[過去ログ] 【フジテレビを知らぬ】みな鉄66【米原・上郡以遠外国】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
751: daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 [daily ウォガ!] 2005/11/11(金)23:54 ID:mmL/UrGX(3/3) AAS
私鉄王国関西復活掲示板
1/21 ICOCA・PiTaPa共通化 投稿者: ズンベロドコンチョ 投稿日:11月10日(木)20時01分30秒
こんばんは、ズンベロドコンチョでございます。
さてこの度、スルッとKANSAI協議会・JR西日本はPiTaPa・ICOCA(Suica)の共通利用サービスを1/21より開始すると発表致しました。
(本日付、ABC「ニュースゆう」より)
スルッとKANSAI掲示板
1997 返信 静岡鉄道PiTaPa導入決定 スルッとKANSAIファン 2005/11/09 23:23
静岡県 PiTaPa その他
省3
752: daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 [daily ウォガ!] 2005/11/12(土)00:05 ID:nups0pD2(1/39) AAS
夢 投稿者:ezekiel 投稿日: 8月16日(土)08時21分57秒 YahooBB220015052082.bbtec.net
ROUTE1435さん、
私も4,5年奈良線を利用していません。今奈良線は昼間が1時間に15本、
朝は1時間に20本の過密ダイヤなので、特急を走らせよりも手間が
掛からない快速急行で大量輸送したほうが儲かるのでしょうか?
山陽の板宿で、朝の上りが1時間に16本なので凄いですね。
山陽沿線から奈良や名古屋、伊勢志摩へ乗り換えなしで行ければ
良いなあ〜と思ったのですが、伊勢志摩ライナーは神戸高速線を
通れないようですし、奈良線は昼間に特急がなくなって、名古屋
へは新幹線に対抗できないし…。「夢」というより「夢のまた夢」
省2
753: dailyウォガ! ◆Ztdaily2X6 [dailyウォガ!] 2005/11/12(土)00:06 ID:nups0pD2(2/39) AAS
Re:夢 投稿者:ROUTE1435 投稿日: 8月16日(土)15時54分08秒 YahooBB220033168058.bbtec.net
ezekielさん、
ま、とりあえず夢は持ち続けてみられてはいかがでしょう?そもそも梅田〜姫路直通特急だって最初は夢だった訳で・・・。
とはいっても需要なければ成り立たない話なのと後は山電と阪神の働きかけと近鉄側のやる気しだいですが・・・。
仮に実現したとしても毛利知親さんがおっしゃるようにフル区間での利用は私自身もあまり多くは望めないんじゃないかとは
思っております。姫路〜伊勢志摩間の列車だとしても姫路〜甲子園、明石〜難波、尼崎〜名張などといった区間で利用されるように
なれば成功じゃないでしょうか?実際の近鉄特急利用のされかたもアーバンライナーとかは別にして殆どがそういった使われ方ですしね。
754: dailyウォガ! ◆Ztdaily2X6 [dailyウォガ!] 2005/11/12(土)00:07 ID:nups0pD2(3/39) AAS
夢の山陽特急 投稿者:ezekiel 投稿日: 8月16日(土)21時31分25秒 YahooBB220015052082.bbtec.net
ROUTE1435さん、
梅田〜姫路直通特急って確かに驚きでした。須磨浦公園から霞ヶ丘や明石まで
延長されれば、垂水駅から阪神電車に乗れるのになあ〜と思ったら、いきなり
直通特急ですから…。
伊勢志摩ライナーって、鳥羽・賢島へ行楽・観光客を運ぶ特急だと思っていま
した。というより私自身が、伊勢志摩方面への旅行でよく使っていますので…。
まあ、かなり長距離の特急になるので、存在自体が宣伝になりますよね。沿線
に住む者としては夢でもあるし…。難波まで乗り換えなしで座って行ければ、
時々は特急料金を払っても良いかも。混雑する御堂筋線や梅田の乗り換えで
省4
755: dailyウォガ! ◆Ztdaily2X6 [dailyウォガ!] 2005/11/12(土)00:11 ID:nups0pD2(4/39) AAS
近鉄特急&停車駅増加について 投稿者:毛利 知親 投稿日: 8月17日(日)23時14分07秒 IP1B1117.kng.mesh.ad.jp
>ROUTE1435さん
優等列車の停車駅が増えるのは、各社のシェア争いのほか、自動車の普及や道路の充実の
影響が大きいのではないでしょうか。所要時間を少しばかり短縮しても利用者は増えないでしょうから、
少しでも多くの利用者に乗ってもらおうとすると結局停車駅の増加という結論に落ち着くのかもしれません。
JRでさえ新快速・快速とも停車駅は増える一方ですし、スピード競争でかなわないことだけが理由ではないような気がします。
さすがに山陽・阪神の直通特急は特に三宮以西では停まり過ぎの感がありますが、といって通過できそうな駅もほとんどなさそうだし・・・
ただ、京急の場合は事情が違うようです。停車駅の少ない快特は特急よりも後にできた種別ですし、近年は都営浅草線直通の特急を快特に格上げして、
品川ー横浜間では快特・特急各20分毎だったのをすべて快特に統一してJRにスピードで対抗し、横浜でのJRへの乗り換えを阻止しようとしているようです。
756: dailyウォガ! ◆Ztdaily2X6 [dailyウォガ!] 2005/11/12(土)00:12 ID:nups0pD2(5/39) AAS
(無題) 投稿者:ROUTE1435 投稿日: 8月18日(月)04時29分43秒 YahooBB220033168058.bbtec.net
う〜ん、板宿を飛ばしてしまうと地下鉄西神線沿線の客ごっそり
新長田へもっていかれそうだから落とせないところではないでしょうか?
実際の板宿駅の乗降客の数がどの程度か具体的な数字は存じませんが・・・。
でもまあ確かに神戸高速線内はスピードも出せないし、ここが大きな
ネックになってJRに水をあけられてるのは確かですね。でもいざやるとしたら
新開地だけしか停めない(高速神戸も元町も飛ばしてしまうけどさすがに三宮には停まります)
ぐらいな思い切ったことをことをやらない限り太刀打ちできないかも・・・。
757: dailyウォガ! ◆Ztdaily2X6 [dailyウォガ!] 2005/11/12(土)00:13 ID:nups0pD2(6/39) AAS
停車駅を削る 2 投稿者:がん 投稿日: 8月18日(月)18時56分03秒 zaq3dc0666b.zaq.ne.jp
ROUTE1435さん、確かに板宿は乗客が平成4年頃のデータで32000人ほどいて、姫路や明石と変わらない
乗降客数なので通過は難しいですね。今では何割か乗客が減っていると思いますが。
板宿は比較的最近特急停車になったようですし。その点は私の認識不足でした。
しかし、新開地と高速神戸を比べると、新開地は神鉄乗り換えがあるとはいえ高速神戸の方が
格上だと思います。ですから高速神戸通過で新開地停車ということはあり得ないと思います。また、
元町も都心であることを考えると通過は得策ではないと思います。
乗降客数は小学館の「大阪・神戸・京都・福岡の私鉄」(平成5年)を参照にしました。
758: dailyウォガ! ◆Ztdaily2X6 [dailyウォガ!] 2005/11/12(土)00:14 ID:nups0pD2(7/39) AAS
停車駅 投稿者:ezekiel 投稿日: 8月18日(月)23時03分44秒 YahooBB220015052082.bbtec.net
がん さん、
現在の山陽電車各駅の乗降客数は、山陽電車のサイトの「駅いんふぉ」
に記載されています。(平成13年11月15日調査)がん さんのおっしゃる
ように明石の3万人・姫路の2万6千人に次いで板宿が2万1千人で、上位
3駅がトップグループ。次が東二見と(我が)垂水の約1万人、ついで
飾磨の9千弱の3駅が第二グループ。
直通特急の停車しない駅で乗降客数の多いのは西代、月見山、滝の茶屋
林崎松崎海岸、播磨町、別府、荒井(おおむね5千人以上)で、停車駅の
大塩が5千弱、須磨が4千弱です。休日停車する舞子公園が2千5百人。
省10
759: dailyウォガ! ◆Ztdaily2X6 [dailyウォガ!] 2005/11/12(土)00:17 ID:nups0pD2(8/39) AAS
続・停車駅 投稿者:ROUTE1435 投稿日: 8月19日(火)01時15分02秒 YahooBB220033168058.bbtec.net
新開地と高速神戸どっちをとるか?という議論になってきましたね。私が新開地を支持する理由は主に二つあります。
まず一つは、神鉄、阪急両方の接続に便利ということ。もしも阪急が高速神戸止まりであったならば悩むところですが特急は
ほぼ全部新開地まで来ています。阪急梅田行きの特急に乗り継ぐ人も始発から乗れた方が気分いいでしょうし、第一に新開地通過は
神鉄側が許さないと思います。
二つ目の理由はJRとの停車駅の「差別化」です。阪急の特急が岡本に停まるようになったのと似た理由ですが、岡本駅の真南、
わりと近い距離にあるのが摂津本山駅で、普通しか停まりません。がんさんのおっしゃる駅の「格」としては岡本よりも阪急六甲の方が
上ということになるでしょうが、JR六甲道駅に快速が停まります。バッティングするのは得策じゃないので、普通しか停まらない摂津本山に
近い岡本にあえて特急を停車させ、このエリアの取り込みを狙ったわけです。ご存知のとおり新快速は三宮、神戸に停まります。三宮を
ブッ飛ばすなどという無謀な議論はさすがにNGとして、神戸でバッティングするよりむしろ兵庫駅からも神戸駅からもどちらが近いともいえない新開地をGET!
省2
760: dailyウォガ! ◆Ztdaily2X6 [dailyウォガ!] 2005/11/12(土)00:17 ID:nups0pD2(9/39) AAS
雑感 投稿者:安田 投稿日: 8月19日(火)00時45分07秒 ackube005238.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
基本的に、垂水利用者のほとんどが、”霞ヶ丘・滝の茶屋・高速長田・板宿に行くから”山陽電車を使うんです。
そもそも、三宮へいくため、わざわざ”高くて遅い”山陽電車を使う人って、居ます?
−−−−−−−−−−−−−−−
現状は、こんなものです。残念ながら、夢物語じゃ、食べていけないんですよね。
値段・時間でJR乗換に対抗できない、明石以西重視も必要かと思いますが、”垂水発、高速長田〜湊川着の利用者をこぼさない”ここが当面の”基本中の基本”かと思います。
−−参考−−
*垂水−高速長田
JR+地下鉄=370円 (新長田のりかえ。全駅エレベーター付き)
山陽+高速 =400円!!(高速長田にエレベーターなし)
省4
761: dailyウォガ! ◆Ztdaily2X6 [dailyウォガ!] 2005/11/12(土)00:18 ID:nups0pD2(10/39) AAS
--------------------------------------------------------------------------------
垂水駅を巡って… 投稿者:ezekiel 投稿日: 8月19日(火)22時44分50秒 YahooBB220015052082.bbtec.net
安田さん、
今朝、安田さんの書き込みを読んで出勤。垂水駅前で見ていると、横断歩道の
信号が青になって、ほとんどの人がJRの西口へ向い、山電の改札に向かう人は
ほとんどいませんでした。夏休みで高校生がほとんどいなかったので、極端に
山電へ向かう人の比率が小さかったことと思います。板宿や長田への通学の
高校生はドル箱ですもの!
山陽バスの東口からは、バスから降りた人がゾロゾロJRの東口へ吸い込ま
れていました。福田川沿いの丘陵に広がる住宅地から山陽バスが運んできた
省6
762: dailyウォガ! ◆Ztdaily2X6 [dailyウォガ!] 2005/11/12(土)00:19 ID:nups0pD2(11/39) AAS
乗降客の推移 投稿者:がん 投稿日: 8月20日(水)00時11分31秒 zaq3dc0666b.zaq.ne.jp
azekielさん、ご指摘ありがとうございます。また、MATCHさんの作成された表は大変参考になりました。
10年ほど前のデータと比べて、特急停車駅(一部停車はのぞく)は
板宿 32587→21827(67%)
須磨 5701→3724(65%)
垂水 15160→11091(73%)
明石 35177→30344(96%)
東二見 12615→10259(86%)
高砂 10845→8164(75%)
大塩 6339→4734(75%)
省9
763: dailyウォガ! ◆Ztdaily2X6 [dailyウォガ!] 2005/11/12(土)00:20 ID:nups0pD2(12/39) AAS
定期券の値下げは? 投稿者:ROUTE1435 投稿日: 8月20日(水)05時58分56秒 YahooBB220033168058.bbtec.net
山陽の通学定期の値段がいかほどもものかは詳しくは存じませんが、今は高校生が大事な
お客様だというのはおそらく私鉄の通学定期の割引率が大きいがらでしょう。私も阪急を使って通学していたことがありますが通勤定期の3分の1の値段でしたからね。
JR西日本が定期券の大胆な値下げを敢行したのが山陽の乗客が減少した最も大きな要因かと推測されますね。
値下げとなると鉄道会社にとって非常に勇気のいる決断かと思いますが、JR西日本の「大英断」に負けたという
状況でしょうか?
もし仮に通勤定期の値下げを敢行したとして、どれほどの通勤客を奪還できるか、議論の余地がありそうですね。
もちろん値下げ幅にもよりますが・・・。
私は山陽の定期券を手にした経験がないので今値段がいかほどのものか、又通学定期の割引率に関しても
詳しくは存じませんがみなさんどう思われますか?
764: dailyウォガ! ◆Ztdaily2X6 [dailyウォガ!] 2005/11/12(土)00:21 ID:nups0pD2(13/39) AAS
ちょちょちょっとまった 投稿者:阪急信者 投稿日: 8月20日(水)14時34分55秒 YahooBB219017000124.bbtec.net
>ROUTE1435さん
>JR西日本が定期券の大胆な値下げを敢行したのが山陽の乗客が減少した最も大きな要因かと推測されますね。
別にJRが値下げしたのではなく、山電ほかの民鉄が国鉄の分割民営化後も徐々に値上げしてきたから、
現在山電の方がJRよりも定期代が高いのです。JRが通勤定期が安いことをPRすることで、こういう誤解をする人が
鉄道好き以外なら結構いるかもしれません。「国鉄は(おしなべて)高い」と未だに信じている人が少なからずいるでしょうし。
編集済
外部リンク:305.teacup.com
765: dailyウォガ! ◆Ztdaily2X6 [dailyウォガ!] 2005/11/12(土)00:21 ID:nups0pD2(14/39) AAS
こりゃどうも! 投稿者:ROUTE1435 投稿日: 8月20日(水)21時12分10秒 YahooBB220033168058.bbtec.net
こりゃどうも失礼いたしました、阪急信者さん。
新聞でそんな風な記事読んでましたもんで・・・。おっしゃるような経緯でしたら・・・。
いずれにせよ、値段面でもスピード面でも水をあけられていることは確かですね。
また詳しい情報や良案などありましたらお聞かせください。
766: dailyウォガ! ◆Ztdaily2X6 [dailyウォガ!] 2005/11/12(土)00:22 ID:nups0pD2(15/39) AAS
はじめまして。 投稿者:たなわ 投稿日: 8月22日(金)13時19分01秒 taproxy10.ezweb.ne.jp
>明石駅〜神戸・三宮間山陽利用者の存在?
>>国鉄(JR)の運賃が高いと思っている客。
結論から言うと、この区間で山陽を利用する客は、
JRよりは大幅に少ないですが、意外と存在します。
私の印象では、この区間はJRの方が高いとかJRの方がスピード
(所要時間)が遅いなどと思われているようです。
・・・で、こう言うことを言うと、「出発地から目的地まで、複数の交通機関の選択肢が有る場合、
"誰もが"、運賃や所要時間などの情報を集めて比較検討するのが普通だ!」と言う声もあるかと思いますが、事実居ます。
767: dailyウォガ! ◆Ztdaily2X6 [dailyウォガ!] 2005/11/12(土)00:24 ID:nups0pD2(16/39) AAS
鶏が先か卵が先か。 投稿者:MATCH(管理人) 投稿日: 8月25日(月)19時42分10秒 KBMfb-01p1-187.ppp11.odn.ad.jp
こんばんは。
>毛利 知親さん
おかえりなさい(^-^)
待ち焦がれておりました。以前と同様に、掲示板を盛り上げていきましょう。
さて、山陽電鉄の資金不足は利用者の私たちでも、施設や車両を見ればわかります。
ですから、この掲示板で出るアイディアも資金不足から「妄想」として扱われてしまいがちで
本当に残念です。かつて、この掲示板を荒らした某人が主張していた「神戸高速鉄道解体論」なども、
ファンであれば頭のすみに浮かんでくるはずではないでしょうか。武蔵1day、姫路・三宮1dayチケット、
板宿・三宮とくやん切符など、企画乗車券が増えてきており、これで増収になるのかどうか見守っていきたいものです。
省2
768: dailyウォガ! ◆Ztdaily2X6 [dailyウォガ!] 2005/11/12(土)00:25 ID:nups0pD2(17/39) AAS
神戸高速鉄道解体論 投稿者:ポッチャン 投稿日: 8月26日(火)01時01分08秒 YahooBB219180038037.bbtec.net
この言葉、私の頭の中にも残っております。でもよく分かりませんね。解体してしまうと、
何かその後によい事が降って涌くとでもいうのでしょうか。普通に考えれば、解体されその
経営がなくなってしまうと山電は西代で折り返し運転せざるをえず、利用者ともども大打撃
を被ることになると思うのですが。この言葉は解体後どうするかを提示しない限り意味を持
ちませんよね。
今日から私も、ブロードバンドとなりました。
769: dailyウォガ! ◆Ztdaily2X6 [dailyウォガ!] 2005/11/12(土)00:27 ID:nups0pD2(18/39) AAS
神戸高速鉄道解体論、姫路で山電地下化運動 投稿者:MATCH(管理人) 投稿日: 8月26日(火)18時41分43秒 KBMfb-01p1-86.ppp11.odn.ad.jp
>ポッチャンさん・ROUTE1435さん
確かに神戸高速鉄道解体論は今の山電にとっては非現実的でしょうね。ROUTE1435さんはこれを
「暴言」とおっしゃっていますが、少なくともファンや利用者、はたまた乗り入れ3社が現状で満足しているとは
言い難いのではないでしょうか。ROUTE1435さんのおっしゃる通り、西代〜元町間を山陽が買収という形も
一つの解決策であって、暴言ではないと思いますよ。山電は運賃の値下げとダイヤ次第で利用客が増える可能性を秘めていると
私は思っています。言い換えると、山電の運命は神戸高速鉄道に左右されるということです。しかし、今の山電の体力でどこまで
できるかとなると解体論が夢物語、妄想のように扱われることも仕方の無い事実です。しかし、山陽電鉄にとって神戸高速鉄道の存在が
大きな障害となっていて、それがJRと山電の格差にも大きな影響を与えているような気がします。
>PP&Mさん
省7
770(1): dailyウォガ! ◆Ztdaily2X6 [dailyウォガ!] 2005/11/12(土)00:37 ID:nups0pD2(19/39) AAS
単一運賃、別に買収しなくても 投稿者:PP&M 投稿日: 8月27日(水)10時23分50秒 bflets-fa-west-1-134.dsn.jp
そもそも神戸高速鉄道は区分で言うところの第三種鉄道事業ですよね。そして乗り入れる阪神、阪急、山陽、神戸は
第二種鉄道事業。普通このケースだと乗り入れる会社が運賃を決めるわけで例えば「国鉄」が東西線でやっているように
上乗せなしのまったくの通し運賃でも良いわけです。神戸高速鉄道の場合は特認で保安管理、列車運行管理、駅業務を同社が
行なっていて運賃の設定にも関与しているのです。これを「普通の関係」に戻せば通し運賃にするのは何ら問題もないと思うのですが。
神戸高速鉄道、ある意味では結構役にたっています。経営危機の北神急行電鉄から駅、線路を買い取って救済したり、
阪神の岩屋や春日野道の駅改造にあたって公費投入の受け皿になったりと、神戸高速鉄道がなかったらきっとややこしいことになっていたと思いますよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 231 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s