[過去ログ] しゃべくり007 No.046 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
788: 2011/09/06(火)01:17 ID:J6f7UFz80(4/6) AAS
>>781
カットでもおかしくなかったと思うが、
行列で韓流ぶっこんて来る日テレだから使ったのかもと思ったり
でもアレで少女時代?にプラスになるのかね。
マヌケな歌詞がバレるじゃんか
789
(1): 2011/09/06(火)01:17 ID:WyPMSfbWO携(1/3) AAS
まぁ古坂みたいな扱いの芸人って吉本じゃ腐るほどいるじゃん
790
(1): 2011/09/06(火)01:21 ID:3FTp8UYB0(1) AAS
韓流プッシュはテレビの内側では誰にも非難されないから有田調子乗ってる
んじゃないの?

日本の歌手の前で別の歌手、しかもKポップの歌を歌って滑るって。
791: 2011/09/06(火)01:21 ID:J6f7UFz80(5/6) AAS
>>789
エロ詩吟がうかんだw
792
(2): 2011/09/06(火)01:22 ID:L1aXAWKD0(1) AAS
このスレ見てると、くりぃむANNで古坂が何の前触れも無く登場した回を思い出すわw
あん時は訳分からんかったけど、それからyoutubeの動画見てる内にファンになったw
ファンの俺が思うに、古坂の笑いのセンスはくりぃむの二人が言う通り、突き抜けてる
だから一回見ただけじゃ、まず分からない。表情の変化、動きの質、ワードチョイス。全て天才的。
俺は、今回のしゃべくりは終始大爆笑だった。
まあでも、この笑いがTVSHOWで受け入れられる日は来ないだろうな。
793: 2011/09/06(火)01:26 ID:nHxfRCxVO携(1) AAS
笑いを本業にしてるやつが糞つまらなくて、
プロモーションの一環で来たミュージシャンの方が面白いって
どういう事だよ。
794
(2): 2011/09/06(火)01:26 ID:WyPMSfbWO携(2/3) AAS
誰が言ってたのか忘れたが古坂って素人にたいして異常に厳しいっつうか上から目線って聞いてから
なんか天狗とかじゃなくて素で笑いのプライド高いんだろうなって思った

その時聞いたのは観客に「面白いことやって」って言われたら
「え?なに、じゃあお前は面白い事できるの?やってよ、3、2、1、はいどうぞ!」
とか言うって話で引いた記憶がある(その場に古坂がいなかったから真相はわからんが)
795: 2011/09/06(火)01:27 ID:YBkGwXCQO携(1/5) AAS
古坂とかブーマーとか、ボキャブラ世代で売れなかった芸人って
基本的に笑いの手法が古臭い気がする。

ELTのイックンは面白かった。
796: 2011/09/06(火)01:28 ID:ZajQYzFhO携(4/4) AAS
>>786バカルディはボキャブラなんかに出てたまるかという思いから一回も出演してない
ボキャブラに出てたのはロンブー、オセロ、江頭、アンタッチャブルなど
797: 2011/09/06(火)01:31 ID:z4EE1CNd0(3/5) AAS
>>794
そのことはwikiにも書いてあるよ

なんか虚勢を張ってないと壊れちゃうタイプの人なんじゃないかな、と思う
798: 2011/09/06(火)01:34 ID:WfMzyP4Z0(1) AAS
>>792
あの回最初自己紹介なかったからイライラしたけど何度か聴くと結構面白かったねw
799: 2011/09/06(火)01:41 ID:dS09kId00(1/3) AAS
どっちかっていうとELTの方がつまんなかったけど。
ああいうアイドルじゃないミュージシャンなんか来たことないから
メンバーもさぐり探りだったし。
800: 2011/09/06(火)01:43 ID:YBkGwXCQO携(2/5) AAS
古坂って総入れ歯?歯茎に違和感を感じた。
801: 2011/09/06(火)01:48 ID:DPtzu7+yO携(1) AAS
>>792
私もラジオ聴いてから大ファン
802
(1): 2011/09/06(火)01:53 ID:YhTP9zad0(1) AAS
「Time goes by」は、10年以上前のボキャブラで
くりぃむ(当時は海砂利水魚)がネタにしたことあったな。
番組最末期で、有田が持田役w プロデューサー(たぶん架空の人物)
役の上田に「いい曲ができました」とサビを生で聴かせる展開。
有田が「♪Time goes by〜」と歌うところを
「♪だ〜んご三兄弟〜」と変え、上田の「パクリだろ!」でオチ。
まあこの話は古すぎて、本人たちも忘れているだろうなw
803: 2011/09/06(火)01:54 ID:YBkGwXCQO携(3/5) AAS
談志が誉めてたんだっけ、古坂のこと?

だから何?って感じだけど
804: 2011/09/06(火)01:55 ID:fwDAvwxTP(1/2) AAS
古坂って何で終始ヘラヘラしてんの?
自分に自信がないみたいに見えるから止めた方がいいのに
805: 2011/09/06(火)01:56 ID:z4EE1CNd0(4/5) AAS
>>802
ああ、だから上田は「Time goes by」だけ知ってたのか
上田なんか絶対ELTなんて興味ないもんなw
806: 2011/09/06(火)02:14 ID:d0QaLvXS0(1) AAS
「和田アキ子を入れる」のくだりは面白かった
ただ古坂は、へらへらした表情、無駄な早口、変なテンションとかでかなり損してるな
807
(1): 2011/09/06(火)02:18 ID:fMnrp/CJ0(1) AAS
あのイかれた 大魔王 すげえ面白かったのに。
なんか分かんねーけどおもしれー
やばさといい 放送事故一歩手前じゃねーか サイコーだろ テレビ向きじゃないけど

しかし何がいっくんおもしれーだ。糞が
こんなんでうけてんの、合コンで糞つまんねーギャグ飛ばしてるアホだろ。
こいつモジモジしてるだけじゃねーか。テレビ見てる奴ってこんなんなんだな。
1-
あと 194 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.191s*