ったけど 今見たら新スレはなくなってるね http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1485810942/935
936: 列島縦断名無しさん [sage] 2017/05/06(土) 05:53:51.49 ID:7U39/wWT >>934 空港内の松尾ジンギスカンで食べて搭乗する位だから気にしない 札幌ジンギスカンの方が臭くないし http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1485810942/936
937: 列島縦断名無しさん [sage] 2017/05/06(土) 06:40:15.68 ID:ngSF09H0 >>934 ファブリーズ無香タイプかなり優秀 ただしファブリーズは人体に有害だから屋外で使用すべき http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1485810942/937
938: 899 [sage] 2017/05/06(土) 07:37:57.17 ID:iO8Yunio >>925 追尾型走行は、やめた方がいい。 旅行で楽しみで来てることを忘れないこと。 捕まったら、以降の旅行雰囲気がどうなるか想像しよう。 いくら数珠繋ぎの先頭で煽られても、抜けないおまえらが悪い、自分がペース作ってるんだという気持ちで鼻糞でもほじくりながら運転するw 基本道民は譲ることはしないので、そういう走行は問題無い。 あと、制限速度近辺は、動物が出て来たときの対応もある程度できるし。 ちなみに、昔スピードだしてて鳥ふんずけちゃったり、フロントグリルに鳥が刺さったりした事あるけど、交通違反で捕まった時より気分落ち込んだw http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1485810942/938
939: 899 [sage] 2017/05/06(土) 07:40:36.06 ID:iO8Yunio あと、スピードが出る坂道は要注意。 >>932が言うような、横道ステルスアタックが多い。 オートクルーズあったら、一定速度で坂道下るようにしたほうがよい。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1485810942/939
940: 列島縦断名無しさん [sage] 2017/05/06(土) 08:07:51.72 ID:ngSF09H0 後ろが繋がったら素直に譲ればいいんだよ 意固地になる必要なんて一つも無いし百害あって一理しかないわ 自分さえ良ければ他者はどうでもいいと自己中に振る舞えば事故を誘発する要因にもなる http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1485810942/940
941: 列島縦断名無しさん [sage] 2017/05/06(土) 08:08:15.30 ID:ngSF09H0 あと観光客に高確率でみられる蛇行運転やスピード上がったり下がったり運転はマジで危険だから気を付けてくれ 景色を見たいなら停車して下車して見た方がいい こまめに下車すると疲労の蓄積も軽減されるし事故率が下がるデータもある http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1485810942/941
942: 列島縦断名無しさん [sage] 2017/05/06(土) 08:35:25.01 ID:NmQGm3e7 北海道ドライブはクルーズコントロールが必須だな。 信号が無いから楽だし何より取り締まり対策になる。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1485810942/942
943: 列島縦断名無しさん [sage] 2017/05/06(土) 10:09:15.87 ID:MS3TN+Dx クルコン付いてるレンタカー まだあたったことないなー 1500cc〜アクアクラス位では無理なのか http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1485810942/943
944: 列島縦断名無しさん [sage] 2017/05/06(土) 12:24:45.83 ID:TeKcUzU3 >>931 マジレスすると、ラベンダー以外ならそこそこ見れなくもないが、ラベンダーはほぼ無理。 詳細は以下を参照。 【富良野のラベンダーの見頃は7/20頃です。】 富良野で栽培されているラベンダーは主に2種。早咲き(濃紫3号)と遅咲き(おかむらさき)。 割合は、[早咲き:遅咲き=3割:7割](なので行く時期は遅咲きに合わせるべき。) ・早咲き 開花7/5頃、 満開7/10頃、〜7/20から7/25くらいまで咲いてる。 ・遅咲き 開花7/10頃、満開7/15頃、〜7/25から7/30くらいまで咲いてる。 よって、 7/15〜7/25 だとほぼ見頃。(なお、雨が降る程見頃期間は短くなる。) http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1485810942/944
945: 列島縦断名無しさん [sage] 2017/05/06(土) 20:30:40.72 ID:QhxoP9E5 みなさん色々ありがとうございます ラベンダーは無理なんですね また次の楽しみということでとっておきます すいません、あと今から気が早いんですが 札幌→稚内→知床→釧路→帯広→札幌の コースを2月と仮定した場合 4泊5日で回れると思いますか? 北海道冬季は車の運転したことがないので 1日でどれくらい移動が可能か未知数で 目的は稚内知床は流氷で 釧路はいけたらいいなくらい 最悪帯広か釧路はスルーしてもいいです どちらか選べるなら釧路で考えてますその旅程で 道中に網走刑務所も見れたらラッキーですかなと 今の時期なら頑張ればこのくらいの行程は可能と思うんですけど 雪道走り慣れてないので不安で 車が難しいなら 頑張って鉄道乗り継いでいく覚悟ではいます http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1485810942/945
946: 列島縦断名無しさん [sage] 2017/05/06(土) 20:41:30.43 ID:Y5ENzNwP >>945 とりあえず、雪道が不慣れなら鉄道・バスにしておいた方がいいよ。 あとは冬場は天候に左右されるから無理なスケジュールは止めておいたほうがいいと思う。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1485810942/946
947: 列島縦断名無しさん [sage] 2017/05/06(土) 22:20:23.01 ID:lBzAa295 数年前の11月末に札幌から旭川動物園行ったけど 砂川や滝川あたりの高速がすごい雪で 通過してしばらくしたら通行止めだった記憶 札幌からのチケット込みのバスツアーだったから 良かったけどレンタカーは無理だと思ったね 仕事で岐阜の山奥の高速をスタッドレスで走るから 雪の量的には北海道のが少ないんだけど 皆飛ばす飛ばす!まじでびっくりしたわ!! http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1485810942/947
948: 列島縦断名無しさん [sage] 2017/05/06(土) 22:24:36.29 ID:MfIkaRF7 >>945 雪道というより凍結路ね 条件が良ければ除雪が行き届いてるんで雪より氷になる で、凍結路運転に慣れてると仮定して、 天気に恵まれれば十分に可能な日程だけど、 いつ吹雪で荒れるかはなんとも言えん 吹雪いたら臨機応変に行程を変える行動力が必要 2月に車で大移動を繰り返す日程は不確定要素が多すぎる 2個所ぐらいに絞って、その間の移動は鉄道、 近場を回るのにレンタカーぐらいにしておいた方がいい http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1485810942/948
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 54 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s