[過去ログ] 【関西テレビ】スーパーニュースアンカー【ANCHOR】 (800レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
27: 2014/04/25(金)20:43:05.35 ID:a/qmWh4mO携(2/3) AAS
(つづき)
↑この鈴木哲夫という、恐らくは反日左翼思想のジャーナリストは基本的な事が全く分かっていない。いや分かっていてあえて安倍支持率アップをさせまいと必死になっているのか。
まず、安倍政権がTPPで簡単に折れなかった事は公平に見て評価すべきであり、大統領の尖閣の言及についても評価をすべきである。まともな見識があるならそうする。
また鈴木哲夫は「尖閣は日本の領土なんだからオバマの日米安保適用範囲内発言は当たり前で、今回安倍は何も得ていない」と主張している。
日本はその表明に必要以上に恩義を感じる必要はないが、尖閣は他の日本領土とは異なり、中国に対する刺激を避けるために日本人が足を踏み入れる事の出来ない特殊な島だ。普通の日本領土ではなく、ただ施政権下にあるというだけで
実効支配の薄い不安定な領土なのである。周りを中国漁船に取り囲まれているし何度も挑発を受けている島でもある。
だからこそ、そんな不安定な状態の尖閣諸島について、『アメリカ大統領のアメリカは尖閣を守る』という意思表示は中国を牽制し大きな意味を持つ。
鈴木哲夫はこんな当たり前の事実すら知らず解説を怠り、安倍政権の評価が上がらないように洗脳しようとした反日左翼ジャーナリストである。まあこれも、僕なりの見方なんですが(笑)
38: 2014/04/26(土)02:03:30.35 ID:JoV0nKTv0(1/3) AAS
9条信者は世界の紛争には無関心なんだよね。
271: 2014/05/16(金)04:36:43.35 ID:lh1lallg0(1/2) AAS
橋下の思いつき政治、お粗末な政治
国政に出る、維新八策・・企業・団体からの献金禁止を明記している。
◆「政党要件満たしても直ぐに政党交付金を受けられるわけではない・・・ちょっと議論さしてください」
こいつ何を言っているんだw数ヶ月間、維新の会が銀行などから金を借りれば良いだけの話w
候補者には金を借りてまで用意せよと言っているのにw
◆大阪都構想には最大800億円の費用が要ると維新の会が発表
◆二重行政で無駄というが水道統合したら水道代が上がる市町村が出て来る。
◆南港は災害に弱いとして大反対だったが、WTC購入、日本で唯一3.11の被害を受ける。
◆大阪府の黒字化は粉飾決算で、過去最大の借金6兆円に増える。
311: 2014/05/20(火)02:04:25.35 ID:C8Y735qK0(3/3) AAS
AA省
394: 2014/05/28(水)14:06:39.35 ID:+EXyhNsh0(2/4) AAS
橋下は在任期間2年半で約3000億円増加させているw
平松市先生こそが財政再建をやり遂げ、
橋下は公務員や私立高校生や生活保護世帯などを「悪者」に仕立てて
ア リバイ的な「経費削減」する一方、全体では3000億円もの借金を新たに作ったw
橋下無能w
583: 2014/06/13(金)20:59:29.35 ID:hUJ15H290(3/3) AAS
本来は大阪市がもっと大きくなった方が良いのでは?
260万人を1人の市長では見れないというけど、
それなら横浜や名古屋はどうなんだよ。
市町村合併や都道府県から市町村への権限委譲などが進んでいる時代に、
全く逆の事をやっているように思うが。
政令指定都市だって条件を緩和したのでどんどん増えているけど、
問題だと言う声は聞こえてこない。
府知事だった時代に「俺のやりたい政治を妨害した大阪市は許せない」という私怨で、
大阪市や平松先生を攻撃してただけ。
政令指定都市や二重行政云々は後付けの理由でな。
616: 2014/06/17(火)18:53:40.35 ID:UUPDj+r/0(2/2) AAS
新鋭レーダーのオペレーターなら「海兵隊の脳筋と一緒にするなよ」って思ってるかもな
あと「住民以外のプロ市民が大勢いました」ってちゃんとレポートするところがアンカーだな
657: 2014/06/21(土)21:32:13.35 ID:3HtUfDXE0(1/3) AAS
地下鉄の不満なんて大阪で聞いたことがないw
むしろ便利だし安全だしねw
料金が高いと感じる大阪人はまぁ居ないだろうw
目くじら立てて民営化を叫んでるのは橋下だけw
695: 2014/06/25(水)18:30:13.35 ID:pL9vzyyy0(1) AAS
公募校長予算削除:橋下大阪市長が対抗策 他から予算流用
関連予算が市議会で全額削除された大阪市の公募校長を巡り、
橋下徹市長は24日の市議会で、他の予算から流用し公募を継続する意向を示した。
議会が削除した事業への予算流用について違法とする判例があり、
市教委が妥当性を検討していたが、橋下市長は「違法ではない」と述べた。
橋下市長はこの日の議会で、校長の公募採用を原則と定めた
市立学校活性化条例を挙げ、「条例があるので公募の事務はやってもらう。
(予算流用の)訴訟リスクはあるが、僕が賠償責任を負う」と語った。
今年度の公募実施は、27日の教育委員会議で正式決定するとみられる。
自民など野党会派は5月議会で関連予算約2800万円を削除した。
省4
770(1): 2014/06/28(土)14:06:52.35 ID:J68cBgUg0(1) AAS
【大阪】 橋下市長、敬老パス、乗車ごとに一律50円の運賃・年1回の更新料3000円も徴収へ
2chスレ:newsplus
大阪市の敬老パス、地下鉄・バスの完全無料を有料化
2chスレ:poverty
>橋下市長が公約に掲げた関西私鉄への適用拡大は見送られた ww
【2011年11月大阪ダブル選挙前】
橋下「だまされないで下さい。敬老パスはなくしません。
さらに高齢者にとって便利なものとするために私鉄でも利用できる制度にします」
【選挙後】
敬老パス有料化「歩けばいい」と発言。
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s