[過去ログ] 【関西テレビ】スーパーニュースアンカー【ANCHOR】 (800レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
248: 2014/05/14(水)21:35 ID:AUUdO6PM0(2/2) AAS
AA省
249
(1): 2014/05/14(水)21:57 ID:SHQuAR1g0(3/3) AAS
>>238
むしろPM2.5あたりが原因と推測されることを後押しするデータだな
250: 2014/05/15(木)00:20 ID:aSmPHNGmO携(1) AAS
>>249
こんなやり取りもあったしね

Twitterリンク:t_ishin
橋下徹@t_ishin
しっかり新聞読んで下さい。発生源は中国です
RT @CHLion_hirobaby:私は此花区のわりと近くに勤務先があるのですが昨日あたりから目が痒くてくしゃみが止まりません。喉も痛いです。
瓦礫焼却によるPM2.5の大量発生によるものだと思います。とても、苦しいです、助けて下さい
251: 2014/05/15(木)00:36 ID:SCNCSIrU0(1) AAS
青山さんにはイスラエルとの首脳会談やってもらいたかったんだがなぁ
これじゃ相撲に数字勝てんかw
252: 2014/05/15(木)00:38 ID:8kdKcgDo0(1) AAS
橋下って馬鹿なのか?w

大阪市立高校:府に移管方針…「イチリツ」残るのか
外部リンク[html]:mainichi.jp

大阪市教委は28日、大阪府枚方市にある「大阪市立(しりつ)高校」を府に移管する方針を正式発表した。
「イチリツ」の愛称で親しまれる1941(昭和16)年開校の伝統校が「府立」になり、校名を巡る議論が起きそうだ。
橋下徹大阪市長は同日、選択肢の一つとして「大阪府立大阪市立高校」を示した。

橋下市長「名前に思い入れがある人が多いなら、府立大阪市立高校にしてもらうと、保護者やOBの理解を得られやすい」
松井一郎大阪府知事も橋下案に賛同

市教委「市長の提案は校名がややこしいが、イチリツの名が残ると、ありがたい」
同校関係者は「まだ移管の話も聞いておらず、コメントできない」
省3
253: (´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. 2014/05/15(木)09:57 ID:6RyFQ36+0(1) AAS
マンガ「美味しんぼ」問題
なぜ、前町長は医師の説明を信じないのか?
なぜ、前町長はIAEAの見解を信じないのか?
「自分は被曝したから鼻血がでる」と思っている理由、根拠はなにか?

┐(´〜`)┌  新聞記者なら、そこを調べるべきと思う。山岡って、やっぱりダメ記者(笑)

m9(・∀・)ビシッ!!  カリーはエンターテインメント作家。ドキュメンタリー作家でもないし、ジャーナリストでもない。
254: 2014/05/15(木)10:56 ID:hLK2N9J+0(1) AAS
橋下がバカなところ、勘違いしているところ

市長・知事と言った職務上、経費を使ったボディーガードに守られて過激な発言、暴言を吐けた、
TV時代に比べて過激な発言、暴言のレベルは数倍以上の過激さ

専用のSPに囲まれ、専用車で移動、秘書やSP等数人〜10人に囲まれた生活
つまり数人〜10人引き連れての生活、誰でも勘違いする、俺は特別なんだと

過激な発言、暴言、ここまで言うんだからと 強力に推進、成果を出す期待感を持たせた事は確か
反対に、その過激な発言、暴言から橋下の人間性、社会性に疑問を持った人も多く、
政治家以前にその人間性から見て社会人としての資質の問題ありと認識されられた人も多い

通常は、為政者が反対派に批判されたり攻撃されたりするのは、ある政策を実行して
それによって利益を失う人らが多く反発する構図がある
省13
255: 2014/05/15(木)11:35 ID:6pp9RlHBO携(1) AAS
フィリピンとはどうかと思うけどベトナムとは軍事同盟結んで欲しい
陸続きはシナに相当なプレッシャーになる
256: 2014/05/15(木)11:53 ID:ZDgeUyGD0(1) AAS
橋下市長「都構想実現できなくても任期はまっとうする」
動画リンク[YouTube]

記者:「都構想を実現できなかった時はちゃんと任期いっぱい務めますか?」

橋下:「そりゃそうです。都構想は僕の市長としての仕事のある意味一つですから。
     その他の市政改革等がありますのでね、これはしっかりやります。リコールが無ければね。」

             ↓

橋下市長が辞職表明 改めて立候補へ
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
橋下市長「辞職して市長選“大阪都構想”審判を」
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
省4
257: 2014/05/15(木)11:54 ID:Rc+tQB7E0(1) AAS
中国は賢いね。時間が経てば経つほどベトナムは経済力とともに
海軍力を整備してくるだろうし、日本も憲法改正までこぎつけ
まともなアジアの盟主になるかもしれんし。
そして中国自身も時間が経過すれば超超高齢化地獄が待ってる。
さらにアメリカは弱腰のオバマときてる。

もういましかないって時だな。やり方がどうかはともかくわかりやすいし、
まさに国家存亡をかけてやってる。ある意味うらやましい。あれだけ巨大な国が
戦略的な意思の下に動いてるのは。
258: 2014/05/15(木)12:10 ID:M3uLF+sK0(1/2) AAS
大阪単独で見ればガソリン値下げ以上にでかい問題w

この点を

維・提案者がまだ設計図がないけど議論しましょー

法・議論するのはいいけど、どういう案なのー?

維・私たちもまだよくわからんけど3つは話にならんから1つに絞って議論しましょ

法・いや、どうやってー?

省3
259: 2014/05/15(木)12:11 ID:M3uLF+sK0(2/2) AAS
知事、市長と実績はあまり無く、
週休3日でツイッター三昧。

自ら政策を考えることがなく、
地位とお金と権力しか目を向けず、
府民、市民は奴隷か敵くらいにしか考えていないのでは?

さかんにコストカットをする割には
ブレーンを70人も雇って出費を増やし、
自分はいまだに法律事務所から給料をもらい、
公務中のテレビ主演も勝手にプライベート扱い。

市政はないがしろにして維新のことばかり奔走。
省1
260: 2014/05/15(木)13:36 ID:fiUpJNZ30(1) AAS
>>238
ヤフーニュースにもこんな記事あるね
↓↓

「美味しんぼ」言及の「がれき処理焼却場近くに住む1000人」の住まいはどこだろうか
外部リンク:bylines.news.yahoo.co.jp
261: 2014/05/15(木)13:51 ID:PGZACcFl0(1) AAS
橋下氏については「本当に変わってない」と苦笑する。
学生時代、2人で一杯130円の日本酒を買おうとした際、2人分を買った木下氏がいたずら心から値段を10円高く申告したところ、
橋下氏は「お前がそんなことするとは思わへんかった」と激怒。山手線の電車内で、泣きながらケンカしたという。
外部リンク:news.infoseek.co.jp

「知事ってナンボもらえるんですか? ボク、3億稼いでるんですよ」
私が府知事選へ出馬要請した際、橋下が最初に発したのは、この一言だった
外部リンク:shukan.bunshun.jp

【政治】維新の会、候補者から100万円 「広報費」として徴収 供託金300万円も徴収★3
2chスレ:newsplus

橋下市長「都構想実現できなくても任期はまっとうする」
省4
262: 2014/05/15(木)18:00 ID:ZGalNxaw0(1) AAS
観光地に「美味しんぼ」余波「福島に行くと鼻血出るのか?」悲鳴と怒り「勘弁して」
外部リンク:news.infoseek.co.jp

 「もう勘弁してほしい」「悲しい思いでいっぱいです」―。「美味しんぼ」問題を受け、福島県の観光関係者らは悲鳴を上げている。

 福島市内の温泉旅館では、美味しんぼでの鼻血などの描写が問題となって以降、「子供は福島に行っても大丈夫か」
「福島に行くと鼻血が出るのか」などの問い合わせが相次いでおり、多い時で1日十数件に達する。「修学旅行を予定して
いた生徒さんの親御さんが心配して『福島には行かせたくない』と。なぜ、こんなことになってしまったのでしょうか」(旅館関係者)

 福島第1原発から約100キロ離れた会津若松市。2013年のNHK大河ドラマ「八重の桜」のオープニングでは、同市の
「石部桜」が放送されるなど話題となった。ホテル関係者は今回の騒動である不安が頭をよぎったという。「原発事故が収束に
向かいつつあっても、汚染水漏れが発覚するたびに『福島に行っても大丈夫か』という問い合わせを何百回、何千回と受けてきた。
そういうことが繰り返されてきて『鼻血が出る』とか言われても、またか、という思いでいっぱいです」
省3
263: 2014/05/15(木)19:21 ID:MeRECfH40(1/2) AAS
素人政治家が怖いもの知らずで勢いに任せて
後先考えずに言いたいこと言って突っ走って、
それを「突破力がある」とか「日本を変えてくれる」とか
勘違いした大衆が熱狂したのもつかの間、
知識、見識その他あらゆる力不足がバレて
あっという間に行き詰まったなw

都構想ブチ上げて、格好良く自分から知事辞めて
市長になったまでは良かったが、
賞味期限2年持たなかったなw

平松先生に任せていればよかったのにな。
省2
264: 2014/05/15(木)19:22 ID:MeRECfH40(2/2) AAS
大阪に橋下が必要かどうか。

構えなくても普通に考えれば分かる筈。
ああいうお荷物はいても大阪市の問題は何も変っていないし、いても市民にはお荷物なだけ。

だからもし、市政や国政に問題を考えるなら、それほど橋下じゃなきゃ駄目なのか、
期待できるなら他の人でもいいのか、じっくり考えてほしい。

ちなみに俺はいきなり出してきた維新八策で呆れ返った。

今はこの男がリコールされ、新しい、そして普通で、さらにやる気のある市長を迎えるのを待っている。
省1
265: 2014/05/15(木)23:19 ID:YnhmuGSy0(1) AAS
今日の岡本氏は相変わらず面白いな。リアル枠潰して続けれ。

つかリアルいらね。18時台でいいだろ。
宮崎らの評論聞きたい内容か?コレ毎週
266: 2014/05/16(金)00:47 ID:LmPwn6iB0(1) AAS
呆れたなw
民間ならクビだろw

>研修後に校長として復帰させることについては「教育委員会の判断だ」と強調

あれだけ教育委員会批判してたくせに、自分に関係のある者に甘い処分が下されると
あっさり受け入れるのかよw

>「能力は高く買っている。こういうしょうもないことでつまずかないよう、認識を改めてもらいたい」

セクハラで処分=しょうもないことでつまずいた って認識自体おかしいわw
省9
267
(1): 2014/05/16(金)03:51 ID:B5mQlwrgO携(1) AAS
ベトナム国境にシナ軍集結か
シナは安倍のアシストしてばっかやな
紛争おきたら邦人救出作戦展開せないかんし
憲法の不備が現実問題として立ちはだかるね
1-
あと 533 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s