地方・田舎は夜が早すぎるんだよ!! ★2 (581レス)
地方・田舎は夜が早すぎるんだよ!! ★2 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/travel/1729868333/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 列島縦断名無しさん 警備員[Lv.22][R武][SR防] [] 2024/10/25(金) 23:58:53.65 ID:zhP9o5lB !extend:default:default:1000:512:donguri=0/3 !extend:default:default:1000:512:donguri=0/3 !extend:default:default:1000:512:donguri=0/3 19時頃には既に街中が閑散、駅前ですら人影まばらに。 出雲市(島根県)や信濃大町や白馬(ともに長野県)といった観光地でも夏場でさえ19時頃には駅前が既に深夜の雰囲気。 苫小牧や釧路は19時くらいに行ったら店がな~んもやってない。 県庁所在地の甲府(山梨県)でさえ20時頃に着いたら店がコンビニ以外やってないし、 観光客だけでなく地元民も多いはずの湯河原(神奈川県)も夏場でさえ19時頃には交通量も人影もまばらに。 三峰口(埼玉県・秩父鉄道)にいたっては冬場とはいえ12月3日(秩父夜祭の日)、 17時頃に駅前をウロウロしてただけで 地元民に「自殺しに来た人がいる」と警察に通報された。 そもそも17時に駅前に人通りも車通りも皆無でやってる店がラーメン屋だけってのがおかしい。 それも秩父夜祭の日に、だ。 そういや冬場に三峰口から中津川ゆきの最終バスに乗った時も運転士に「この後どうするの」とやたら聞かれたな。 地方はもっと賑やかになれよ。人通りがないと治安が不安だし、店がやってないと何かと不便だろ。 ひどい時はコンビニさえやってない時がある。 ※前スレ 地方・田舎は夜が早すぎるんだよ!! https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/travel/1313502653/ VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/travel/1729868333/1
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 580 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s