トロピカルな沖縄総合スレ01 (493レス)
トロピカルな沖縄総合スレ01 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/tropical/1593179443/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
299: 名無しさん@天国に一番近い島 [sage] 2020/08/04(火) 01:06:13.26 ID:bh8Xi6Wm 沖縄科技大、東大押しのけ日本一 質の高い論文の割合で 生物や物理など自然科学の論文のうち、著名な学術誌に載った質の高い論文の 割合が高い研究機関のランキングで、沖縄科学技術大学院大(OIST)が 世界10位で日本トップになった。 論文数だけなら規模が大きい東京大や京都大が多かったが、割合で上位に食い込んだ。 英科学誌ネイチャーなどを出版する学術大手シュプリンガー・ネイチャーが 2018年に発表された論文からまとめ、20日に発表する。 評価が高い82の学術誌に掲載された約6万本について、著者の所属ごとに研究機関の貢献度を数値化した。 質の高い論文の割合を求めるため、その貢献度を年間の論文数で割った値で比べると、 OISTが世界10位で、東大40位、京大59位、名古屋大93位、大阪大99位を圧倒した。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190620-00000007-asahi-soci アジア 10位 沖縄科学技術大学院大学(日本) ★ 21位 蔚山科学技術大学(韓国) 22位 南京大学(中国) 23位 香港科技大学(中国) 25位 KAIST(韓国) 26位 山東師範大学(中国) 27位 南開大学(中国) 30位 南方科技大学(中国) 40位 東京大学(日本) ★ 43位 浦項工科大学(韓国) 47位 南洋理工大学(シンガポール) 48位 蘇州大学(中国) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/tropical/1593179443/299
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 194 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.003s