[過去ログ] 【ゴジグラ】新・金子呆也スレ12【顕正会ハンター】 (604レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
323
(2): 2020/10/19(月)18:55 ID:qF91Yv6f0(1/2) AAS
汚物って本当にバカなんだな
公明党は福祉に関しては自民党より多大な功績上げてるのに
お前が今年貰った給付金の1人10万円も公明党の党首の鶴の一声があってこそだぞ
まぁそんな事も露知らずにソシャゲに湯水のごとく課金するような奴には理解できんよなw
324
(1): 汚物評論家 2020/10/19(月)19:33 ID:wOMe7nIQ0(1/7) AAS
>>322
なげーだけで薄っぺらい発言だな
誰かが言った発言をコピペしただけの中身のないアホな発言だよ
まぁこういう時の一番アホが言う知ったかぶりの発言です(笑)

本当にお前はやらないとか出来ないことの言い訳ばかりだな

本当にどこまでも情けない奴だな

これ以上は呆れて物が言えないよ、なんかお前がかわいそうに見えてきた

なんかごめんな
325
(1): 2020/10/19(月)19:34 ID:qF91Yv6f0(2/2) AAS
それとこのスレの住人はみんな、お前の幼稚なノリなんて誰も求めてねぇからな?
そんなにやりたいんなら、俺らの目の届かない所で好き放題やってくれや
それなら俺らも関知しないから
326
(1): 汚物評論家 2020/10/19(月)19:43 ID:wOMe7nIQ0(2/7) AAS
>>323
キム血にとってはそんなことはどうでもいいんでしょうね
水槽で何も考えないで泳いでいる金魚が水槽の上から餌が降ってきたみたいな感覚なんでしょう

総理大臣が誰でもって話も安倍政権が長期に及んだおかけで日本の世界での地位も上がり、アメリカや欧米に対しても対等に物が言えるようになったこととか、先程あなたが述べた10万円の支給があったこと、そして菅政権になって中韓に対してノーを突きつけられるようになったこと、そしてキム血にも影響がある携帯料金の値下げ、不妊治療に対する制度など首相が変わることによって色々と違うことなんてなんも感じてないんですよ

他にも数え上げればキリがないくらい政権が生活にもたらす影響というものがあるんだよ

まぁ水槽でアホみたいに口を開けてお金が降ってくるのを待っているキム血にはさっぱり理解出来てないとは思います

ベーシックインカムなんかも全く興味ないんだろうなぁ
327
(1): 汚物評論家 2020/10/19(月)19:49 ID:wOMe7nIQ0(3/7) AAS
分かるかキム血?
43にもなって相撲が得意とかでアホみたいに喜んでんじゃないよ、情けないなぁ
まぁ相撲にかけちゃ俺は小5と小6の頃に地域のちびっ子相撲で2年連続優勝したことがある俺に対しては「何言ってんの?」としか思わないけどね
まぁ過去の栄光だからこれ以上は言わないけど
今は腰をやられて歩くのでも必死なんだけどな(笑)
328: 駆紋戒斗 2020/10/19(月)19:58 ID:4KMSE3YW0(12/21) AAS
>>324
いやいやいや
コピペじゃなくて俺自身が打った字だが?

だってその通りだろ?
今の日本に居る政治家なんて

じゃあ逆に聞くが、今の日本にこの政治家、またはこの政党なら信用できるって政治家は居るか?
居る訳ないよなぁ?

>>323
だから、池田大作や公明党に感謝し少しは支持してやれとでも言いたいのか?
知らんわそんなもん。その一声だって支持者獲得とかイメージアップの為だろとしか公明党なら俺は思えない。
省5
329
(2): 駆紋戒斗 2020/10/19(月)20:05 ID:4KMSE3YW0(13/21) AAS
>>326
まぁ確かにこの国で暮らしてる俺等の為になってる事もある。またそれが奴等の仕事だからな
だが、それと政治家一人一人が企んでる事や、裏でしている事は別問題だ。

>>327
これもあちこちで言ってるが
相撲というのは、あくまで手段だ。
俺の強さを見せつける目的で喧嘩の代わりに使っている手段な。
俺等は目的の為に戦いをしている。
その為なら、殴り合いでも殺し合いでも構わないんだけど、それじゃあ警察沙汰になるし、視聴者もドン引きして、ついて来れなくなってしまうから合法なまま、戦って力を示す事が出来る方法として、相撲というのを選択した。
ボクシング、キックボクシング、空手等の案もあったんだが、いつも撮影してるあの公園じゃそれ等は出来ないしな
330
(1): 2020/10/19(月)20:06 ID:AkHQcHu30(4/8) AAS
生活保護不正受給してる金魚の糞以下の税金泥棒がよくもまぁヌケヌケとそんな事言えるな

政治家が全員悪いとか、アホの一つ覚えのテンプレだよ

悪い事をせずにどうやったら自分の生活が少しでも良くなるのか、誰の為に何の為に選挙権があるのか、元から無い頭を絞って少しは考えることだな?

お前ももうこんな歳なんだし、いつまでも出来ないやれないとか言ってる内は日本で生きてる資格はない
331
(1): 2020/10/19(月)20:06 ID:JAvJt+S/0(4/4) AAS
お前の母親ってお前を産んだこと後悔してるんだって?
お前なんかを産んだ割には正常な感覚の持ち主なんだな
332: 駆紋戒斗 2020/10/19(月)20:10 ID:4KMSE3YW0(14/21) AAS
>>330
そういう発言は俺が不正受給してるという証拠を出してから言って貰おうか
単なるお前等の根拠の無い妄想だろうが

その証拠を出せなければ
俺と強制的にリアで会って相撲しなければならなくなる。
それとも、どっかのジム借りてボクシングにするか?
ボクシングも俺は少し経験あるぜ?
333: 駆紋戒斗 2020/10/19(月)20:13 ID:4KMSE3YW0(15/21) AAS
>>331
これも根拠も証拠もない
アンチが勝手に作り上げた妄想な
こんな妄想にすがらないと俺にものを言えないとか、まさにリアでは弱くて友達も居ない醜い顔の伊丹のび太ROMそのものの性格が出てるな
今度の土日、関西行くからお前もう一度伊丹の裁判所の前まで出てこいや
相撲かボクシングで語ってやる
334: たっちゃん 2020/10/19(月)20:21 ID:DENCPw880(1/7) AAS
相変わらず元気そうですね。
335
(2): 汚物評論家 2020/10/19(月)20:30 ID:wOMe7nIQ0(4/7) AAS
>>329
ああ、裏で何をしているのかは俺も知らないが確かに別物だよ
だからそんな不確かなことは話題にはしない
だけど、前述のように政権によって色々なカラーが出ているのはお前も認めたな?
誰がやっても同じなんてのは政治やこの国のことを知ろうともしないアホ達の戯言に過ぎないんだよ

パヨ達が安倍政権の時に安倍以外なら誰でもいいと言ってたのは安倍政権の個性があったから出た発言なんだよ 
そして、菅政権になり、中韓に対しての強硬な姿勢、数々の政策の打ち出し、そして今までの禁忌だった学術会議へのメス入れとか明らかに菅政権の個性だよな?

政治のせの字も知らんアホに限って誰がやっても同じとかみんなが判を押したようなコピペ発言ばかりしてんだよ
そこをコピペって俺が言ったんだけどな(笑)
本当にお前は理解力がないんだな(笑)
省10
336
(1): 2020/10/19(月)20:31 ID:AkHQcHu30(5/8) AAS
この期に及んでまだ自分に都合のいい所だけ使い分けて言い訳すんのか?

都合の悪いレスはみんな伊丹のび太に見えるって、お前の頭はハッピーセットか

お前みたいなゴミがゴミを漁る蛆虫野郎がいるから、いつまで経っても負の連鎖は無くならないんだよ

お前が無心してる日蓮正宗とやらは自分改革も教えてないみたいだし、お前みたいなカスを擁護するんならたかが知れてるよ
337: たっちゃん 2020/10/19(月)20:36 ID:DENCPw880(2/7) AAS
>>335
正論(笑)
338
(1): 汚物評論家 2020/10/19(月)20:45 ID:wOMe7nIQ0(5/7) AAS
>>329
アホだな
相撲だけじゃねーよ
腕力とかで自慢すんじゃねーって言ったんだよ
しかも、腰やって歩くのがやっとの人間に何をしようとしてんだよ(笑)
満身創痍の人間に勝って嬉しいのか?

40代なら40代らしいやり方をしろと言ってるんだよマヌケ
339
(1): たっちゃん 2020/10/19(月)21:06 ID:DENCPw880(3/7) AAS
昭也氏より政治の話が本気で気になるw
菅政権になり今後どうなるのでしょう?
340
(1): 汚物評論家 2020/10/19(月)21:19 ID:wOMe7nIQ0(6/7) AAS
>>339
恐らくですが、左寄りの思想の方々には苦々しい政権になるでしょうね
スパイ防止法案や中韓の国交の見直しなんかも行われそうな気がします
まぁ菅政権がどういう方向になるのかは来月のアメリカの大統領選が大きく響いてくるでしょう
内政ではこないだ内閣参事官の発表がありましたが、その面々を見ると様々な改革が可能な人選だと思います
参事官の中には消費税減税を唱えておられる方がいるので、ひょっとしたら消費税減税もありえるかもしれませんね

まぁ俺としてはこの政権でいわゆる憲法改正が行えることを激しく希望します
毎日のように行われている中国による尖閣諸島への不法侵入や韓国の赤化による日本海の緊張に対応出来るような国防体勢を築き上げることが何より最優先に行わなければならないことだと思っております

まぁ菅政権が発足されてまだ一ヶ月なので、これからどうなるかは実に楽しみではあります
341: 駆紋戒斗 2020/10/19(月)21:36 ID:4KMSE3YW0(16/21) AAS
>>335
なるほどな。
確かに凄い話だな。

ただ、今までの政治家が政治家だったから、今の時代にその様な改革があっても信用しない民衆だらけなのは仕方ないと俺は思うけどね

現実、俺は純粋に生きてる人が利用され騙され、その様な目にあっても報われない人達を大勢見て来た。お前等と出会う前に付き合ってた浅井克衛の動画で話した女の話も含めてな。
動画リンク[YouTube]
だから今の考えに至ったというのはある。

そうだな。今の政治というものを信用し
関心を持てる様になるのは、俺はもう少し時間ぎ掛かるというのが、正直な感想だ。

>>338
省5
342
(2): たっちゃん 2020/10/19(月)21:43 ID:DENCPw880(4/7) AAS
>>340
保守的という事でしょうか。
対韓中に対しても強硬姿勢でしょうし。

気になるのが、菅総理は融和的に見えず、独善的ですけどどうなのでしょう?
憲法改正は自衛隊が自衛権を行使出来ることでしょうか?
アメリカの大統領次第でも色々変わるでしょうね。

回答ありがとうございます。
1-
あと 262 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s