[過去ログ]
ストーカーナマポ©2ch.net (778レス)
ストーカーナマポ©2ch.net http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1493729571/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
257: 最低人類0号 (ササクッテロリ) [] 2017/05/07(日) 19:46:27.80 ID:EtKv+VLjp バカなコメントが多いけど、ひとつ言うと、弱い者の味方は、強い者にしかできんぞ。 弱い者の味方は、強い者にしかできん。 逆もまた真で、強い者の味方をしとるヤツは、しょせんは弱い者やねん。 また、前から言うてきたけど、賢者は愚者に学び、愚者は賢者に学ぶ。 電通とか権力側にいる者はどうして権力になれるかというと、バカ、言い換えると弱い者のことばっか考えて研究しとるねん。 コレが賢者の発想や。 自分らは弱い弱い、だから団結して闘おう、と言うとるヤツらは、自分らの中で賢者とされる人間の言うことを妄信して、愚者、弱い者の現実を直視せんから、いつまで経っても勝てんねん。 だから私も、日本政府に対して明らかに弱い中核派を応援したのに、自分らで作り上げたと思い込んどる理論に私を押し込めようとするから、私も諦めた。 けっきょく、 「マルクス主義のほうが強いんだから、オレ達に従え!」 としか言うてないもんなあ。 元警察官については、いろいろと教示してもらえるのはありがたいけど、警察ったってなんだって、日本政府はあまねく、その裁量はけっきょくチカラ関係で決まる。 私が日立製作所について、さまざまに違法な個人情報を収集しているのは↑に示す通り明らかだから開示しろ!って訴訟して、高裁で逆転判断をしようとした菅野博之は、 その2週間後くらいに内閣の決定により大阪高裁長官に飛ばされて、一切判断理由も書かずに敗訴させられた。 そんな陰謀に私は幾度となく遭ってきたのに、警察だけがホワイトな組織とは、到底信じてない。 そんな陰謀があるというのさえ、中核派のヤツらは、 「そんなのはどこにでもある、だから我々と団結して闘え!」 と言う。 そんな態度やから、勝てるもんも勝てん。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1493729571/257
258: 最低人類0号 (ササクッテロリ) [] 2017/05/07(日) 19:48:31.20 ID:EtKv+VLjp 元警察官がしきりに岩田華怜の署名押印を確認できると言うてきとるけれども、私はそんなの確認するつもりがない。 http://onicchan.cocolog-nifty.com/blog/2017/05/post-83e1.html#comment-114802288 裁判で開示請求する訳でないですよ。基本2週間で結果が出ます。 裁判云々は警察の結果が気にならんかった場合にやる事が出来るけと、その前に開示の結果に対し不服申立が出来る。 警告申出書の岩田華怜の署名押印は確認出来ますよ。 まあ、あるならばの話だけど。一点言わなかった事として、警告申出は本人だけでなく家族も出来るってこと。 だから、岩田華怜の署名押印があるならば確認出来ます。 投稿: 元警察官 | 2017年5月 5日 (金) 15時09分 元警察官がしきりに岩田華怜の署名押印を確認できると言うてきとるけれども、私はそんなの確認するつもりがない。 私は、昨年6月の電話も、警察公安が”新捜査手法”を使って、岩田華怜の声に真似た工作をしてきたと主張している。 だから、岩田華怜には絶対に会わせない。 それだけ工作をしている警察公安には、私が岩田華怜について開示請求したとして、岩田華怜の署名押印をねつ造するくらいすぐにできるだろう、と考える。 それにいまとなっては、岩田華怜の署名押印を開示請求することが逆に、ストーカー規制法の相手になっているのに反省の色がない、なんて言うてくることが、他の警察公安と思われるコメントからも明らかや。 警察の証拠が3年でなくなるとかどうでもよくて、岩田華怜の気持ちは変わらない。 だから、ギャラリーをたくさん見つけて、警察公安が工作をできないようにした上で、岩田華怜の気持ちを公衆の面前で聞くような機会があったほうがいいと考える。 そういうのが闘いの戦略やねん。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1493729571/258
259: 最低人類0号 (ササクッテロリ) [] 2017/05/07(日) 19:50:09.37 ID:EtKv+VLjp あなたも、警察が法律を守ると思って警察時代を過ごしたならば、そしていまもなんらかの形で警察にかかわっているならば、或いは行政関係にかかわっているならば、ちょっと上っ面しか捉えてないんじゃないか? 「法律上こうなっている」とアドバイスしてくれた人は他にもちらほらいたけれども、私が現実に経験したことは、全く違う。 行政や裁判を恣意で決めて、そんな事案があったからとして後付けで立法を決めてくるのが日本のやりかたや。 今国会で成立しようとしている共謀罪法案だって、私が暴れまわったことを顧みて、どうやってインターネットの書き込みなど、私がやってきたことを規制するか?をめちゃくちゃ検討しとるはずや。 もちろん国会の審議などでは触れられんけれども、法案ってそもそも行政府が発案し記載するものがほとんどやねん。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AD%B0%E5%93%A1%E7%AB%8B%E6%B3%95 日本の国会において成立する法律案の大多数が行政府たる内閣提出のものである。 慣行として内閣提出の法律案を優先して審議する傾向にあり、議員の発議による法律案は提出されてもほとんど審議されることなく廃案または継続審議となることが多い。こうした背景から、国会議員による立法を特に議員立法と呼ぶようになった。 また、両議院の委員会の提案する議案も議員立法にあたる。衆議院議員が提出した法律案は「衆法」、参議院議員が提出した法律案は「参法」と称される[1]。 内閣府って”内閣総理大臣”が議員やから、立法府かと思うてまうけど、行政府やねん。 すなわち、”内閣総理大臣”ってけっきょくは、官僚に対していっちゃん下手に出れたヤツがならせてもらえる職やねん。 だから民意で民主党政権になっても、行政府がストライキしたんや。 だから自民党政権に返り咲いて、余計行政府=自民党の意見が強まった。 当然そこに三権分立などなく、三権集中の”官僚独裁”になっとる。 ”官僚独裁”って私だけでなく大勢が言っている。 私はそんな考察までしとる。 だからこそ、私はねつ造できる証拠ではなくて、岩田華怜の意思を知りたいと考える。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1493729571/259
260: 最低人類0号 (ササクッテロリ) [] 2017/05/07(日) 19:54:32.05 ID:EtKv+VLjp そういえば明日は武道館でアイドル博か。3部続けているつもりはないけど、雰囲気だけでも、1部くらいちょこっと観に行くか。 http://www.idol.world/ ゆかるんがちゃんとMCしとるかどうか聞いてみたいし。 ”咲くは江戸にもその素質”については、今日夕方の3列7番と、千穐楽のS席を取った。 こういうふうにして、自分らの中で閉じた世界を作るのではなくて、敵味方関係なく、ヒトの懐に飛び込んでく闘いも必要や。 虎穴に入らずんば虎子を得ず、やねん。 サイゾーの記事ではあるけどこんなのあるなあ → アクターズスクールへの私怨? AKB48総選挙の沖縄開催の裏にあった、秋元康の“大失敗 アクターズスクールへの私怨? AKB48総選挙の沖縄開催の裏にあった、秋元康の“大失敗 2017年05月04日 11時00分 日刊サイゾー https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12122-96665/ 「1980年代後半から90年代初頭にかけて、秋元さんは沖縄アクターズスクールに関わっていました。 沖縄のローカル番組『沖縄クラブハートキャッチTV』に出演していたアクターズスクールの生徒をプロデュースしてデビューさせたのですが、大きな成功を得ることはできませんでした」(同) 結局、秋元氏とアクターズスクールは決別。 その後、同スクールからは、安室奈美恵やMAX、SPEED、三浦大知などのスターが輩出されることになる。 「アクターズスクールとしては、話題性重視の秋元さんから離れて、実力主義に移行した途端に結果が出たという印象。 秋元さんにとって、この事実は屈辱だったようですね。 そういう意味で、今回の総選挙沖縄開催の裏には、秋元さんの私怨があるといえるでしょう。 アクターズスクールへのリベンジを果たすという意味でも、沖縄での48グループ誕生を実現したいようです」(同) コレ見て、私だって、AKBが話題性重視じゃなくて、実力を重視したら成果出せるやろと思って一生懸命応援していたら、諦めてもた者もおるとはいえ、舞台とかなんとかで外仕事をいっぱいしとる者が増えとる。 乃木坂とか欅坂とかも、話題性ばっかで実力は2の次やねん。 秋元康は同じ間違いを何度もするし、何度しても考えを改めようとはしてないっぽい、それが改めてわかる記事や。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1493729571/260
261: 最低人類0号 (ササクッテロリ) [] 2017/05/07(日) 19:56:53.49 ID:EtKv+VLjp 元警察官もアタマがカタいけれども、みんなそうで、そんなアタマがカタい人たちにどう説明するか?が重要や。 http://onicchan.cocolog-nifty.com/blog/2017/05/post-4148.html#comment-114802830 警告申出書の署名押印を捏造するとか、犯罪ですよ。虚偽私文書作成罪だから、警察はしませんよ。流石にこれは。 投稿: 元警察官 | 2017年5月 5日 (金) 17時20分 元警察官も、ある意味いい子で育ってきたんやと思う。私みたいに問題児じゃなくて。 たとえば中核派の全学連の集会に来た新入生を狙って、ボコボコに叩いて、恐怖を味あわせて全学連に入らないような、暴行罪に問われておかしくないこともやっている。 現に中核派もさすがにコレはアタマにきて、警察を暴行罪で訴えとるハズや。 検索したら出てくるやろ。 私も中核派とは袂を分かったけれども、警察が全学連の集会に来た新入生を狙ってボコボコに叩くというのは違法やし、その事実は伝えていきたい。 新左翼とかを含めて、みんな 「アイツらは敵だから、違法行為で何をされてもいい」 とかいう発想に立ってまうから、どんどん分派して共闘できん。 とにかく、そんな事実がある。 よく考えたら、冤罪事件での証拠の捏造とか、警察・検察っていっぱいやっとるやろ。 そんな事実を私が取り上げても、あなたは警察は違法行為をしない!と言うか? ・・・けれども私は、人間はどうしても、目の前の真実よりも、自分が上から言われて、教育されてきたことを信じたがることを知っとる。 それは人間の帰巣本能というか、仕方ない。 いっくら日本人が、韓国人が反日なのはおかしい!とか、北朝鮮の人々はどうして金正恩なんかについていくんだ?とか言ったところで、韓国人、北朝鮮人、それぞれ、彼らの論理ではそれが正しい。 その、 「自分が主に信じている考え方こそが、実は間違っているんじゃないか?」 と思えるココロこそが、世界平和のためには大事なんやけど、そう言うとるヤツは世界中で私しかいない。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1493729571/261
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 517 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s