[過去ログ] 春夏秋冬…京都へ その百八十一 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
379: 2018/11/26(月)08:44 ID:zSj3rcOd(1/4) AAS
>ID:qbYHgeVD
ところで君はレポ挙げたのか?
レポも挙げないで何故そんなにエラソーにできるんだ
しかも半角カタカナ使ってるけど
仕事でも学業でも7カタカナは全角で打つのがデフォだろ
意図がなきゃ半角では打たない
そういうのをお里が知れるというのだ
380: 2018/11/26(月)09:04 ID:zSj3rcOd(2/4) AAS
東福寺、南禅寺、清水寺、永観堂、光明寺、常寂光寺、北野天満宮等の
エリアを代表するような紅葉の名所は見頃が続いています
平日であれば待ち時間も少なく、4〜5か所回ることも可能です
381: 2018/11/26(月)09:04 ID:5GL1mMmL(1) AAS
東寺のライトアップはどうですか?
行った方感想お願いします
382: 2018/11/26(月)09:14 ID:WGazX4yN(1/3) AAS
そもそも東寺は桜のイメージしかないんだけどな(´・ω・`)
383: 2018/11/26(月)09:22 ID:jW1IMfts(1/2) AAS
東寺さんはまだ完全には色付いていません。
だけどライトアップは来月2日までかな?
384: 2018/11/26(月)09:35 ID:3vCJ3BvA(2/2) AAS
天気予報通りなら水曜日の雨で散り始め
来週月曜の雨で見頃過ぎかほぼ終了になるだろう
出かけるのなら今週末までかと
でも最後の紅葉狩りで週末は3連休ほどでないが混み合いそう
385: 2018/11/26(月)09:43 ID:jW1IMfts(2/2) AAS
東寺さん周辺の銀杏のフカフカ絨毯が地面に敷かれるのは毎年12月中旬から新年にかけてですねん🐒
紅葉の赤絨毯はもう少し早く始まる。東寺さん周辺はまだ緑が残ってるから紅葉狩には時期尚早。
比叡〜南禅寺近辺は見頃かな
386: 2018/11/26(月)10:40 ID:WGazX4yN(2/3) AAS
日が照ってきたぞ(´・ω・`)
387: 2018/11/26(月)11:10 ID:KVgB6t84(1) AAS
店頭の服を買わずに着たまま外出 新しい無料レンタルサービス「キテク」
外部リンク:www.wwdjapan.com
京都の和服レンタルのパクリ
388: 2018/11/26(月)17:16 ID:80q+Wnd6(1) AAS
水曜午前中行く予定だったのに雨予報で残念すぎる
今年は紅葉見に行けないかも
389: 2018/11/26(月)17:28 ID:w9UQVp58(1) AAS
圓光寺も宝厳院もまだ色づき始めだから今週末でも余裕だよ。
390: 2018/11/26(月)18:38 ID:W6MnYUfG(1) AAS
武蔵野のやつは、日頃イキッてる割には今年の秋も京都に来れなかったな
家でTV見て悶絶してるのが精一杯
391: 2018/11/26(月)18:47 ID:nj6u95kU(1/2) AAS
君たち儂を舐め腐って終いに《道具》弾いて●してもたろかこら…(●´ω`●)
儂いま大阪府警・淀川警察署から帰る途中で十三大橋を渡って中津を越えていま天六商店街に居る(*☻-☻*)
ほやけど阪急電鉄・十三踏切が開かずの踏み切りでめっちゃ時間を喰うてもたわ全く……(`・ω・´)
せやけど今日2018/11/26こんだけ天気ぇぇんやから淀川警察署に行かんと京都の紅葉・真如堂〜〜北野天満宮ゆっくり散策したら良かったわ全く…( ´Д`)y━・~~
392: 2018/11/26(月)18:49 ID:nj6u95kU(2/2) AAS
君たち儂を舐め腐って終いに《道具》弾いて●してもたろかこら…(●´ω`●)
儂いま大阪府警・淀川警察署から帰る途中で十三大橋を渡って中津を越えていま天六商店街に居る(*☻-☻*)
ほやけど阪急電鉄・十三踏切が開かずの踏み切りでめっちゃ時間を喰うてもたわ全く……(`・ω・´)
せやけど今日2018/11/26こんだけ天気ぇぇんやから淀川警察署に行かんと京都の紅葉・真如堂〜〜北野天満宮ゆっくり散策したら良かったわ全く…( ´Д`)y━・~~
393: 2018/11/26(月)18:50 ID:f802m7jS(1) AAS
年収予想(2018年度・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
外部リンク:2ch-vip.net
ブラック企業判別(2018年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
外部リンク:2ch-vip.net
394: 2018/11/26(月)19:24 ID:mkhJYJL0(1/2) AAS
昨日の常寂光寺。
画像リンク[jpg]:orz.o0o0.jp
395(4): 2018/11/26(月)19:31 ID:CSiFdGFB(1/2) AAS
今週の金曜日に紅葉を見に行きたいんですが、二尊院、泉涌寺、真如堂の
紅葉はまだ間に合いそうですか?
3か所とも行ったことがあります
あと、金曜日ごろに見ごろの場所などあれば教えてください
396(1): 2018/11/26(月)19:37 ID:mkhJYJL0(2/2) AAS
>>395
一昨日真如堂に行ったけど、参道と本堂横は見頃だったけど、
本堂裏側はまだ緑だったから金曜日でも楽しめそう。
あとは圓光寺かな。
397(1): 2018/11/26(月)19:57 ID:zSj3rcOd(3/4) AAS
>>395
そう京の画像で確認して予想してみた
二尊院…参道〈紅葉の馬場)週末まで見頃
泉涌寺…見頃過ぎ
真如堂…本堂裏週末まで見頃
本数の多い名所では、北野天満宮、光明寺が週末まで見頃(現地で確認済)
再掲
昨年の紅葉情報まとめ
京都観光Naviで12/1でも見頃マークがついていた社寺
(洛北)
省12
398(1): 395 2018/11/26(月)20:47 ID:CSiFdGFB(2/2) AAS
>>396
>>397
ご親切なレスをいただき、ありがとうございます!
場所は離れていますが二尊院と真如堂は行きたいと思っています(金曜、土曜で)
二尊院近くでおすすめはどこでしょうか?(常寂光寺と祇王寺は行ったことがあります)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 604 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s