[過去ログ] ローカル路線バス乗り継ぎの旅36【ルイルイ&蛭子】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
153: 2014/02/03(月)07:33:37.49 ID:Kq1zE1hKO携(2/3) AAS
>>151
それじゃさすがに物足りないね。
257: 2014/02/03(月)23:45:22.49 ID:Oiyhuqt70(4/4) AAS
Vol.16 4日目のそば屋がやけにおいしそうだった
最初見たときは気にしてなかったんだが有名なお店なのかな
305: 2014/02/04(火)14:35:41.49 ID:yWD3rBig0(5/18) AAS
古河を埼玉というアンタも同類
324: 2014/02/04(火)17:58:02.49 ID:l1Z37e6s0(1) AAS
>>277
そこが知りたいの路線バスの旅で思い出したが、あの番組の北海道の回で取材時にふれあった小学生の姉妹が
放送前に発生した北海道南西沖地震の津波で亡くなってしまったんだよな。番組では、前置きしたうえで遺族に
許可を取って、放送したんだったよな。
390: 341 2014/02/04(火)23:28:02.49 ID:eINY6i5e0(3/3) AAS
大宮を選択したのが、間違いだった??と思っているのならば、
16:53に乗らないと駄目ですよね。
2日目に投了はないでしょ、って感じ。
508(1): 2014/02/06(木)00:14:56.49 ID:g+VTtbb40(1/3) AAS
太川さんが最初から最後まで楽しそうにしてたのが微笑ましくてほっとしたわ「いい旅」
でも爆発力もなかったんだよなああ
795(1): 2014/02/08(土)01:19:43.49 ID:fk0YcJah0(2/4) AAS
第4弾はオレも大好き
第3弾でこの番組の基本形ができて、
第4弾でこの番組の方向性が決まったと思える。
Spring-8の件やタクシー移動はあるが
この番組で最初に「歩こう」と言い出したのは、
実は蛭子さんである。
(第1弾は除く)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s