[過去ログ] 五十川卓司=映画評論者について語ろう! (255レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
178
(1): 04/04/03 14:26 ID:??? AAS
(´-`)。oO(にるが精神科医ってマジ?)

アニメ好きな医者集まれ
2chスレ:hosp
179
(1): 04/04/03 17:37 ID:??? AAS
掲示板で名乗る職業が事実か不明

にる=整形外科から転科したとゆーP医

YUKI=P医とゆーP医
180: 04/04/03 22:19 ID:??? AAS
436 名前:通りすがりの臨床心理屋 ◆7n8A9BKX5U [sage] 投稿日:04/03/26 22:21 ID:8mp+LZOw
とある雑誌に原稿をまとめて書こうと思っているのですが、その前の練習として
このスレを使わせてください。

441 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:04/03/27 00:19 ID:7Q3/ywQB
>>436-438    こ こ は あ ん た の 原 稿 用 紙 か っ ? !

445 名前:うなぎ ◆EEL./8nf2o [] 投稿日:04/03/27 01:41 ID:5Ba3uO/B
>>441 に激しく同感しました。

このスレの使い方滅茶苦茶ですよ、臨床心理屋さん。
ローカルルールや2ちゃんの基本的ルール以前の問題。一言でいえば公私混同。
下書きの感想や意見欲しければ、ブログなり個人掲示板立てるなり、簡便な方法があるでしょう。
省6
181
(1): [age] 04/04/04 10:34 ID:??? AAS
実況テレ朝板に卓司君登場
どうもサンプロが好きなようだ
182: [しびゅるる[] 04/04/04 10:53 ID:sfOGsZs3(1/2) AAS
J
183: まんこ 04/04/04 11:11 ID:sfOGsZs3(2/2) AAS
O
184
(1): 04/04/04 11:19 ID:??? AAS
>>181
リンクくれ
185
(1): [age] 04/04/04 13:13 ID:??? AAS
>>184
2004年4月4日のSundayProject
2chスレ:liveanb
186: 04/04/04 15:44 ID:??? AAS
>>185 おつ
187
(1): 04/04/04 21:23 ID:JYmv5W6Q(1) AAS
〜速報〜

医師を問う(NHKSpecial)
2chスレ:hosp
新スレ立ちますた┐(´д`)┌ マタカイ?
188: [age] 04/04/05 00:45 ID:??? AAS
>>187
189
(2): 04/04/05 22:40 ID:??? AAS
まあ、新しいスレに書き込むので、メンヘルにイソちゃんが来ないのならいいと
思いますよ。
イソちゃんが自分の持論を展開しても、病院、医者版では別段害悪はないでしょうし。
190: 169 04/04/05 22:50 ID:??? AAS
>>171>>172
遅レスですが返答感謝っす

LED ZEPPELINことケイジロもアホ全開で頑張っておりますw

家畜と鬼畜 2
2chスレ:net
191: [0] 04/04/07 03:29 ID:??? AAS
>>189
「リスパダール(抗精神病薬)飲め!」とか「連合弛緩が見られる」とか、
完全に1ケースとして扱われてますです(w
192
(1): [age] 04/04/07 09:28 ID:??? AAS
>>189 その通り♪
193: FLA1Aav044.kng.mesh.ad.jp 04/04/07 10:29 ID:??? AAS
かいてみた
194: [age] 04/04/08 01:57 ID:??? AAS
あひゃ〜〜〜〜
195: [age] 04/04/08 09:31 ID:??? AAS
◆精神科医療者が集うスレ ◆◆◆◆◆◆
2chスレ:utu
441 :五十川卓司 :04/04/08 08:52 ID:jVApdmyO
「人格障害」と呼称される心的外傷による過剰反応については、
どのような行為で心的外傷を被害したのかによって、どのような
行為に過剰反応してしまうかが、類型として表象されるのである
から、症状類型の一貫性は、その患者の周囲の人々による、患者
への姿勢態度に原因しており、「遺伝学的相関」は無いと考えら
れます。

父親や母親が、周囲の人々に虐待されていた場合、子を虐待して
省7
196: [age] 04/04/08 09:31 ID:??? AAS
443 :べしゅらいばー@入院中 :04/04/08 09:17 ID:J1xrDmhx
>>441
現在は、個体の形質は、遺伝子の組み合わせと環境が互いに影響しあって形成、発現されるというように考えられています。
つまり、両者は対立する関係にはないということです。現在では、一つの表現形に対してどういう環境がどう関与しているかが
追及されていますよ。
197: [age] 04/04/09 23:24 ID:??? AAS

1-
あと 58 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.117s*