[過去ログ] FNS歌謡祭 2 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
43: 2011/12/11(日)10:17 ID:yycECb6R0(1/2) AAS
>>35
いろいろ演出しようが結局記憶に残ってるのは歌だからな
薬師丸の場合、平井との組みあわせがよかったんだと思う
平井はうまいね
44(1): 2011/12/11(日)10:48 ID:mlxBCZKQO携(1) AAS
和田アキ子って去年「あの鐘を鳴らすのはあなた」の歌詞、「あなたに会えてよかった..」って歌い出しに失敗して後悔してたって言ってたけど、今年徳永英明が「あなたに会えてよかった..」って歌ってたよね?
それって今年は成功ってことになるの?
自分の歌なのに
45: 2011/12/11(日)10:52 ID:D0+N8yv8O携(1) AAS
薬師丸さんは昔の高い音程で唄ったね
苦しそうだったけど歌手としてのプライドを見ました
またテレビで唄ってほしい
46: 2011/12/11(日)10:53 ID:YwBvztyn0(1) AAS
a
47(1): 2011/12/11(日)10:55 ID:/hWQkCqC0(1) AAS
薬師丸ひろ子より歌上手い人はたくさんいるだろうけど、
上手い人でも、それただのカラオケじゃんwwみたいな雰囲気になる人もいることを考えると、
今回の平井との組み合わせが良かったこと+事前収録だったことをあわせたとしても、
やはり歌番組らしい魅せ方をできるのは、上手い下手には関わらないもっと別の何かが必要だ、
という感じがしたな。上手くいえないけど。
48: 2011/12/11(日)10:56 ID:5pbRlc9dO携(1) AAS
>>32
27じゃないけど、久保田×スマップは生だったと思うな。
久保田もスマップも、会場にいて(客席に座っているのが映っていた)、
生で歌ってないというのは不自然。
VTRだったのは、あの生放送中に会場に居れなかった人なのでは。
歌唱中に客席が映らなかっただけでVTR扱いはおかしい。
49(2): 2011/12/11(日)11:04 ID:SI3X2yiDO携(1) AAS
>>47下手だけど歌手に見える歌の人と、上手いけどカラオケの上手い人って感じの人がいるよな
あれなんなんだろう
50(1): 2011/12/11(日)11:12 ID:tKXsYES00(7/9) AAS
久保田スマップは事前に会場収録と思う
久保田さんじたいがマイク完璧なおかつ演奏完璧状態で
歌いたい人だから生放送ではなく
会場で当日に日中に演奏音確認・マイクと音響確認で
一発収録とおもうよ
生では歌ってるけど、あの時間の生放送ではない
森高さんたちと同じように。
会場客席が後ろからも前からもなく
(他の人は聞いてる客を途中もしくは最後に映す)
拍手はその収録に立ち会う関係者と
省4
51(1): 2011/12/11(日)11:15 ID:yX54Og7iO携(1/2) AAS
薬師丸とかスマッブとか歌手じゃない人には歌歌わせないで欲しいよね。
テレビで歌を披露出来る人を免許制にして欲しいくらい。
歌のプロテスト制。
最低ラインを西野カナあたりに設定(60点レベル)JUJUなら(75点)
薬師丸(35点不合格)
スマッブ(20点)
中居正広(5点)
浜崎あゆみ(40点)
TOKIO(45点)
とかね
省1
52: 2011/12/11(日)11:16 ID:tKXsYES00(8/9) AAS
>>44
翌日のめざましで番組裏映像だしたけど
木村に歌うタイミングで合図させたって
で、今年で満足だからもういいって本人発言
53(1): 2011/12/11(日)11:17 ID:z1w24PoxO携(1/2) AAS
例の嵐のときドラムの人が「タイミング間違えた」みたいな顔してたような
54: 2011/12/11(日)11:18 ID:tKXsYES00(9/9) AAS
歌の録音テープを流すタイミングと
生演奏する皆さんとタイミングが合わなかったから
歌の録音テープを流すのをやめたのかな
55(1): 2011/12/11(日)11:29 ID:KqAfYPRx0(1) AAS
>>39
歌は少女時代のほうがマシってのが定説らしいけどw
56: 2011/12/11(日)11:42 ID:Ulbg2iGp0(1) AAS
ドラムの人も戸惑ってたな
指示が悪い?
57(1): 2011/12/11(日)11:51 ID:PeRQvpVc0(1) AAS
>>49
なんだろうね?不思議だよね
技巧的には上手いんだろうけどそれだけ、みたいな…
58: 2011/12/11(日)12:02 ID:0RUyiVeb0(4/8) AAS
>>55
ミスタータクシーの生歌って聴いたこと無いよw
日本語で歌えないんだろうねw
59: 2011/12/11(日)12:19 ID:0RUyiVeb0(5/8) AAS
韓国の大統領の周辺に収賄で逮捕者出たから少女時代オタはかなり焦ってるみたいだねw
少女時代の事務所の社長とイミョンバク大統領はかなり癒着してるって韓国では有名な話だからねw
60(1): 2011/12/11(日)12:56 ID:x0WdW4fu0(1) AAS
>>50
久保田は流星のサドルも収録だよね
共演者は久保田の歌は聞いてないのか
もったいないなあ
61: 2011/12/11(日)13:38 ID:f37W3Jp/0(1) AAS
>>49
>>57
あるある
うまいけど魅力の無い人と、そんなにうまくないのに魅力がある人
薬師丸も決してうまくはない
でも声がすばらしいし人の心を打つ
レベルは随分下がるけど、芸人のうたうまで
友近がやたらうまいと言われてるけど、
あれはどこまで行ってもカラオケを抜けられないと思う。
夙川アトムは音程取れないけど友近より雰囲気がある。
62: 2011/12/11(日)14:10 ID:yycECb6R0(2/2) AAS
比較対象が友近に夙川って
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 939 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.623s*