[過去ログ] 沖縄(本島)観光 その166 (754レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
714: 2021/12/06(月)13:03 ID:LZj6nGbh(35/45) AAS
ウチナーは内南洋のウチナンヨウが変化したものでもある。内南洋の外を外南洋という。
715: 2021/12/06(月)13:07 ID:LZj6nGbh(36/45) AAS
南洋庁はヤップやマリアナやカロリンやパラオやマーシャルやアイメリークやクワジャリンやコロールやマルキョクではなくロンゲラップでのことである。
716: 2021/12/06(月)13:10 ID:LZj6nGbh(37/45) AAS
ウチナー島はビキニ環礁のビキニ島を本島とするビキニ諸島のウチナー諸島の本島である。
717: 2021/12/06(月)13:14 ID:LZj6nGbh(38/45) AAS
ウチナー人はビキニ環礁のビキニ諸島のウチナー諸島のウチナー島の民族ということである。
718: 2021/12/06(月)13:17 ID:LZj6nGbh(39/45) AAS
ウチナー語はビキニ環礁のビキニ諸島のウチナー島を本島とするウチナー諸島の言語である。
719: 2021/12/06(月)13:21 ID:LZj6nGbh(40/45) AAS
日本語ウチナー方言はビキニ環礁のビキニ諸島のウチナー島を本島とするウチナー諸島の日本語の方言である。
720: 2021/12/06(月)13:25 ID:LZj6nGbh(41/45) AAS
ダイアナの漢字表記は内亜那ではない。
721: 2021/12/06(月)13:28 ID:LZj6nGbh(42/45) AAS
ダイアナの漢字表記は黛安娜や戴安娜ということである。
722: 2021/12/06(月)13:32 ID:LZj6nGbh(43/45) AAS
ウチナーの漢字表記は内那亜ということである。
723: 2021/12/06(月)13:36 ID:LZj6nGbh(44/45) AAS
内亜那はウチナーを内那亜と漢字表記しようとして間違えたものということである。
724: 2021/12/06(月)13:39 ID:LZj6nGbh(45/45) AAS
ラーメンを拉麺と漢字表記するようにウチナーを内那と漢字表記することもある。
725: 2021/12/06(月)15:59 ID:Um5osRrq(1) AAS
という夢を見たんだ
726: 2021/12/06(月)17:09 ID:WVcezVRW(1) AAS
ハイスクール奇面組ですか?
727: 2021/12/06(月)17:52 ID:1Q6Uyosf(1) AAS
ニセウチナーンチュ

★081103 korea 「借金大国|島猿|日韓比較」コピペマルチポスト報告
2chスレ:sec2chd
221x248x244x137.ap221.ftth.ucom.ne.jp 67res

★090121 複数板「集団自決|サンフランシスコ講和条約」コピペ報告
2chスレ:sec2chd
221x248x244x148.ap221.ftth.ucom.ne.jp 95res
221x248x244x137.ap221.ftth.ucom.ne.jp 9res
728
(1): 2021/12/06(月)21:36 ID:iWMj9TfN(1) AAS
>>671
臭いぞ土人
729
(1): 2021/12/06(月)22:32 ID:MdSYesI5(1) AAS
>>728からはゲロ以下の臭いがプンプンするぜ
730
(2): 2021/12/07(火)09:25 ID:nSv635or(1) AAS
日本政府の一組織である郵政省が1950年代に沖縄を外国扱いしていたという歴史的事実が判明したので、証拠の資料を添付して中国大使館や沖縄駐在の台湾事務所あたりに情報提供しようかと考えている。
既に沖縄のマスコミ各社には情報提供しているので、今後、取り上げられることがあるかもしれない。
それだけでなく、ネットにもこの情報を上げて全国の人に知ってもらう。 
日本政府が沖縄を外国扱いしていた歴史的事実は沖縄県公文書館にも資料があるはずだから、そこにも行って探してみることにする。
外部リンク:cccpcamera.asablo.jp
731: 2021/12/07(火)09:45 ID:opigcx9c(1/9) AAS
虎之門にある領土主権館や九段下にある昭和館や九段下にある戦傷病者史料館や新宿にある平和祈念展示資料館や駐留軍等労働者労務管理機構や自衛隊や国連や防衛省や外務省や内閣府や内閣官房などの政府機関や政府系施設や近所の政府機関に公開されている公文書であるポツダム宣言や降伏文書やサンフランシスコ講和条約などで日本の固有の領土なんかあるのか日本の存続と呼べるからどうか議論しに行こう。ポツダム宣言で無条件降伏しているとなっているよね。無条件降伏や降伏文書で日本が消滅を宣言と承認したことにされているという解釈になってしまうんだよ。サンフランシスコ講和条約では無条件降伏で降伏文書で日本の消滅を認定しているべー軍が撤退することによってべー軍のべーがいなくなることによって日本が復活するなんてことがないような解説が公開されている公文書にあって放棄だけ履行されたような解釈になっているんだぞ。一応公開されている公文書は英文が正文である公文書であるから日本語文は解説であって英文から内容が乖離すると無効ではあるんだよ。
732: 2021/12/07(火)10:29 ID:IOl5i4aW(1) AAS
>>730
あの〜、中華人民共和国は琉球王国時代には存在してませんよ。
733
(1): 2021/12/07(火)10:34 ID:ACkLpnwO(1) AAS
>>730
ああそっち系のブログなのね
外部リンク:cccpcamera.asablo.jp
1-
あと 21 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.413s*