[過去ログ] 人生環状線 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
624(1): 2016/04/22(金)03:29 ID:C/1OYR570(1/3) AAS
いまは、危険性の証明は十分やと思うとる。
次はそれを資本家の立場で考えたら、省エネが後退しとるという証明をすれば、INTEROS自体粉砕できると思うとる。
その上でや、今日も私はE233系1000番台と、E231系500番台に乗って確認した。
E235系も乗ったけど、最近の疲れでグーグー寝とった。
それが、ブログに報告せんかった理由。
906: 2016/04/24(日)05:23 ID:R44JC2pO0(1) AAS
905 : 最低人類0号2016/04/14(木) 23:38:01.54 ID:dQ0SluM/0
625 : おーにっちゃん ◆yoCsKijoxhpN (ワイマゲー MM47-c7Et)2016/04/14(木) 21:09:05.91 ID:OFhKGxnUM
>>624 つづき
ならば、日本地図で、JRと私鉄と三セクと、都交と東京メトロとetc・・・・とは全て色が違うんか?
JRでも直流1500Vのところと交流2万5千Vの路線は線の色が違うんか?
東京メトロでも直流600Vのところではまた色が違うのか?都交でも新宿線だけ軌間が1,372mmやからって、特殊な色にしとるんだっけ?
けっきょく、色が同じだから通信方式も同じだろう、ってのは、自分がそう思いたいだけに過ぎん。
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s