[過去ログ] テレビ番組板県名表示導入議論スレ Part.3 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
541
(2): 2014/10/28(火)12:16 ID:u+4+ih5W0(5/5) AAS
>>540
東京都民が、例えば民放が5つ揃ってなかったり、
野球で常時レギュラー番組を飛ばされような地方民に
偉そうに上から目線でレスされたらイラッとくるのは否定できないだろ。

俺も偉そうにレスしてるけど、もし三重県民や富山県民とバレたら腹立つだろう。
そういう負の感情をあえて喚起させる必要はあるの?
543: ◆AOKI.Tk.m2 2014/10/28(火)12:24 ID:39xHUmZ4O携(4/18) AAS
>>541
> 偉そうに上から目線でレスされたら

2ちゃんに限らずこういう表現はネットでよく見ますけど
たいがいの場合は「上から見られた、と感じる」受け手の性格の問題でして(意図的な煽り荒らしを除く)
受け手の問題の場合、県名表示の有無は荒れ具合にあまり影響しません
言われた1人だけがイライラする程度なので

だから
・「自分はネガティブで、自分の住む地域に劣等感があるから、県名が表示されるとバカにされるんじゃないかと不安だ」
ならば、ユーザの感想として反対理由として挙げても悪くはないと思いますよ
同意する人もいるでしょうし
544
(1): 2014/10/28(火)12:26 ID:Uqus0wj20(3/4) AAS
>>541
偉そうにしなきゃいいだけでしょ
これを機に襟を正せばいい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s