[過去ログ]
【パブリックエネミー】録音犬畜生【嘘八京】 (1001レス)
【パブリックエネミー】録音犬畜生【嘘八京】 http://tmp4.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1095500707/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 最低人類0号 [] 04/09/18 18:45:07 ID:PG4Lv+J8 衝撃!!!!!(でもなんでもないけど) 年収4500万プログラマーを自称し、自作PC板を中心に活躍する、 人気のコメンテーター「◆Rb.XJ8VXow 」こと、通称「録音」氏は C言語プログラミングはおろかSIMD(MMX,SSEなどの処理系)をSIMMと書き続け、 超超超初級プログラム問題さえも解けない、完全なプログラミング素人だった http://z-temp.hp.infoseek.co.jp/2ch/Prescott699-.html 録音の行動パターン 1.知りもしないのに語り出す→(ツッコミ入る) 2.お前らがアフォだからわからんのだ 3.過去ログ見ろ 4.それは別の場合だ 5.形勢が悪くなってしばらく遁走 6.そんな事は最初から言っていない 7.この間違いに気がつくかどうか、お前らを試したんだ 8.そんなことは元から承知だよ 9.そんなの関係ないなぁ〜 10.勝手に問題を出して話題のすり替え 10-b.別人に成りすまして話題のすり替え ◆Rb.XJ8VXow=p84be86.osaknt01.ap.so-net.ne.jp http://tmp4.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1095500707/1
2: 最低人類0号 [sage] 04/09/18 18:48:57 ID:??? >>1 乙。 http://tmp4.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1095500707/2
3: テンプレ(このスレはPart8) [sage] 04/09/18 18:52:36 ID:??? 自作PC板を中心に三年以上に渡り暴れ続けている録音犬畜生負け虫の為の隔離スレです。 自作には興味は無いと自作板からの引退を宣言したにも関わらず 自作板内にて暴れ続けている為にこちらにてスレ立てさせて頂きたいと思います。 プロフィール ◆Rb.XJ8VXow通称「録音」犬畜生負け虫 自称:自営業プログラマー、45歳、 年収5000万、子供は小4の少女が一人との事。 また「503です」や「北森厨 ◆5Gsd5WS6Yo」「おいらAMD厨 ◆kd.2f.1cKc」他の名前を使うことも有ります。 普通に自作自演を仕掛けてきますが、その際には名無しにてダイアルアップや携帯、 串を駆使してIDを替え自作自演にてスレッドを混乱に落としいれる事を得意技とします。 興味のある方は、録音犬畜生負け虫を突付き回して遊ぶことで日頃仕事で溜まったストレスの 発散にでも役立ててください。 前スレ 【アーパープログラーマ】録音先生【年収5000万】Part7 http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1095255213/ 過去スレ 1 http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1086364124/ 2 http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1087480319/ 3 http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1090990211/ 4 http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1093108997/ 5 http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1093606257/ 6 http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1095084510/ 関連スレ スーパープログラマーになるには http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/prog/1057658177/l50 プレス子スレにてSIMMとSIMDの勘違いをした決定的瞬間のログ http://z-temp.hp.infoseek.co.jp/2ch/Prescott699-.html http://tmp4.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1095500707/3
4: 最低人類0号 [sage] 04/09/18 18:53:54 ID:??? テンプレ ●●●●●●●●●●●●●●●●●● 注 意 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 録音テープ、略して録音(同じ事を繰り返すことからついた。コテトリップ:◆Rb.XJ8VXow)にご注意 (◆Rb.XJ8VXowでググってみましょう) 彼は Pentium4、Windowsと自分が「信仰する製品」を頼まれもしないのに擁護/マンセーし、 ライバル製品を攻撃するため、マンセースレ/攻撃スレを乱立し、 これに24時間(20:00頃〜朝7:00頃が多い)張り付き自作自演を繰り返すことで有名で 主にAMD製CPU叩きとNOD32及びPestPatrol以外のソフト叩きに異様に執着します。 セキュ板、自作PC、PC一般、DTV板、情報システム板、まれにプログラマ板などに出没します。 4月半ばに自作板での事件(http://z-temp.hp.infoseek.co.jp/2ch/Prescott699-.html)以来コテを 名乗ることをやめる場合もありますが(名無し、別コテの場合も多数あり)論調は全く一緒であり 見分けることはある程度可能です。 特徴 ・他人の(自分が理解してない)文章を自分が考えた文章として書き込む。 ・同じ持論を執拗に言い続ける。煽りのパターンが同じでワンパターン。 ・短時間に、ある意見に同調したレスを続けて書きこむので、いる、いない、自演がわかりやすい。 ・間違いを指摘されると「判るかどうかわざと書いたんだよ」と言うorなかったとしてシカト。厚顔。 ・しかし敵の間違いはどんなに些細でも執拗に繰り返し攻撃。コピペ。忘れない。粘着質。 ・コテを名乗るときは一見、論理風の文調で理系を演じるが、実は論理的思考は苦手で素地は幼稚。 ・なので自分の攻撃が破綻すると自演で全く違う話や、振り出しに戻して、自演で自レスマンセー。 ・聞きかじりの知識+妄想で話をするため、ソースがあやふや。 ・どういうわけか偉そう。 録音について詳細 Pen-4 HTマンセー3 http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1094542326/ このレスをお守りとして録音犬畜生がウザイスレに貼り付けてください(効き目がないことも多々あります)。 http://tmp4.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1095500707/4
5: 最低人類0号 [sage] 04/09/18 18:54:14 ID:??? テンプレ 録音と遊ぶときの注意事項 ・疑問は疑問で返せ。録音は相手のレスを否定して疑問につなげるという防御=攻撃となる 効率の良い発言を繰り返すのでまともにつきあう必要はない(まるでRPGのラスボスのようだ)。 ・自作自演はフツーにやられることがあるので、複数の賛成意見が出ても気にしない。 書込まれた時間をチェックして、録音の発言との時間差があまりにも無いようなレスは自演と見て良い。 ・相手が見解を示さないときはこちらも示さず話を引き延ばせ。 ・しきりと「アフォ」「低脳」と言う表現を使って相手から冷静さを奪おうとするが、クレバーに徹すること。 ・録音がスルーした発言にこそ録音の最も触れられたくない話題が隠されている。スルーしだしたら 徹底的に攻めろ。非常にわかりやすい攻撃ポイントだ。 ・誘導尋問で攻めろ! 録音はまともに論戦には応じて来ないので、常に相手が限定した選択しか 出来ないような発言を心がけよう。発言中にハッキリしない点や自信のなさが現れるとそこから 一気に攻め込まれる http://tmp4.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1095500707/5
6: L ◆eruX6eXBcA [sage] 04/09/18 18:54:34 ID:??? 自作PC板を中心に三年以上に渡り暴れ続けている録音犬畜生負け虫の為の隔離スレです。 自作には興味は無いと自作板からの引退を宣言したにも関わらず 自作板内にて暴れ続けている為にこちらにてスレ立てさせて頂きたいと思います。 プロフィール ◆Rb.XJ8VXow通称「録音」犬畜生負け虫 自称:自営業プログラマー、45歳、 年収5000万、子供は小4の少女が一人との事。 また「503です」や「北森厨 ◆5Gsd5WS6Yo」「おいらAMD厨 ◆kd.2f.1cKc」他の名前を使うことも有ります。 普通に自作自演を仕掛けてきますが、その際には名無しにてダイアルアップや携帯、 串を駆使してIDを替え自作自演にてスレッドを混乱に落としいれる事を得意技とします。 興味のある方は、録音犬畜生負け虫を突付き回して遊ぶことで日頃仕事で溜まったストレスの 発散にでも役立ててください。 前スレ 【アーパープログラーマ】録音先生【年収5000万】Part7 http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1095255213/ 過去スレ 1 http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1086364124/ 2 http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1087480319/ 3 http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1090990211/ 4 http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1093108997/ 5 http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1093606257/ 6 http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1095084510/ http://tmp4.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1095500707/6
7: 最低人類0号 [sage] 04/09/18 18:54:35 ID:??? テンプレ INTEL厨 vs AMD厨 Part34 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1085550301/846 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1085550301/850 にて録音先生が録音先生自作のプログラムによって P 4 も っ さ り で有る事を証明されました。 846 名前: ◆Rb.XJ8VXow [sage] 投稿日: 04/05/28 08:00 ID:qmjeS0n2 さて、パフォーマンス比較をして見た。 全コード 0x2121〜0x7E7Eまでを10000回繰り返す処理を行う。 計測の為に、用意したコードのオーバーヘッドは約1.5秒だった。 下記の結果はオーバーヘッドを含んでいる。 1)jisTosjis 約10秒( 8.5秒 ) 2)jis2sjis改良前 約9秒( 1秒はshortの為バイトオーダー変換(片側のみ)に消費した 6.5秒 ) 3)jis2sjis改良後 約7秒( 1秒はshortの為バイトオーダー変換(片側のみ)に消費した 4.5秒 ) と言う結果に収まった。 850 名前: ◆Rb.XJ8VXow [sage] 投稿日: 04/05/28 08:19 ID:qmjeS0n2 >>846の環境は P4-3.06@3200です。 AthlonXP 3000+の環境だと 1)jisTosjis 約7秒 2)jis2sjis改良前 約4.5秒 3)jis2sjis改良後 約4秒 となりました。 http://tmp4.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1095500707/7
8: 最低人類0号 [sage] 04/09/18 18:55:11 ID:??? >442 : ◆Rb.XJ8VXow :04/05/30 19:56 ID:rHjEOtXy >>>432 >なんだ、T.A君がマ板で煽られているか・・・(笑 テンプレ >そりゃ、ムダスレ建てたのだからしゃーないわな。 >でも、私はマ板へ投稿することはないぞ。 >まぁ、俗に言う「なりすまし」って奴だろうな。 >446 :Rb.XJ 8VXow◇ :04/05/30 20:19 ID:rHjEOtXy >さてと、UPしたソフトも十分に行き渡り、処理速度も十分であることが証明された訳だが・・・ >P4の苦手な分野とはいえ、ほんの少し考慮するだけで十分早くなることが IDが同じことに注意。 >445 :Socket774 :04/05/30 20:11 ID:DpwYrsOt >(AA略) >なんだかレス番が飛んでるようだが >気にしないようにしよう に対するガキっぽいあてつけ。 ちなみに >475 名前: ◆Rb.XJ8VXow [sage] 投稿日:04/05/30 21:51 ID:rHjEOtXy >(中略) >自演自作、成りすまし・・・なんでもあり(以下略) http://tmp4.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1095500707/8
9: L ◆eruX6eXBcA [sage] 04/09/18 18:55:20 ID:??? うわっ、テンプレ書き込んでくれたのか 重複レススマン...orz http://tmp4.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1095500707/9
10: 最低人類0号 [sage] 04/09/18 18:55:40 ID:??? テンプレ 705 名前: ◆Rb.XJ8VXow 投稿日:04/05/17 02:22 ID:AoN4fD/5 >>700 君の使っているC言語はgoto文があるのか? すばらしいな。 731 名前:Socket774 投稿日:04/05/17 02:43 ID:qoqhFss3 >>705 録音のCにはgoto無いの? 734 名前: ◆Rb.XJ8VXow 投稿日:04/05/17 02:43 ID:AoN4fD/5 >>731 無いな。 あるのならサンプル見せてごらん。 742 名前: ◆Rb.XJ8VXow 投稿日:04/05/17 02:49 ID:AoN4fD/5 >>740 じゃ〜出してみなよ(ゲラゲラ 756 名前: ◆Rb.XJ8VXow 投稿日:04/05/17 02:56 ID:AoN4fD/5 >>753 使わないのなら無くても良いだろ?(笑 799 名前: ◆Rb.XJ8VXow [sage] 投稿日: 04/05/17 03:13 ID:AoN4fD/5 >>793 gotoを使えば構造上の冗長性を減らすことが可能だぞ!(笑 INTEL厨 vs AMD厨 Part29 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1084643061/705,731,734,742,756,799 から。とりあえずgotoの件ねヽ(´ー`)ノ バカ発言を必死に無かった事にする経過 、その後完全スルー http://tmp4.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1095500707/10
11: 最低人類0号 [sage] 04/09/18 18:56:00 ID:??? テンプレ ↓simdをsimmと書き続ける録音犬畜生 http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1080560981/700 http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1080560981/706 ↓しかし・・・ http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1080560981/707 >SIMM処理って何度も書いてますけどなんスか。 >MMX SSE やなんかの複数データ処理のことなら >SIMD(Single Instruction Multiple Data)スよね? >ほかにもSISDとか言ったりはするけどSIMMと言うのは聞いたことないス。 ↓その書き込みはスルーしてちゃっかり直してカキコ続ける録音犬畜生 http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1080560981/710 ↓やっぱり言われる(w http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1080560981/710 >◆Rb.XJ8VXow さん >あの、何事もなかったようにスルーしつつ >書き直さないでくださいよ。 >やっぱりSIMDをSIMMと間違って憶えてて書き続けてたんですか? http://tmp4.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1095500707/11
12: 最低人類0号 [sage] 04/09/18 18:56:22 ID:??? テンプレ 録音の名言 A M D 6 4 、 実 は I n t e l が 作 っ た ん だ 発表がAMDによって行われたのは 大人の事情によるものだそうです http://tmp4.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1095500707/12
13: 最低人類0号 [sage] 04/09/18 18:56:44 ID:??? テンプレ 録音犬畜生負け虫の恥ずかし過ぎる過去がこのページにあります。 http://mossarilog.at.infoseek.co.jp/ 「もっさりP4 碁臨終」以降に大先生が御登場なさいますのでお暇な方は御一読下さい。 但し、初期の頃はコテ(途中から♪リファレンス♪を名乗ります)も無く 当然トリップも無く(トリップの付け方を何度教えても判りませんでした) 判り辛いかもしれませんが、独特の口調・論調は現在と変わらない為 発見する事は容易かと思います。 http://tmp4.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1095500707/13
14: 最低人類0号 [sage] 04/09/18 18:57:05 ID:??? 録音の嘘レス(これに限った事ではないが) 嘘つき=低脳で無知な負け犬=騒がしい録音テープ 20 名前:Socket774[sage] 投稿日:04/06/26(土) 15:38 ID:9CQRM5Lz 前スレでSilentKing2のファン交換して12cmファンが合計4つとか すばらしい発言した例の方ですが SilentKing2に使われてる12cmファンはパルス線の無い2芯ケーブルのファンなんだけど、 これをADDAの3芯ケーブルのファンにどうやって交換したのかな? 半田付けかなんかで電源内部に直接つけたとしたんなら マザーで制御してるとか書いてたから矛盾しちゃうよね? (自作に興味ないって言ってたから半田付けするとも思えないけど) 電源から直にマザーへ引き出してるのかな? 別体ファンコンに繋ぐならともかく、マザーへ繋ぐってあんまり聞いたことないけど ところで、今のマザーってファンのコネクタって CPU以外に4つもあるの? 49 名前: ◆Rb.XJ8VXow [sage] 投稿日:04/06/26(土) 21:21 ID:7Ib3Bmen >>20 ほほう、良く嘘だと判ったな♪ まぁ、電源は改良などしていない、ありゃ嘘っぱちだったのだが・・・ しかし、論理の組立が幼稚だな(笑 別に全てのファンをマザーで監視する必要は全く無いからな。 ついで言っておくと電源は余裕があり回転数は多分1000以下だと思われ騒音は気にする必要ない。 実際を言うと、私のマシンだと CPUファンは固定速度としているからマザーで監視はしない。(する必要がない 12cmファンはそれぞれ、 CPU,電源,ケースのコネクタに挿して回転数のコントロールと監視をしている。 そして電源は別途温度センサーを取り付けて監視となっている。 # しかし自分で言うのも何だが賢い設定をしているな(笑 http://tmp4.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1095500707/14
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 987 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s