[過去ログ] 【湖国】 滋賀県観光情報 24周目 【近江】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
905: 2019/10/04(金)18:25 ID:otewabIE(1) AAS
>>897
今のご時世に誰が韓国料理なんか食うんだよwww
906: 2019/10/04(金)22:13 ID:2EDNqqox(1) AAS
鮒寿司は滋賀の中でも湖北の方が盛んなんかね
あっちの方の人らは自宅でも漬けてはったわ
食い方は酒の摘まみにチビチビかじるか、お茶漬けやな
907: 2019/10/05(土)05:39 ID:2BLZtXbR(1) AAS
>>900
阪本屋か喜多品
908: 2019/10/05(土)06:42 ID:+Sr2mpKH(1) AAS
NHKBSプレミアム 10月6日(日) 午前5時00分
小さな旅「せせらぎ華やぐ 水中花〜滋賀県 米原市醒井〜」
外部リンク:www4.nhk.or.jp
909: 2019/10/05(土)14:21 ID:z/SaixWm(1) AAS
>>900
その至誠庵のふなずしを売っている湖舟では、梅干しとふなずしのお茶漬けを出していました
熱いだし汁をかけるんだそうです
910: 2019/10/05(土)19:53 ID:y8vUYrWA(1) AAS
アドバイスありがとう
他も買ってみるし食べ方も試してみるよ
911
(1): 2019/10/05(土)20:02 ID:OU/Y8/a6(1) AAS
一生に一回は、魚松の食べ放題近江牛とマツタケ、食べてみたい
行くなら本店と支店、どっちが観光とセットにするにはいいですか?
912
(1): 2019/10/05(土)20:57 ID:LSzKy+AC(1) AAS
マツタケ食い放題だけど、中国などの輸入品なので微妙
913: 2019/10/05(土)23:01 ID:msnKj3ix(1) AAS
 ( ゚∀゚)
 (  ∩ミ  ほれ、食べ放題
  |  ω |
  し ⌒J
914
(1): 2019/10/06(日)05:49 ID:ravUw47L(1/2) AAS
>>912
以前は中国で無くて、
カナダ産と聞いた
採取から防疫検査経て
空輸して日本到着後抜き打ち検査して
保税倉庫から各顧客先へ配送の時点で芳香成分が少なくなってるので
香り以外は
食感も極普通の国産松茸と変わり無し
何しろ
茸の体積が大きいので食べ応えは有るよ
省17
915: 2019/10/06(日)05:53 ID:ravUw47L(2/2) AAS

お腹透かせてたらヤバい…

お腹空かせてが正解
(*ノω<*)
916
(3): 2019/10/06(日)10:58 ID:U+4rXWku(1) AAS
このスレって滋賀県民がやたらとゴリ押ししてくるから信用できないんだよね
もっと他県民の経験談を頼むわ
917
(1): 2019/10/06(日)11:11 ID:pvKSHdMw(1) AAS
>>916
三重県民だけど、この板の住人は素晴らしいよ
質問したらきちんと答えてくれるから、滋賀県観光ですごく助かっている
おかげでトラブルなしに菅山寺に行けた

観光板の三重県と奈良県、名古屋市をよく見たら考えが改まると思います
918
(2): 2019/10/06(日)12:54 ID:amcR2Tsi(1) AAS
三重は近畿か東海か
919: 2019/10/06(日)13:32 ID:N2I0KbIq(1/2) AAS
>>918
どっちも正解だよ
920: 2019/10/06(日)13:33 ID:N2I0KbIq(2/2) AAS
基地は三重を関西って言うけど只の馬 鹿
921: 2019/10/06(日)13:44 ID:0euTIa9v(1/2) AAS
>>916
そもそも推してるのは滋賀県民なのか?
旅行板でその発想がどうかと
922
(1): 2019/10/06(日)14:08 ID:633ZvFb0(1) AAS
京都でもそうだし滋賀でも、実際県民はあまり県内の観光をしないからな。
東京でも実際は都民が東京タワーやスカイツリーに行ったことがないように。
923: 2019/10/06(日)14:10 ID:0euTIa9v(2/2) AAS
>>917
そう言えば質問がスルーされることはほぼ皆無だな
924: 2019/10/06(日)16:50 ID:3L5io8Xg(1) AAS
京都スレなんか全然旅行に関係無い書き込みばかりで死んでるんだが。
1-
あと 78 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s