[過去ログ] テレビ番組板自治スレッド3 (981レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
931: 2006/05/03(水)18:37 ID:TgnCx2RQ0(1) AAS
削除屋@放浪人(通称・ほーにょーチャンw)
ホーにょーチャン
まだか意ネぇやa〜♪www
932: いいとも名無しさん 2006/05/06(土)22:21 ID:JCA/zepL0(1) AAS
草野さんはワイドショウ向きではないと思います、
933: 2006/05/14(日)22:21 ID:GnpC/gqT0(1) AAS
BE_type2によるスレ立て規制で今まで1000ポイント必要だったのが
いつのまにか103ポイントとハードルが低くなりました。
934: 2006/05/20(土)19:55 ID:5LS1IPMD0(1) AAS
今月の報道特捜プロジェクト、今井が香港まで行って電話対応した女とか
突き止めてたけど、やらせだったら純真な子供を傷つける事になるぞ
935: 2006/05/26(金)10:24 ID:DEASW5Ew0(1) AAS
920です。ここの皆様が太田の妄言コピペなんてスルーしろとおっしゃりましたが、
アホウヨは信じて、抗議文を送り、今日のニュース報道の事態となりました。
ご報告まで。
936: 2006/05/29(月)23:37 ID:NZrkGx1J0(1) AAS
あいのりスレが爆発状態。
また規制緩和が遠ざかる。
つかあの番組が存在する限り規制緩和は無理っぽい。
視聴者を釣る仕掛けが実に巧妙。
だから番組が終わっても延々と議論が続く。
いっそあいのりはドラマにカテゴライズしてほしい。
937: 2006/05/29(月)23:45 ID:yJXU1qKQ0(1) AAS
現状だと、この板でのスレ立ては「スレ立て代行スレ」に頼る状況が
続いてるから、いっそのこと「あいのり」スレだけは依頼が来ても
中の人に弾いてほしいもんだ。
【実況禁止】なんてスレタイに入れても守る気がないというのなら
なおさらだ。
938: 2006/05/30(火)22:27 ID:woUHUW/80(1) AAS
「あいのり」スレは、「あいのり」スレ住人が立てればいいんでない?
939(1): 2006/05/31(水)00:17 ID:Af3KbBWN0(1) AAS
私、代行スレの1です。
とりあえず、あいのりスレの新スレは、依頼は来ましたが立てるのを遅らせてます。
明日には立てようと思ってます。
(私はあいのりだけ差別することはしません。一応依頼は全て受けます。今は熱が冷めるまで待ってるだけです。)
940: 2006/05/31(水)03:55 ID:Fn3FNuoN0(1) AAS
放送時間23:00-23:30として実況は113レスか。
もう氏ね。
2chスレ:tv
941: 2006/05/31(水)12:42 ID:DQmuF/P10(1) AAS
>>939
その姿勢はえらいけど。
あいのりスレ立ての時、>>1のテンプレか名前欄に
「実況行為を続けると新スレが立たなくなります(永久追放)」
・・・みたいなことを添えてくれるか?
効かないとは思うが。釘をさしてくれ。
他の住人も連帯責任をくらって、大迷惑している現状を。
942(2): 2006/05/31(水)13:39 ID:GinzP5cp0(1) BE AAS
全ての依頼は、ルールに反していなければ依頼どおりに代行しますよ。
削除したり付け足したりしません。
それに、あいのりに対してだけ永久追放なんて不可能でしょ。2chのシステムからして。
943: 2006/05/31(水)23:13 ID:/Mi14POWO携(1) AAS
>>942
偉いね…。
せっかくあなたにスレ立ててもらったのにもかかわらず
誰もお礼も言わず、注意書き満載の長いテンプレも貼らず、我れ先にと殺到しはじめてさ。
挙げ句に「あいのり厨はテンプレも貼れない低能」と煽られると
「>>1がテンプレ貼る気がないみたい(だから仕方ない)」と、的を外した弁解をする始末。
もうだめぽ。
944: 2006/06/01(木)04:34 ID:/Cdn5cRg0(1/2) AAS
>>942
永久追放はやりすぎとしても、板のローカルルールで決めてしまえば
特定の番組のスレを禁止することは
まあ理不尽ですが、できなくはないと思います。
問題は、あいのりスレのせいで懲罰送りになって板全体が迷惑することになるかもしれない、その危機。
少なくとももうちょっとここで議論して結論が出るまでは
次スレ立ての依頼は保留していただく方向でいかがでしょうか。
945(2): 2006/06/01(木)04:47 ID:ozOcphsZ0(1) AAS
あいのりに関して。
果たして実況だけが原因なんですか?
なんか見ているとレスの多さ。
サーバー負担ありきが先行しているようにも見える。
そんなことばっか言っているようなら、いつまでももったいなぶらないで
テレビ版なんて廃止してしまえ!
テレビ版からあいのり廃止して自由に書ける場所を用意してください。
946: 2006/06/01(木)04:52 ID:aQ5UbsMY0(1/2) AAS
依頼を無視し続けた場合、どこかのあいのり勇士が●を買って自由を得てしまうかもしれない。
今のところ厨に●を持ってる人は居ないみたいだから、今の状態が一番いい。
自治を考える人側の手のひらでのスレ立てを、維持できるようにすべきだ。
それには、今回みたいにスレ立てを遅らせるのが精一杯だと思う。
永久に代行しないってことになったら、あいのりスレのだれかが●を手に入れるだろう。
「あいのりスレに代行なんて必要ないよ」ってことになったら、無秩序になりかねない。
947(1): 2006/06/01(木)05:01 ID:aQ5UbsMY0(2/2) AAS
>>945
サーバーの負担が元々の問題点なのだが、
あいのりに関しては「負担?そんなことしらねーよ」「実況禁止?しらねーよ」って考えの人間が多いことが問題なんだ。
秩序というものを軽視してる事が問題なんだ。
2ch=自由=ルール無し=無秩序OK だと勘違いしてる人が多いって事が問題なんだ。
948: 2006/06/01(木)05:14 ID:/Cdn5cRg0(2/2) AAS
>>947
うん、そうですね。
ローカルルールに「あいのり禁止」を盛り込む方向で検討を始めませんか。
それが決まれば、あいのりスレ住人が●買ってスレ立てしても削除依頼が通るでしょう。
実質の目的は、この板が懲罰鯖送りになる前に、この板から
あいのりを締め出すアクションをあいのりスレ住人に見せることによって
彼らを議論に巻き込み、危機意識やモラルを高めることです。
949: 2006/06/01(木)10:32 ID:DcYAhEX50(1) AAS
>>945
既にあるっつーの。
あいのり厨はどうぞお逝きなさい。
外部リンク[html]:jbbs.livedoor.jp
つか、周知の意味で、しばらくage進行でお願いします。
950(2): 2006/06/01(木)13:12 ID:s7zssm010(1) BE AAS
排他的になる事、選民的になる事は、それはどんな世界でも間違った方向性だ。
個人サイトとしての2chでは、「あいのり禁止」もいいのかもしれないけれど、
どうも行き過ぎのような気もする。
それがもしアクションだけのフリであったとしても、気分のいいものじゃないな。
「ルールを守らないと自分が不便になる」を実感してもらう事は賛成だが、
方法には感情を込めないように気を付けなくてはいけないと思う。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 31 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s