[過去ログ] テレビ番組板県名表示導入議論スレ Part.2 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
990: カウンター2人目 ◆BBSwGbRGFQ 2014/10/24(金)09:22 ID:nzHUnUNJ0(47/51) AAS
>>987
つまり告知がなってないということよ

今からでもいいから、名前欄変更申請したほうがいいよ

参照
>>988
991
(1): 2014/10/24(金)09:25 ID:2XrI05CmO携(9/9) AAS
ジム体制になってから告知の為の一時的な名前欄変更は認められてなかったと思うな
確か運用情報臨時板でそんな話が出てた
992
(1): カウンター2人目 ◆BBSwGbRGFQ 2014/10/24(金)09:26 ID:nzHUnUNJ0(48/51) AAS
>>991
いやoperateのJimスレで申請すれば受けてくれるよ
993
(2): 2014/10/24(金)09:27 ID:HbTEHn060(9/11) AAS
>>986
もう一度書くけどさ

どんな自治スレでもそうだけど、
自治スレに参加しない、気づかない、関わらないレベルの利用者が、
例えば投票直前になってから突然やって来て、
「強行投票」とか騒ぎ出すのはやっぱりちょっと理不尽だと思うだけ

週に一回のお気に入りの番組の後しかこの板に来ない、
つまり月に4回程度しかテレビ番組板を利用しないライトユーザと、
毎日のようにテレビ番組板を利用している住人がいて、
さらには年に数回しか利用しないって人も居ると思うけども
省3
994: カウンター2人目 ◆BBSwGbRGFQ 2014/10/24(金)09:30 ID:nzHUnUNJ0(49/51) AAS
>>993
だからそれじゃ告知がなってないよ

名前欄変更しなきゃ
995
(2): 2014/10/24(金)09:30 ID:C0XasE7B0(1) AAS
>>993
ヘビーユーザーの数ってたかが知れてるよね
せいぜい数人
その数人がライトユーザー数百人を追い出す図なわけだ
996
(1): 2014/10/24(金)09:30 ID:HbTEHn060(10/11) AAS
>>992
なんでこのスレで名前欄変更について議論した時に意見を言わなかったの?
もしかして居なかったの?

今からでも遅くないからカウンターとして名前欄変更申請して来たらいいと思うよ
これは煽りではなく本心から
997: カウンター2人目 ◆BBSwGbRGFQ 2014/10/24(金)09:32 ID:nzHUnUNJ0(50/51) AAS
>>996
そう
居なかった

そう今から名前欄変更して議論すべきだよね
998
(2): 2014/10/24(金)09:32 ID:HbTEHn060(11/11) AAS
>>995
なんで追い出すって発想になるの?
投票は【賛成】or【反対】、一人一票、そこには利用頻度の区別はない
999
(1): カウンター ◆Pz.lBBd7vo 2014/10/24(金)09:33 ID:hBywDBxi0(27/27) AAS
>>989
携帯(スマホも含む)とPCの二刀流の問題は結局のところ

・「1の意見が2や3に増える危険性」
・「1の意見を0にする危険性(ガラケーやスマホしか持っていないorPCが規制されている)」

この2つを天秤にかけるしかないんだよね
前者の方が重いと思うならスマホもガラケーも禁止
後者の方が重いと思うならスマホもガラケーも認める
1000: カウンター2人目 ◆BBSwGbRGFQ 2014/10/24(金)09:33 ID:nzHUnUNJ0(51/51) AAS
>>998
告知が行き届いてないからそう言われてしまうんだよ
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s