[過去ログ] 戦国鍋TV 其の伍 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
802: 2011/05/10(火)06:59 ID:IUiYc3eYO携(4/7) AAS
>>801
百回被爆して死ね
803: 2011/05/10(火)14:31 ID:IUiYc3eYO携(5/7) AAS
なんちゃって(´・ω・`)
804: 2011/05/10(火)16:59 ID:IUiYc3eYO携(6/7) AAS
集団登校してて巻き込まれてるのに
集団下校するとか、まったく意味わからんぜよ(´・ω・`)
805: 2011/05/10(火)23:31 ID:IUiYc3eYO携(7/7) AAS
ぶっちゃけサラリーマンNEOのパクリなんだよね(´・ω・`)
806: 2011/05/11(水)00:09 ID:oQGeLkpY0(1) AAS
NEOだってモンティパイソンじゃないか
807: 2011/05/11(水)00:26 ID:SVxQSmmsO携(1) AAS
浅井はあの弾幕ないと正直微妙
ライブで見ると単に普通でつまらないんだよな
808: 2011/05/11(水)01:27 ID:wXCT8la10(1) AAS
今日のライブ、行く人楽しんできてね
809: 2011/05/11(水)03:38 ID:bhyrEh31O携(1/5) AAS
我が大名家への仕官動機をしたためてもらったんですけど…ちょっと気になる点が……。
やましげ『え、何か不備でもございましたでしょうか?』
いや、不備というか…戦歴加えて、武田さんからの感状、当家としても是非とも迎えたいのですが……
やましげ『だとしますと、何が?』
いや、仕官動機が当家の小姓が可愛いから…って言うのが…、
省3
810: 2011/05/11(水)03:46 ID:bhyrEh31O携(2/5) AAS
いやいや、あの、落ち着いて下さい。仕官動機は小姓が可愛いからなんですよね?
やましげ『はい』
小姓が可愛いとからというのは小姓が目当てと言うことじゃぁ…ないんでしょうか…?
変な意味じゃないですよ?
やましげ『〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ったく、何にも解ってないなぁ、おい、
小姓が可愛いと言うことはですね、我々戦場で戦う武将にとってモチベーションなんですよ?わかります?
可愛い小姓が見ていてくれると思うから頑張れるんですよ、
むさ苦しい戦場の渇きを潤すオアシスなんです
ぶっちゃけ戦の勝ち負けなんてどうでもいいんですよ
省3
811: 2011/05/11(水)04:11 ID:bhyrEh31O携(3/5) AAS
やましげ『今の世の中、やれ武田の騎馬隊だ、斎藤の鉄砲隊だと、もてはやされてますけど、
俺に言わせりゃ、斬新性の欠片もないですからね
今、この戦国の時代に必要なのは敢えて潤い・癒やしな訳ですよ
可愛い小姓にカッコ良いトコロを見せたい、可愛い小姓を守りたい
小姓守り隊の結成こそが乱世を切り開く希望だと思っています
ほら、皆さん私に続いて後唱和下さい、
小姓最高、小姓守り隊!!
ほら続いて、小姓最高、小姓守り隊!!』
こ…姓最こ…守たい!
『もっと、大きな声で!!』
省9
812: 2011/05/11(水)04:23 ID:bhyrEh31O携(4/5) AAS
昨日のNEO戦国風にしたらこんな感じだた(´・ω・`)
NEOの番組の品質見てると
今の戦国鍋は一期だけの番組って評価で、だいぶ落ちるわ
813: 2011/05/11(水)21:21 ID:ZLY9/ZMS0(1) AAS
キャバクラの子上手いわ〜
814(1): 2011/05/11(水)21:28 ID:8D6q2O+k0(1) AAS
ライブ、子供に信長と蘭丸のコスさせて写真撮ってる人がいたけど
はっきりいってイタかった。
クイズコーナーであのクソ難しい問題をを全問正解した人、
マジでスゲー!
815: 2011/05/11(水)21:38 ID:HUgBP9iq0(1) AAS
お。どんなライブだったん
816: 2011/05/11(水)21:39 ID:e970F5mLO携(1) AAS
浅井三姉妹の初期のチームA
MTの前田さん
かなりツボでした
817: 2011/05/11(水)22:02 ID:5gRYBVjXO携(1) AAS
天正歌わなかったの残念だった
818: 2011/05/11(水)22:07 ID:bhyrEh31O携(5/5) AAS
>>814
戦国時代なんて猿でも解る(´・ω・`)
あさいをあざいとか逆行するような事言われたら解らんがな
後、長の字頂いて長定とかいうこじつけ
819: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で 2011/05/11(水)22:13 ID:Q3cM64KO0(1) AAS
利久七哲は5人でやったし、shicihon槍は粕くん代役だったし、
三人でやるか代役立てるかしたら出来そうだったのにね、天正
820: 2011/05/11(水)22:43 ID:dz+AbjBPO携(1) AAS
天正はやったら盛り上がったろうにね
天正のアコギバージョンも聴きたかったわw
821: 2011/05/11(水)23:39 ID:8fKgulSWO携(1) AAS
天正もあったら確かに大盛り上がりだったんだろうね〜
村井の体力と早替えが鍵か
行けた人の感想もっと知りたいな
チケット取りからして門前払い食ったから。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 180 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s