[過去ログ]
北大東島・南大東島 2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
北大東島・南大東島 2 [無断転載禁止]©2ch.net http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/travel/1486195938/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
77: 列島縦断名無しさん [sage] 2017/03/06(月) 16:46:18.80 ID:gOyxMvfl >>76 十分に見られます。 到着日はレンタカーで島内めぐりをして 出発日は在所のお店巡りでちょうどいいです。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/travel/1486195938/77
78: 列島縦断名無しさん [sage] 2017/03/06(月) 17:19:50.29 ID:a6DRMEmB >>77 ありがとうございます 午後便着 翌日午後便発なんです http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/travel/1486195938/78
79: 列島縦断名無しさん [sage] 2017/03/06(月) 18:52:36.40 ID:gOyxMvfl >>78 当分北先行でしたね。 北から南への航海も海の青さがすごいので この景色を味わうのもも東大東上陸の醍醐味。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/travel/1486195938/79
80: 列島縦断名無しさん [sage] 2017/03/07(火) 09:06:43.67 ID:q4mlH4L3 本日、定期船だいとうは、泊港から出港致します。 先行は、北大東島です。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/travel/1486195938/80
81: 列島縦断名無しさん [sage] 2017/03/07(火) 12:49:15.70 ID:q4mlH4L3 >>76 前スレのコピペですまん 以下コピペ。 旧盆前に行ってきた。 ちょっと遅れたけどいいかな 往復フェリーで行ってきた。 現地一泊。 沖縄県内の親戚ですら「何しに行くの?」と興味津々。 乗船券を往復で買う場合は泊の大東海運に直電して予約するが 重要なのは帰りの便に関しては大東島の事務所にも直電してベッド番号を割り当ててもらうこと。 泊ではチケットは往復分発見するが、帰りの分のベッドをおさえてくれない。 泊では15時までにとまりんの事務所で発見支払いを終わらせんければならない。 16時から乗船開始で、それまでは接岸場所脇にあるプレハブの待合所(冷房あり)で待ってても とまりんにいてもOK。案内放送とかはないので時間になったら乗船場所に行けばいい。 夕飯はとまりんのとなりのほっともっとで購入。 南大東に朝8時着なので、朝食のパンもとまりんのローソンで購入。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/travel/1486195938/81
82: 列島縦断名無しさん [sage] 2017/03/07(火) 12:49:37.64 ID:q4mlH4L3 往復共に船で南大東に1泊旅行。 ホテル吉里に宿泊。 1日目はレンタカーで島内観光地巡り、2日目は徒歩で在所のお店めぐり。 で、先の続き。 だいとうは定刻で泊港を出港し、島尻を回って一路東へ。 乗船客は10人いないくらいでTVは高校野球観戦。 デッキに上ると喜屋武岬の灯台と絶壁、平和祈念公園の塔がよく見える。 日の入りは低い雲で見えなかったが 久高島の向こうに沖縄本島が辺野古のほうまで見通せる。 西海岸は残波くらいまでしか見えないのに東海岸は結構北部まで見通せる。 島の大きさが感じられて景色としては斬新。 小笠原の南には台風6号があったが大した揺れもなく順調な航海。 船にはシャワーがないのでボディー用ウェットタオルで拭いて就寝。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/travel/1486195938/82
83: 列島縦断名無しさん [sage] 2017/03/07(火) 12:50:00.09 ID:q4mlH4L3 朝6時前に日の出。 実際にはその30分前から明るくなり始める。 360度水平線は海。一つも島影が見えないというのはこの航路だけではないかな? 水平線から昇る太陽は美しい。 船の後方の荷台には「北行き」とシールが張られた新車の軽自動車や 「北野菜」「南野菜」と書かれた冷凍冷蔵コンテナを搭載。 島の生活を支えている感がありあり。 この日の船は南回りで南大東島西港に少し早目の朝7時には到着。 接岸作業を観察しつつ、岸壁には例のカゴを発見! 六角形の新しいのではなく、昔からの鉄格子のカゴだった。 3階の展望デッキに下船客(5人くらい)が集められてものの10秒ちょっとで埠頭に着地。 結構あっけなかった。 埠頭には宿からのお迎えの車の他に見学者数人がいて ”体験乗船”と称してカゴに乗ってクレーンでの船との往復をサービスしてもらってた。 飛行機来島者なんだろうが、カゴでの上陸は船客の特権にしておいてほしいとも思った。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/travel/1486195938/83
84: 列島縦断名無しさん [sage] 2017/03/07(火) 12:50:18.01 ID:q4mlH4L3 電話はソフトバンクのiPhoneも使えた。 ソフトバンクのポケットWIFIは県外。 ドコモのMVNOもつかえた。 島から30キロ圏内では海上でも使え、フェリーで朝起きたら圏内になっていた。 到着港は西港だったが、うねりがひどくて左右に10度くらいは傾いていた。 天候によって港が変わるために乗船日朝には大東海運から直接携帯に電話がかかってきて 出発時刻と出発港を教えてくれる。注意されたし。 ホテルからのお迎えが来てホテルへ向かうが、先にホテルあての荷物を確認したいと 港湾局の荷物集積所に立ち寄る。 月に2回くる船でほとんどの物資が来るために船の入港日は特別な日らしい。 朝8時にはホテルについてしまったが、幸いにも部屋が空いていたために部屋に入れてもらえた。 ホテルはレンタカーも所有していて島で唯一のキーレースエントリー車(マーチ)を貸してくれた。 どう見ても沖縄本島から来たお古に見えるが島では最新だ。 料金は燃料代込みで1日(夕方まで)6000円ちょっと。何時までに返却という決まりはない。 暗くなるまでに帰ってくればいいといったてーげーな感じ。 24時間ぶりにシャワーを浴びて少し休んで朝9時に島内観光へ出発。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/travel/1486195938/84
85: 列島縦断名無しさん [sage] 2017/03/07(火) 12:50:40.13 ID:q4mlH4L3 これまでも数多く離島には行ってきたけど ホテル吉里は設備も環境も島基準からしてみたら上等。 部屋でもWIFIが使えるし、各フロアごとに冷蔵庫があって自由に使える。 島内観光一発目は南大東村立のふるさと文化センター。入館料200円。 島独自の風習、生活、文化を知ることができる。 沖縄と八丈島のミックス文化を実感。 職員のおねえさんにはいろいろとおすすめ観光情報を教わった。 文化センターすぐ裏にある南大東島地方気象台に行ってきた。 島で一番立派な建物で、土曜日だったので見学はやっていなかったが 玄関ホールに観測機器や写真の展示コーナーがあって、そこは開いていた。 毎日8:20と20:20に気象観測気球の打ち上げがあるが見学は自由だった。 あさは気象台職員が解説してくれるらしい。 今年は来島台風がゼロで珍しいとのこと。 ただ雨はたくさん降るらしくてサトウキビの育成は順調。2m近く伸びてる。 やはり道路は轢かれたウシガエルの死骸だらけ。 車での移動では気にならないが、徒歩ではきついだろう。 10:45に那覇からの1便が空港に到着。 到着客と出発客でごった返していた。 待合室のベンチに那覇からの朝刊の束が積んであった。 これから配布らしい。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/travel/1486195938/85
86: 列島縦断名無しさん [sage] 2017/03/07(火) 12:50:57.39 ID:q4mlH4L3 日の丸展望台は島一番の見晴らし。 お皿のように島の中心が低くなっている島の構造がよくわかる。 屋根もあって風が涼しい。 ちょうどお昼になったので大東そばの富士食堂へ。 厨房入口に陣取るオバアに注文。定番のそばすしセット。 ソーキ肉の入ってないそばはソーキそばにあらず。 内地の人はソーキそば=沖縄そばとよく勘違いしてる。 本島のどのそばよりも麺がかなり太く食感はいい。 バリバリ岩は太陽が高い正午前後がおすすめ。 その時間帯は左右に割れた岩の底まで陽がさしていい感じの風景になる。 駐車場から草むらに入っていくが距離的にはものの10mくらいですぐ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/travel/1486195938/86
87: 列島縦断名無しさん [sage] 2017/03/07(火) 12:51:14.64 ID:q4mlH4L3 シュガートレインの線路跡を追いかけつつ旧南大東空港跡地の南大東島まるごとミュージアムへ。 入館料は200円。 もともとNPOが中心となって設立し、島の自然や野生生物などの情報を 島民の協力と共に展示している博物館。 どうもNPO代表と島民のそりが合わずにNPOは手を引いてしまい、 今は役場の委託スタッフが常駐して管理している。 維持管理に苦労しているようで多くの展示物が痛んではいるが、 コウモリのはく製や島の動植物の情報や展示があって個人的には楽しめた。 旧空港ターミナルのラム酒の販売店はお盆で休業中だった。 海軍棒プールに足を運んだが、台風の影響で波は高く、満潮だったので 海に入る人は誰もなく静かだった。しかし眺めは絶景。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/travel/1486195938/87
88: 列島縦断名無しさん [sage] 2017/03/07(火) 13:49:56.98 ID:3n8T9NDP 自己顕示欲が強い人だね オレガオレガー だから一緒に旅してくれる人が見つからないんだよ キモイわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/travel/1486195938/88
89: 列島縦断名無しさん [sage] 2017/03/07(火) 14:12:35.54 ID:q4mlH4L3 星野洞はお勧め。 洞内音声ガイドのタブレットの数に限りがあって事前に電話して見学時間を予約する必要がある。 昼食時に電話したが団体旅行客とぶつかって16時に来てほしいとのこと。 少し早目についたが、16時ごろにスタッフが来て「観光案内所」のカギを開けてタブレットのセットアップを開始。 観光客がもう一組来ていたが、タブレットが不調で1セットしか動かなくて一緒に見て回ることになった。 最近設備投資したらしくてラジカセでのガイドではなくタブレットのシステムにリニューアルし 洞内へ続く通路も帰り(上り)はベルトコンベアーみたいなムービングウォークがあった。 指定されたポイントごとにタブレットのメニューの番号をタッチするとガイド音声で説明してくれる。 かなり神秘的な景色。一緒に回ったもう一組の観光客の話では本土でもこんなすごい鍾乳洞はないとのこと。 見学時間は小1時間くらい。入場料は800円。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/travel/1486195938/89
90: 列島縦断名無しさん [sage] 2017/03/07(火) 14:13:02.02 ID:q4mlH4L3 早めの夕飯にしたが在所ではちょうちんと飯処NOMOくらいしかやっていなかった。 夕方6時前でNOMOが回転していて席があったので入店。 ナワキリも例の深海魚も取り扱いがなくて残念。 泡盛ロック片手にチャンプルーや焼き鳥などを突っつく。美味。 島にコンビニチェーン店はなく、交差点の大詠商店へ。 朝6時から夜11時までやっていて生鮮食品から酒類、お弁当まで手に入る。 お弁当は注文性だがメニューの品数は多い。 コンビニも同然の存在。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/travel/1486195938/90
91: 列島縦断名無しさん [sage] 2017/03/07(火) 14:13:17.99 ID:q4mlH4L3 朝一で行った文化センターのお姉さんに教えてもらった情報で 夜7時半(日が暮れて)からふれあい広場でエイサーの練習があるとのこと。 南大東島HPには年中行事にはエイサーをやることが書いていないのだが 南大東島では旧盆は3日間とも道ジュネーをやるとのこと。 各集落を回るらしく青年会は気合が入っていると感じた。 ちなみに文化センターのお姉さんは「今日は入港日だから帰ったら早く野菜を買いにいかないと」と言っていた。 で、大詠商店を後にするとすでに遠くで太鼓の音が響いていた。 ふれあい広場では島内の若者が奥さんや子供、彼女も総出で芝生の広場でエイサーの練習中。 子供たちは小さな太鼓で真似をして叩いていた。 ちゃんと三線を生演奏して生ボーカルで古典を弾いていたが歌がうまい。 練習の締めはカチャーシーで周りで練習風景を見ていた観光客もカチャーシーの輪に引っ張り込まれていた。 練習は夜9時半ごろ終了。本番がみられなくて残念。 大東島でウンケーとかウークイをやっているのかは不明。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/travel/1486195938/91
92: 列島縦断名無しさん [sage] 2017/03/07(火) 14:13:41.69 ID:q4mlH4L3 2日目はレンタカーを借りずに歩いて在所のお店回り。 ホテル吉里から5分くらいで駐在所の交差点向かいにあるお土産や「太陽ぬ家」に到着。 お土産ものがメインだが品数は多い。お弁当の他、チキンやコロッケなどのテイクアウトもできて ファストフード店のような性格も持つ。 与儀商店でトラベル用歯磨き粉を購入。ホームセンター+日用品+食料品店といった感じ。 畑仕事に関する道具はここで手に入る。 Aコープは完全な食品ストアーで野菜果物肉魚など多い。おやつの蒸しケーキなどを購入。 ホテル吉里斜め向かいのケンチャンストアーも小さなコンビニといった感じで弁当まで取り扱う。 飲み物やアイスクリームを購入。 居酒屋の「ちょうちん」はランチも営業中だった。 朝刊は朝11時ごろにホテルに配達されていた。飛行機の一便到着から1時間弱。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/travel/1486195938/92
93: 列島縦断名無しさん [] 2017/03/07(火) 14:14:07.97 ID:q4mlH4L3 朝10時ごろに大東海運から電話があって13時半に北港集合とのこと。 ホテルのスタッフに伝える。13時過ぎにホテル出発とのこと。 余った時間はホテルのロビーで新聞読んだりテレビを見たりして ランチは富士食堂へ。 ランチの前に大詠商店で夕飯用のお弁当を手配。 13時にピックアップすると伝えて富士食堂へ。 お弁当にはもれなく味噌汁がついてくる。 北港まで送ってもらうとエアコンが入った移動式待合室にかなりの乗船まちの客。 那覇行きは途中で北大東島に立ち寄ってから那覇へ。 翌日から旧盆が始まるので本島へ帰省する工事関係者などが大多数。 乗船は行きと同じカゴで3往復くらいして乗船客をさばいていた。 今度は3階の展望デッキではなく、甲板に着地して船室へ。 船は満席とのことだったが実際にはベッドは9割くらい埋まっていた。 南大東島を出て40分で北大東島に到着。 荷役などで1時間くらい停泊してから那覇へ。 大東島は島の周りにリーフがなくていきなり深海なので 日差しが強いと海の青さがものすごい。紺ではなくてブルー。 南大東から北大東までの40分間は展望デッキで過ごすのがおすすめ。 これは飛行機では味わえない。 以前はテレビがあるシートのエリアは女性専用と男性専用に分かれていたようだったが 今はそのようには分けていない模様。 船内にはカップヌードルの自動販売機があるが、帰りは稼働率が高くて 船内は常にカップヌードル臭が漂っていた。 台風7号発生で海面はチョッピーでうねりも少しあったが 幸いにも進行方向が一緒だったので、行の時ほどピッチングはなかった。 以上で無事に那覇帰着。 1か月前にいろいろ手配するときは台風での欠航を恐れていたが杞憂に終わった。 自分としてはいい時を過ごせた。 ご清聴、多謝。 141 名前: 列島縦断名無しさん [sage http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/travel/1486195938/93
94: 列島縦断名無しさん [sage] 2017/03/07(火) 15:37:21.18 ID:3n8T9NDP おれは誰より大東島に詳しい! そして最高のレポを書いた! もうそれでいいよキチガイ君 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/travel/1486195938/94
95: 列島縦断名無しさん [sage] 2017/03/07(火) 17:54:39.49 ID:XCw+lJn5 >>94 少なくともこのスレでは最新情報あらに べつにいいやんば http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/travel/1486195938/95
96: 列島縦断名無しさん [sage] 2017/03/13(月) 07:43:16.97 ID:x2yPhT1d 日本人差別をやめて 日本人の苦学生は奨学金の 返済で苦しんでいるのに、 外国人留学生は以下の優遇 ------------------------------- 入学金タダ 授業料タダ 生活費支給 健康保険証も使える 他の国ではありえないことです。 それで、反日活動しているんですよ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/travel/1486195938/96
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 906 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s