[過去ログ]
万双 鞄 小物 革 part17 (1001レス)
万双 鞄 小物 革 part17 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/trend/1307808473/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
273: この頃流行の名無しの子 [sage] 2011/07/04(月) 16:46:09.11 ID:cyDZhfLZi 私も鞄は、いくつか愛用してます。小物は、なかなか選択肢が他に多くて、万双にはいかないですね。もし購入されたら、感想など教えたください。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/trend/1307808473/273
274: この頃流行の名無しの子 [sage] 2011/07/04(月) 16:47:44.85 ID:cyDZhfLZi 私も鞄は、いくつか愛用してます。小物は、なかなか選択肢が他に多くて、万双にはいかないですね。もし購入されたら、感想など教えたください。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/trend/1307808473/274
275: この頃流行の名無しの子 [sage] 2011/07/04(月) 20:22:17.67 ID:Ldw5bVxsO >>266 みんなそうなんですかね?トラの有無を革質というなら、確かに差がありますが、質自体は良いからこの値段ならいいと思います。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/trend/1307808473/275
276: この頃流行の名無しの子 [sage] 2011/07/04(月) 21:03:45.57 ID:Cnc+oqhT0 >>262-265 お前らww 期待に沿いたいところだが、何一つ持ってないので無理だ。すまん。 ま、足広げてドヤ顔ぐらいはなんとかなるかもしれんが。 >>267 まだ来てないんだ。その内なんか書くよ。すまん。 >>268 セカンドバッグとかはあんまイメージ良くないな。 ま、イメージより機能性だ。周りなんぞ気にする必要はねー! http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/trend/1307808473/276
277: この頃流行の名無しの子 [sage] 2011/07/04(月) 21:50:33.08 ID:Dt5cAWGz0 >>275 自分の細マチは表裏で殆ど違いはないし 水膨れもないですね。 でも、シモーネショルダーは表裏でシボが 全然違ったな。 まあ裏面はこすれてツルテカになったから どうでもいいけどね〜 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/trend/1307808473/277
278: この頃流行の名無しの子 [sage] 2011/07/05(火) 07:24:13.76 ID:z/sSzzI0P ミネルバやブッテーロもそうだったけど、裏に使う革はあきらかに質が違う トラが多かったりシボが無かったり 商売上仕方ないんだろな http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/trend/1307808473/278
279: この頃流行の名無しの子 [sage] 2011/07/06(水) 19:35:02.26 ID:h1t4MYA3P いい過疎っぷりだ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/trend/1307808473/279
280: この頃流行の名無しの子 [sage] 2011/07/06(水) 22:33:06.27 ID:p/4Ldr8E0 このくらいが丁度いい。 もともと皮革製品は夏場に売り上げが落ちるものだ。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/trend/1307808473/280
281: この頃流行の名無しの子 [sage] 2011/07/06(水) 22:54:32.78 ID:ACKZ7Obs0 サンタフェ、シモーネツーウェイ、ブライドルトート同時にポチったぜい http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/trend/1307808473/281
282: この頃流行の名無しの子 [sage] 2011/07/06(水) 22:55:36.55 ID:x/+sULHf0 ↑馬鹿やなー http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/trend/1307808473/282
283: この頃流行の名無しの子 [sage] 2011/07/06(水) 23:03:53.53 ID:h1t4MYA3P >>281 ブライドルトート予約きてねーじゃねーか ガセふいてんじゃねーぞ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/trend/1307808473/283
284: この頃流行の名無しの子 [sage] 2011/07/06(水) 23:16:20.36 ID:Qb5h6SkE0 >>280 WSスレで忙しいのでは? 4日で230レスw http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/trend/1307808473/284
285: この頃流行の名無しの子 [sage] 2011/07/07(木) 14:10:51.92 ID:fCm2Lcng0 wsと万双の持ち主は被るの?万双はビジネス向けの渋め、やや年齢層高めのイメージで、wsはわりと若者向けで、仕事には向かないようなイメージだけど。オンオフで使い分けてるのかな? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/trend/1307808473/285
286: この頃流行の名無しの子 [] 2011/07/07(木) 15:01:32.18 ID:ADeKr5rV0 >>285 私は、50代のジジイですが万双の二つマチダレスを愛用しています。 万双は、私のようなジジイのための鞄屋です。 WSは、20代のガキンチョがオフに使う財布を作ってる財布屋です。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/trend/1307808473/286
287: この頃流行の名無しの子 [sage] 2011/07/07(木) 15:29:18.95 ID:fCm2Lcng0 >>286 おじさんは財布は何を使われてるんですか? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/trend/1307808473/287
288: この頃流行の名無しの子 [sage] 2011/07/07(木) 15:34:25.66 ID:fCm2Lcng0 揶揄してるわけではなく、ダレスを使う壮年の方の財布が気になります。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/trend/1307808473/288
289: rio [] 2011/07/07(木) 20:11:12.08 ID:OEpSdoD00 【女性向けソーシャルショッピングサイト!MyLike】 世界中で流行しているソーシャルショッピングサイトがついに日本上陸!!7月1日リリース!10秒簡単登録! 今加入すればあなたも流行の最先端!! →http://mylike.jp/ ー好きなものを好きな人へー ただ今モデル同時募集中!! ぜひご相談〜 お問い合わせ: mylike@mylike.jp http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/trend/1307808473/289
290: この頃流行の名無しの子 [] 2011/07/07(木) 21:19:37.25 ID:ADeKr5rV0 >>287 誕生日に妻からプレゼントされた長財布と馬蹄型小銭入れを使っています。 妻からのプレゼントを捨てて、新たに財布を購入するような命知らずの暴挙に打って出る勇気は私には有りません。 ちなみに、ブランドはキプリス、革はコードヴァン、色は黒です。 もう10年以上使ってますが、ビクともしません。 二つマチダレスを購入した時に、この財布をタケちゃんに見せたら、 「10年以上使ってこの状態なら、30年くらい持つんじゃないの?お客さん、物持ちがいいねえ。」 「ダレスバッグも、この財布みたいに大事に使ってくれよ。」 と言われました。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/trend/1307808473/290
291: この頃流行の名無しの子 [sage] 2011/07/07(木) 21:58:28.13 ID:ZkjGLTNH0 以前は万双のロゴが入った製品があったらしいけど今でもあるのでしょうか? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/trend/1307808473/291
292: この頃流行の名無しの子 [sage] 2011/07/07(木) 22:54:18.89 ID:QtZWQ43U0 >>290 いいお話ですね。私も、そんな一生物に出会いたいものです。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/trend/1307808473/292
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 709 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s