トロピカルな沖縄総合スレ01 (493レス)
上下前次1-新
355: 2020/08/19(水)07:32 ID:mnxllaNa(2/3) AAS
沖縄県では、2017年に沖縄MICE振興戦略を策定し、今後10年間のMICE振興の
基本方針や中長期目標、具体的施策をまとめた。
沖縄でMICEを開催する意義、効果として、高い経済効果が挙げられる。観光客の消費単価は
約7万円であるが、コンベンションでは1人当たり約18万円消費するといわれている。
2000年の九州・沖縄サミットの開催を契機に、OCVBと観光関連事業者が提携し、
沖縄のリゾート資源を活かしてMICE誘致に取り組んできたほか、2010年に創設された
沖縄科学技術大学院大学(OIST)が行なう最先端研究の成果を発表する機会として
国際学会などのイベントも増加傾向にある。
2016年の沖縄でのMICE開催数は1177件。2017年には1200件を超えた。
しかしながら現状では会場が飽和状態に近く、大型MICE施設が必要である。
2017年7月に「沖縄MICEネットワーク」を設立。現在180の企業・団体が加盟しており、
新規の会員募集も行なっている。基本戦略およびMICE誘致方針のなかで、
成果目標として2026年にはMICE開催による直接経済効果を722億円と策定している
(基準年としている2016年の実績は209億円)。
外部リンク[html]:travel.watch.impress.co.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 138 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s