大型特殊免許 15 (93レス)
上下前次1-新
35: 2024/11/11(月)09:52 ID:wKYIvm/Z(1) AAS
www.amano-fl.jp/faq.shtml?faq=1551316912&id=1551318054
ということだから大きさと最高速度が問題みたいね。
15km/hオーバーするフォークリフトってあんのかな。
36: 2024/11/11(月)19:23 ID:s8EzcATc(1) AAS
1.5トンのフォークでも20キロ位は出ちゃうけどな
なので大型特殊免許が必要なのかね?
1トン未満は乗った事ないから知らないけど
小型特殊と新小型特殊は全長と全幅は同じで高さのみの違いしかないけどスピードが微妙なのよ
だから緑ナンバー付いてても大型特殊持ってないと公道は怖い
そのフォークが小型特殊仕様か新小型特殊仕様か書いてないからな
37: 2024/11/12(火)03:25 ID:Fp9blpPo(1) AAS
車検証にも速度15キロ以下なんてなんて書いてないから寸法さえ収まってれば小型特殊で大丈夫
だと思う
38: 2024/11/12(火)09:52 ID:y5TCD1bY(1) AAS
市場にあるターレーも小型特殊使用だけど20キロは出る
1トン未満のフォークリフトも20キロ出るぞ
39: 2024/11/13(水)16:41 ID:aiqMfzO7(1/3) AAS
ねーねー
ルームミラーが真ん中にないんだけど
左右にある場合どっちを見ればいいのかな
40: 2024/11/13(水)20:00 ID:IDNsJ6tR(1/2) AAS
両方に決まってんだろ
これみよがしにな
41: 2024/11/13(水)20:11 ID:aiqMfzO7(2/3) AAS
じゃあ
右ル 左ル 左ミラー 左後方みるわけ?
42(1): 2024/11/13(水)20:34 ID:IDNsJ6tR(2/2) AAS
左折だとそんな感じじゃね?
43: 2024/11/13(水)23:44 ID:aiqMfzO7(3/3) AAS
>>42
サンキューなかなか忙しいな
コース図見た感じ左折多いし
44: 2024/11/14(木)06:49 ID:hV+e789g(1) AAS
交差点だと横断歩道の両端もみる
45(1): 2024/11/17(日)03:14 ID:6oSI6bZk(1) AAS
フォークリフトで大特受けたいけどほとんどホイルローダーだし
46: 2024/11/18(月)10:58 ID:4iGryZO9(1) AAS
除雪がメインだからだろ、ガテンと工場・物流系は二の次
47: 2024/12/08(日)02:13 ID:XW9ZzpN0(1) AAS
>>45
埼玉県の教習所でよければあるよ
外部リンク[php]:www.motorschool.co.jp
48: 2024/12/08(日)13:54 ID:OhR/yl2K(1) AAS
別になんでもよくね?
運転しかやらないんだし
49(1): 2024/12/08(日)18:06 ID:B6pMJiNy(1) AAS
ホイールローダーの低速でハンドル切った時にブルブルしない方法教えてくれ
50: 2024/12/08(日)19:35 ID:sBfQpJmE(1/2) AAS
農耕機の公道免許制限がかかったとき、
「なんで俺らがホイルローダ運転しなきゃならんのだ」って
困惑の声が農家から上がったらしい
51(2): 2024/12/08(日)19:36 ID:sBfQpJmE(2/2) AAS
>>49 車体をまっすぐしようと意識せず、バケットをまっすぐにする気持ちでハンドル切ればOK
52(1): 2024/12/08(日)19:42 ID:nLrQfgb7(1) AAS
>>51
レスありがと
初心者だとハンドルさばきムズいなホークリフトは運転経験あっても
中軸折れ車体のゆっくり切る感覚に慣れん
53(1): 2024/12/08(日)20:13 ID:2GhbdK79(1) AAS
>>52
戻すときもゆっくりや
54: 2024/12/10(火)17:24 ID:KJc31cEq(1) AAS
ふらつき(大)20点(小)10点減点だもんな
ふらつき取られるくらいなら、大回り5点減点されたほうがいい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 39 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.482s*