[過去ログ] ローカル路線バス乗り継ぎの旅36【ルイルイ&蛭子】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
585(2): 2014/02/06(木)17:19 ID:jVRckqK0O携(2/2) AAS
>>575
・11時オープンの喫茶店に8時に行ったらすでに飯が炊けていた
・ママさんの他にコックさん2名が出勤していた
・湯気が立たない料理の撮影が行われた
これを飛び込みと言うには無理がある
586: 2014/02/06(木)17:19 ID:uPcab4xg0(4/5) AAS
ここではあの店まずそうと言うだけで、まずいと言ってるわけではないので全く根拠なくて意味ないし盛り上がらない。
そんな悪口言いたいなら食いに行けとしか思わない。
587: 2014/02/06(木)17:50 ID:Hu3upqYQ0(1) AAS
>>550
大滝小太郎商店で買ったカップメン
ばくだん焼きの不発弾化
588: 2014/02/06(木)17:52 ID:6UkBrCeK0(3/3) AAS
>>585
興津の中華・喫茶MURATA、村田食堂。中華料理全般を扱う。
番組では11:00開店になっているが食べログでは10:30開店。
どちらが正しいか、直接、問い合わせて次のような意味の答えを得た。
「11時以降は通常メニューだが、10:30では限られたものになる」
3人がバス停の時刻を確認したのが8:51。
その後、バス運転士としばらく話して店に入ったのは9時ごろ。
そろそろ料理人が下ごしらえを始めてもおかしくない頃だね。
バスの時間は10:10なので、3人が着いてから飯を炊いても十分に間に合う。
1時間近く店に滞在しても、数分に編集されてしまうことを忘れていないかね。
省5
589: 2014/02/06(木)17:57 ID:1e6GjvwfO携(2/2) AAS
バスの中でたこ焼きは食えても爆弾焼きは食えない。
590: 2014/02/06(木)18:04 ID:R9+55TDO0(4/5) AAS
家族経営の可能性もあるし、ご飯は自家用があったかもしれないし
店内の時計は入った時9時5分、準備始めて次の会話が9時15分
食べた時間は不明
591(1): 2014/02/06(木)18:16 ID:9GruhlWCO携(1/3) AAS
゙乗り継ぎに負けた
いいえ歩きに負けた
この宿も追われた
いっそ送迎呼ぼうか
時間の限り進むから
観光などないわ
名物を食わぬ
太川は蛭子好き〜
592: 2014/02/06(木)18:19 ID:+JyCGFQN0(3/3) AAS
本当の毒舌は「流れ着いた死体みたい」発言
593: 2014/02/06(木)18:29 ID:SZU4h+/10(1) AAS
後部座席でほたるいか食われて、汁でもたらされたら臭くてたまらない
一般人だったら運転手に注意される
594: 2014/02/06(木)18:43 ID:9GruhlWCO携(2/3) AAS
そんなこと汁かっ!
595(1): 2014/02/06(木)19:13 ID:k8HMSp9U0(1) AAS
>>566
ちはるって本当に空気だったな
他人から嫌われないようにばかりしてるとああなるのかな
596(1): 2014/02/06(木)20:09 ID:TUfeEXyI0(1/2) AAS
あっ!ヤクルトだ!
じゃないよ時々空気読めないオナゴだったなぁ
597: 2014/02/06(木)20:12 ID:gmcMT8Xi0(2/6) AAS
森下は二人乗り自転車のときは爽やかでよかったから
バス旅のまったりした流れに合ってなかっただけだろ
598(3): 2014/02/06(木)20:12 ID:p95dZ6Xd0(1/2) AAS
過去スレでは北陸の親不知越えは難しい感じでしたが、金曜日限定ならコミュニティバスが
ありますね。
富山側がよく分からないけど、最悪でも玉ノ木−泊間の8キロを歩けば繋がります。
ただ、土曜日は富山側のバスがほぼ運休になってしまうので、南行きは苦しい。
北行きなら、木曜日中に泊まで来て宿泊。翌朝、
泊駅→徒歩8km→玉ノ木12:00→12:35今村新田入口12:55→13:14糸魚川総合病院
木曜日の早目に泊に着けば、この日の内に越中宮崎まで5キロ歩いて宿泊。翌朝、
越中宮崎→徒歩3km→玉ノ木9:30→10:00今村新田入口10:25→11:00糸魚川駅
なども可。
ロケ日の設定は作為的にならざるを得えませんが、北行きならじゅうぶん行けるんじゃ
省5
599(3): 2014/02/06(木)20:14 ID:HtagreGM0(1) AAS
この正月から見始めたんですが、
3人はよくいちばん後ろの席に座りますよね。
これって、譲ってもらってるんでしょうか?そういうシーンありますか?
路線バスって前の方がすいてるイメージがあるので、
毎回最後部に座れるのは、田舎の人達がみんな譲ってるのかなあと思いまして。
600: 2014/02/06(木)20:15 ID:4VDSOBTg0(1) AAS
なんか最近、再放送する回が偏ってるように感じてたけど・・・(5・6弾は除いても)
昨夜の11弾見たら今現在休止中の店には「現在休止中」ってテロップ入ってたから、
再放送する前にお店の現状調査やテロップ編集が必要みたいですね。
だったら偏ってしまうのも仕方ないのかな。
601: 名 2014/02/06(木)20:16 ID:gmcMT8Xi0(3/6) AAS
映りたくない人が映りこまないためじゃね
602: 2014/02/06(木)20:16 ID:R9+55TDO0(5/5) AAS
>>596
若さかね〜それがいいと思う人もいれば浮いてると感じる人もいるだろう
ちはるは若作りで可愛いけどそれ以上の個性はないね
603: 2014/02/06(木)20:17 ID:v5Cv7vpX0(1) AAS
ちはるの色香が堪らんかった。
604: 2014/02/06(木)20:19 ID:7Z3Mt0kr0(1/2) AAS
ちはるっていろいろとフジテレビっぽいからもう、出さないでほしいのよ
ちはるのせいじゃないってのは頭ではわかってるけど、
フジテレビを思い浮かばされると、ものすごく嫌な気分になるからね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 397 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s