[過去ログ] たかじんのそこまで言って委員会 Part111 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
661: 2010/02/10(水)22:32 ID:aFG315Mw0(3/5) AAS
ファビョルるな
大分焦ってるな www が浮いて見えるぜw
662: 2010/02/10(水)22:32 ID:63G3BHgY0(8/12) AAS
>>653
じゃあPMCは何故存在するわけ?
663(1): 2010/02/10(水)22:49 ID:kOXaCUe+0(1) AAS
>>651
武器輸入してる国が輸出してる国を否定ですか 馬鹿か
664: 2010/02/10(水)22:50 ID:YBaiHgsR0(1) AAS
日本の場合、自力で作る技術はあるんだが、アメリカに嫌われたく無いので作らない
のが実際だろう。
日本の軍事力UPを一番嫌うのはアメリカだからな
665(2): 2010/02/10(水)22:58 ID:aFG315Mw0(4/5) AAS
>>663
バカはキサマ。
理由は胸に手をあてて考えろ。胸があれば。
666(1): 2010/02/10(水)23:00 ID:3w0TbXOW0(3/3) AAS
>>660
>また具体的回答を回避してどうでもいい重箱突付きに終始しているな。
お前とはまともに論議するに値しない。
だけど、お前がまた>>505に食ってかかるからw
>これを言ったからといって、何故経済の話と哲学の話と分野を分別する必要がある?
抑、お前が言った事を経済的な事と、哲学的なことに分けなければいけない事に気付かないことに問題がある。
>所謂マルクス経済学的共産主義者
この点に関しては、皆が皆分かるとは言えないかも知れないけれども、
実際にマルクスが書いていた事と、日本で言われていた「マルクス経済学」を理解してれば俺が何を言いたいのか分かる。
暇だから相手してやってもいいよ?
省3
667: 2010/02/10(水)23:04 ID:tQdZYXOm0(1) AAS
山口のコメントにはイラッときた
668(1): 2010/02/10(水)23:44 ID:sM6Sd0KT0(4/4) AAS
>>665
意味不明の言葉で逃げたかw
669(1): 2010/02/10(水)23:48 ID:63G3BHgY0(9/12) AAS
>>666
>だけど、お前がまた>>505に食ってかかるからw
>>505の様に「行き過ぎた競走への批判」を安直に「資本主義批判」と断定する奴は多いという話をしているだけであって
>>505に食って掛かっているわけではない。
そこにお前が間髪いれずに食って掛かってきたわけだ。
きっと、よっぽどの暇人なんだろう・・・そう思わざるを得ない。
>テーマは、「資本主義に置ける戦争の是非」でいいかね?
ぜひ、貴方の意見を聞かせて欲しい。
辛抱さんは、なるほどっとジャパンにて
「経済成長なくして国民が幸せになる術は無い」
省2
670(1): 2010/02/10(水)23:53 ID:aFG315Mw0(5/5) AAS
>>668
キサマごときに逃げるか、バカ。自惚れるなw
671: 2010/02/10(水)23:53 ID:63G3BHgY0(10/12) AAS
「経済成長なくして国民が幸せになる術は無い」
これが正しいとして、例えば
「経済成長“だけ”あれば、国民は幸せになれる」
と言ったとしたら、これは正しいんでしょうか?
また、それが正しくないというならば、そこに足らないものは何なんでしょうか?
経済成長だけを考えるならば、武器輸出だけに留まらず戦争ビジネスに全面的に参加すべきですよね。
672: 2010/02/10(水)23:56 ID:63G3BHgY0(11/12) AAS
経済成長だけを考えるならば、優れた武器を沢山作って輸出して、
強いPMCを作ってどんどん戦争した方が良い。
要するに国民全員が軍に所属し、経済成長の為にお互いを殺しあう生き方が最良の人生という事になる。
673: 2010/02/10(水)23:57 ID:63G3BHgY0(12/12) AAS
あべ、ちょっと間違えたな
でも、みんな頭良いから、言いたい事はわかるよね。
という事で脳内補完よろしく。
674: 2010/02/10(水)23:57 ID:IvR04vaQ0(1) AAS
故人献金の件がすっかり忘れられてますな
675(2): 2010/02/11(木)00:17 ID:Uhdat1Ik0(1/10) AAS
>>669
それって結局俺の意見に食ってかかってるって事だろw
>よっぽどの暇人なんだろう
常に暇ではないよ。ただ、お前の相手してるときは暇だね。今とか。仕事しながらだけど。
>辛抱さんは、なるほどっとジャパンにて
>「経済成長なくして国民が幸せになる術は無い」と言い切った。
>では、それを勝ち取る為に戦争を利用して稼ぐという行為は「幸せになる為の術」として成立するんだろうか?
そんなアホな番組見るなよ… その番組に醍醐味があるとすれば、勝谷のアホさ加減を見ることのみ。
まず、俺の考えを端的に述べると、
「経済体制は資本主義以外に採れない」「資本主義≠合理さのみを求める物」(というか、お前の言う資本主義って何?)
省7
676(1): 2010/02/11(木)00:25 ID:uINfUffj0(1/12) AAS
>>675
あんたは様々なレス(喩え話含む)を一つにまとめて混同しすぎ。
>というか、お前の言う資本主義って何?
生産手段を持つ資本家が、賃金労働者を使用して利潤を追求する社会システム
戦争ビジネスで利潤を“追求”するならば、戦争はなければ困るどころかどんどんやった方が良い。
>俺が「資本主義に置ける戦争の是非」をテーマとして提示したのは、
>お前がそれを話したがっていると感じたからで
だから、早くその話をしろよ。
677(1): 2010/02/11(木)00:26 ID:AIULstYY0(1) AAS
>>670
第三者だがお前が逃げてるようにしか見えない。
「理由は胸に手をあてて考えろ。」
は逃げの言葉以外の何物でもない。
「お前のカーチャンでべそ」とほぼ同義。具体論で応ずるべし。
678: 2010/02/11(木)00:31 ID:uINfUffj0(2/12) AAS
>>675
>「もちろん、無用な戦争をする必要はない」
戦争はしなくても良いが、戦争ビジネスに参入し世の戦争が激化した方が経済成長を望める。
そして、実際に当番組(委員会)で「武器輸出」の案が出たという。
>「辛抱なんか知らんが、俺は経済成長のみを求めろとは言ってない」
要するに、経済成長“だけ”では幸せになれないという考え方である、という事でいいんですね?
だとしたら、そこに足らないものとは何なのでしょうか。
そして、今の日本の社会は“それ”を守る事が出来ているのでしょうか。
679: 2010/02/11(木)00:40 ID:uINfUffj0(3/12) AAS
「経済体制は資本主義以外に採れない」
資本主義(しほんしゅぎ、英語:capitalism)とは、経済の仕組みの一種で、資本の運動が基本原理となる体制である。
つまり、それって経済体制の中でも市場経済に限定しているって事?
680(1): 2010/02/11(木)01:51 ID:Uhdat1Ik0(2/10) AAS
>>676
>生産手段を持つ資本家が、賃金労働者を使用して利潤を追求する社会システム
まずこれが… やっぱりマルクス経済学的共産主義者じゃん。
俺の勝手な解釈だが、「媒介形式としての貨幣」と「蓄積可能な資本」があれば、
それは既に資本主義だな。
お前はこの制度を変革させたいわけ?それは無理だよ。
ただ、それは俺が資本主義を信奉しているのではなく、この制度しかとれないから。
もし、そうでないというなら、どの様な方法で、どの様な形態にするべきか教えてくれ。
>だから、早くその話をしろよ。
だから〜、お前がそれを話したがっていると感じただけで、
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 321 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s