[過去ログ] 【ボンネット】古いトラックを語るスレ-5【キャブオーバー】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
135
(1): [sege] 2014/07/13(日)00:57 ID:4AXuWsC0(1) AAS
>>134
レスありがとうございます。
エンジンマウントの付近というのか、フロントの足回りが着いている辺りも
かなりひどくて、フレームの点検穴から鉄板の厚みを見た人から
「これは酷い」と言われてしまって(×_×)
中古で買ってまだ4年ほどで、早々に買い直す訳にもいかなくて
キャビンを倒して見える範囲の、前方のフレームは
荷台の方と違って、微妙にカーブしているので溶接補強とか
してもらえるのかな?と不安で・・・

前に荷台の方を見てくれた車屋の親父さんは
「そんなもん鉄骨持ってきて溶接すれば良いんだ」と笑っていたんですけど
エンジンマウントの部分とか、足回りが着いている部分は
そんな荒技が使えるんだろうかと、ちょっと不安を感じてしまった次第です。
ちなみに、今すぐ折れるとかいう感じではない様なんのですが
前の使用者が海辺で使用していたらしく、下回りの腐食が酷い状態です。
ハンマーで叩くと、冗談抜きで錆がバラバラと落ちます(×_×)
重荷して雪道で無理したらいけないよと注意されてしまいました。
1-
あと 867 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s