[過去ログ] ぐるぐるアナルヘッド [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
506
(2): 2016/04/12(火)22:47 ID:eNY+xBHV0(3/11) AAS
おーにっちゃん  ◆yoCsKijoxhpN (ワイマゲー MM05-1BXU [106.184.21.231])2016/04/12(火) 19:59:24.67 ID:0/mvDynXM
E235系INTEROSの問題のひとつとして、私はあんま主張してこんかったけど、こういうのもある。

私は日立製作所時代に、JR東日本の大宮・日進の研究開発センターに行って、いろんな開発発表を見て回った。

その中で、「装置にセンサを取り付けて、リアルタイム診断が可能になりました!」と言うとるヒトがおった。

だから私は、純粋に、「そんなに便利な装置があるならば、すべての装置にセンサを取り付ければいいですよね?」と、その人に言った。

ならばその人は、「いや、センサ自体が故障することもあるので、そうするとたくさんの情報を中央で監視することになり、モノが壊れたのかセンサの不良かの狼少年になってしまうので、限界があります」と言った。(こんなニュアンス)
省5
559
(1): 2016/04/13(水)08:40 ID:q8l7FR2v0(1) AAS
>>491
#私は、日立製作所時代、座席予約システムとして、ひとりで特許公報を書いたし
#「ヨーロッパの鉄道信号システム(翻訳本)」の和訳委員会に出た。この本に名前あるやろ。
#その私が、なんか間違ったことを書くと思うか?
思う! 放送大学の自然科学系の教科書の執筆者の一人が、自然科学についてありえない間違いを
しでかしたことがある。ほかにも、ダンボールを固定する大型のホチキスみたいなの、ありますよね。
あれが銅で出来ていることを知らなかった応用化学科の助教授もいます。
学識経験者だから間違ったことを書かないというのはせいぜい戦前まで通用した共同幻想です。

>>506
#研究者、学者という者は、実は弱い立場やねん。
省12
586
(1): 2016/04/13(水)11:10 ID:tkJUpBvH0(2/8) AAS
507 : おーにっちゃん  ◆yoCsKijoxhpN (ワイマゲー MM05-1BXU)2016/04/13(水) 10:00:59.60 ID:/ec/MokwM
>>506 つづき

802.3bwと同じく、UTPで15m以上、STPで40m以上の伝送を狙う。MACでのBERは、10の-10乗以下を目指す。

 2015年10月時点でドラフト仕様の2.1版。今後の仕様を策定し、2016年9月に公開する予定だ。
−−−−−−−−−−−−−−

IPベースでも、”MACでのBERは、10の-10乗以下”の信頼性を得られたら、コレでも上手くいく気がする。
それだけの信頼性があれば、非同期であるTCP通信を行っても問題ないやろ。

めちゃくちゃ高速な上に、信頼性も保てるとしとるんやから。
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s