[過去ログ]
北海道旅行相談スレ Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
北海道旅行相談スレ Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1485810942/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
944: 列島縦断名無しさん [sage] 2017/05/06(土) 12:24:45.83 ID:TeKcUzU3 >>931 マジレスすると、ラベンダー以外ならそこそこ見れなくもないが、ラベンダーはほぼ無理。 詳細は以下を参照。 【富良野のラベンダーの見頃は7/20頃です。】 富良野で栽培されているラベンダーは主に2種。早咲き(濃紫3号)と遅咲き(おかむらさき)。 割合は、[早咲き:遅咲き=3割:7割](なので行く時期は遅咲きに合わせるべき。) ・早咲き 開花7/5頃、 満開7/10頃、〜7/20から7/25くらいまで咲いてる。 ・遅咲き 開花7/10頃、満開7/15頃、〜7/25から7/30くらいまで咲いてる。 よって、 7/15〜7/25 だとほぼ見頃。(なお、雨が降る程見頃期間は短くなる。) http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1485810942/944
945: 列島縦断名無しさん [sage] 2017/05/06(土) 20:30:40.72 ID:QhxoP9E5 みなさん色々ありがとうございます ラベンダーは無理なんですね また次の楽しみということでとっておきます すいません、あと今から気が早いんですが 札幌→稚内→知床→釧路→帯広→札幌の コースを2月と仮定した場合 4泊5日で回れると思いますか? 北海道冬季は車の運転したことがないので 1日でどれくらい移動が可能か未知数で 目的は稚内知床は流氷で 釧路はいけたらいいなくらい 最悪帯広か釧路はスルーしてもいいです どちらか選べるなら釧路で考えてますその旅程で 道中に網走刑務所も見れたらラッキーですかなと 今の時期なら頑張ればこのくらいの行程は可能と思うんですけど 雪道走り慣れてないので不安で 車が難しいなら 頑張って鉄道乗り継いでいく覚悟ではいます http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1485810942/945
946: 列島縦断名無しさん [sage] 2017/05/06(土) 20:41:30.43 ID:Y5ENzNwP >>945 とりあえず、雪道が不慣れなら鉄道・バスにしておいた方がいいよ。 あとは冬場は天候に左右されるから無理なスケジュールは止めておいたほうがいいと思う。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1485810942/946
947: 列島縦断名無しさん [sage] 2017/05/06(土) 22:20:23.01 ID:lBzAa295 数年前の11月末に札幌から旭川動物園行ったけど 砂川や滝川あたりの高速がすごい雪で 通過してしばらくしたら通行止めだった記憶 札幌からのチケット込みのバスツアーだったから 良かったけどレンタカーは無理だと思ったね 仕事で岐阜の山奥の高速をスタッドレスで走るから 雪の量的には北海道のが少ないんだけど 皆飛ばす飛ばす!まじでびっくりしたわ!! http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1485810942/947
948: 列島縦断名無しさん [sage] 2017/05/06(土) 22:24:36.29 ID:MfIkaRF7 >>945 雪道というより凍結路ね 条件が良ければ除雪が行き届いてるんで雪より氷になる で、凍結路運転に慣れてると仮定して、 天気に恵まれれば十分に可能な日程だけど、 いつ吹雪で荒れるかはなんとも言えん 吹雪いたら臨機応変に行程を変える行動力が必要 2月に車で大移動を繰り返す日程は不確定要素が多すぎる 2個所ぐらいに絞って、その間の移動は鉄道、 近場を回るのにレンタカーぐらいにしておいた方がいい http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1485810942/948
949: 列島縦断名無しさん [sage] 2017/05/07(日) 00:39:23.64 ID:NGtsaQyy >>945 とりあえずホワイトアウトして視界がなくなることもあるし、地元の人でも車で立往生して死人が出た、ということも忘れずに。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1485810942/949
950: 列島縦断名無しさん [] 2017/05/07(日) 01:26:36.05 ID:HhbWL8jp 4泊5日 新千歳から旭川 旭川から摩周湖、網走刑務所経由の網走 網走から知床一湖、根室経由の釧路 釧路から帯広 帯広から新千歳 これって無理そう? 北海道は親と昔7泊した以外いったことない 今27歳大学院生。彼女も運転できそう。 学校はサボる。時期は6月中旬 体育会系ではない http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1485810942/950
951: 列島縦断名無しさん [sage] 2017/05/07(日) 01:51:17.66 ID:FERt2iaT >>950 どこを観光するかは置いといて 3日目が長すぎて前後の日とバランス悪いから 泊まりを知床と根室にすればまあいいんじゃね? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1485810942/951
952: 列島縦断名無しさん [sage] 2017/05/07(日) 02:00:15.30 ID:0LuUHmTF 根室って立ち寄るほどなんかあったっけ? 単純な疑問 納沙布行くんじゃないんだよね? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1485810942/952
953: 列島縦断名無しさん [] 2017/05/07(日) 02:22:47.28 ID:HhbWL8jp やっぱ三日目が長いでしょうかね。 でも二日目の刑務所とか時間食いそうで…。 根室というのは納沙布岬いきたいってことです。 が、三日目きつそうならそのまま釧路というのも考えてます http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1485810942/953
954: 列島縦断名無しさん [sage] 2017/05/07(日) 04:12:17.63 ID:kn4nntvM ttp://dd.hokkaido-np.co.jp/news/life-topic/life-topic/1-0396534.html 札幌を訪れる外国人観光客の間で、新たなお出かけコースが人気を集めている。 低価格が売りの量販店、ドン・キホーテとゲームセンターの「はしご」だ。にぎわうのは、昼よりも夜。北海道らしさを体験できるわけでもないのに、何が彼らの心をつかむのか。 商品が所狭しと並び、迷路のような通路を、中国や台湾などの外国人客がひっきりなしに行き交う。 3月中旬の夜、札幌・狸小路にあるドン・キホーテ札幌店。午後9時をすぎると、さらにごった返してきた。 「品ぞろえが良いからお土産を買うことにしたの」。中国・上海の会社員リー・チェンさん(29)は大量のストッキングをカゴに放り込んだ。 他の客も化粧品や菓子類などをまとめ買いしている。中国人の爆買いが下火になったと言われるが、別世界のようだ。 買物を終えると多くは隣のゲームセンター、タイトーステーション札幌狸小路店に向かう。既に北海道を何度も訪れているという タイの中学生プラチュアブ・カニンさん(15)のお目当ては、ボタンを操作して景品をつかみ取るクレーンゲーム。「札幌に来ると必ずここで遊びます」。 同店の上杉信秋店長(53)は「日本の漫画のキャラクターグッズなどゲームセンター限定の景品を求めているようです」と喜ぶ。 ドンキとゲームセンターのはしごが目立ち始めたのは「ここ1年くらい」(狸小路商店街の関係者)。「インターネットでドンキを知った」という客が多く、 ツイッターやフェイスブックを通じて口コミで人気が広がっているようだ。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1485810942/954
955: 列島縦断名無しさん [sage] 2017/05/07(日) 04:18:33.80 ID:BU0NMJdf なんか短期日程であちこち行きたい人が多いんだな そりゃあずっと走ってれば距離的にはいくらでも走れるけどさ まともに観光する時間が無いのに勿体なくないのかな バイクツーリングみたいに走るために北海道に来るのなら別にいいけど http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1485810942/955
956: 列島縦断名無しさん [sage] 2017/05/07(日) 07:02:01.26 ID:u9X7cMLc >>945 北海道冬季は車の運転したことがないので→この時点で無理 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1485810942/956
957: 列島縦断名無しさん [sage] 2017/05/07(日) 09:00:37.38 ID:z0A6lZlh 道東や道北に行くのになんで千歳発着にするんだろう? 直行便が無くても経由便使えばいいと思うんだげと。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1485810942/957
958: 列島縦断名無しさん [sage] 2017/05/07(日) 10:16:11.36 ID:iaxi1tsU 安くないと駄目なんだろ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1485810942/958
959: 列島縦断名無しさん [sage] 2017/05/07(日) 11:14:20.77 ID:q9Y5YBMI >>953 網走知床根室釧路でざっと400kmあるし観光したいなら今回はパスするのがいい http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1485810942/959
960: 列島縦断名無しさん [sage] 2017/05/07(日) 11:18:59.46 ID:q9Y5YBMI あ、根室泊なら高速でも下道でも余裕だな もしエスカ食べるなら薔薇かどりあんな http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1485810942/960
961: 列島縦断名無しさん [sage] 2017/05/07(日) 11:44:13.51 ID:HDYKohSJ >>950 網走刑務所は本物の刑務所だぞw http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1485810942/961
962: 列島縦断名無しさん [sage] 2017/05/07(日) 14:25:04.11 ID:K0r16gMB 勘違いしてる人結構多いけど、網走刑務所は実際に刑務所として使ってるから、門の前しか見れない。 観光地としては、昔の網走刑務所の施設を移築した「博物館 網走監獄」で、刑務所からちょっと離れたところにあるから。と、たまにはちゃんと書いとこう。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1485810942/962
963: 列島縦断名無しさん [sage] 2017/05/07(日) 14:55:44.14 ID:ynOVIPvl >>889 今更だけど、北の道ナビで調べたら余裕じゃないですか… 1日目: http://d-time.hdb.hkd.mlit.go.jp/info/result.php?dep=018101&arr=01214&rsel=c&tsel=a 2日目: http://d-time.hdb.hkd.mlit.go.jp/info/result.php?dep=01214&arr=01211&rsel=c&tsel=a 3日目: http://d-time.hdb.hkd.mlit.go.jp/info/result.php?dep=01211&arr=01229&rsel=c&tsel=a or http://d-time.hdb.hkd.mlit.go.jp/info/result.php?dep=01211&arr=01229&rsel=d&tsel=a or http://d-time.hdb.hkd.mlit.go.jp/info/result.php?dep=01211&arr=01229&rsel=d&tsel=b また、稚内は19時25分頃、網走は19時10分頃に日の入りだから昼間の行動時間は長く取れるよね 日の出もそれぞれ4時前で3時過ぎには明るくなるから、朝食前に宿の近場を2時間くらい回ってくる事も可能だし 昔、養老牛温泉に泊まった時に、朝食前に日の出を見に開陽台まで行ってきたなぁ 日の出日の入り(日本地名選択) - 高精度計算サイト http://keisan.casio.jp/exec/system/1236677229 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1485810942/963
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 39 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.094s*