[過去ログ] クイズ☆正解は一年後&タレント名鑑系特番 part4 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
675: 2016/08/17(水)11:43 ID:mR25+qYf0(1/2) AAS
矢口は「なんかごめんなさい」発言があったから嫌だわ。
あと山本はめがねびいきで出て来そうw
676: 2016/08/17(水)12:18 ID:UfAVEk0j0(1) AAS
>相方の田村亮もレギュラーでしたが、いなくても影響がないので
>今回キャスティングされるかは不明です」

そんなひどい
677: 2016/08/17(水)12:22 ID:sNg4hQvY0(1) AAS
亮くんとフジモンの番組愛コンビは必要
原西のテロップだけで拾われるツッコミも必要
678: 2016/08/17(水)12:48 ID:VDr9cGla0(1) AAS
>>674
ケンコバとか取り合いになりそうだな
679: 2016/08/17(水)12:51 ID:VkIgwgTD0(1) AAS
DASH真裏はちょっと…
NASNEもう一台買うかなあ…
680: 2016/08/17(水)13:31 ID:fybNiDBB0(1) AAS
死ぬほど嬉しいけどキャストが心配だわ
とりあえず本も読んでおこう
681: 2016/08/17(水)13:38 ID:7LRnSYq/0(1) AAS
マジなら嬉しいが藤井に週2本は無理じゃね
682: 2016/08/17(水)15:21 ID:xlnuFUg50(1) AAS
水曜終わるから枠もらえたんじゃね正直もう潮時だろ
3〜4年して日曜のが終わったらまた水曜の後継番組やりゃいい
683: 2016/08/17(水)16:39 ID:LsDWkbU+0(1) AAS
懐かしテレビ板より
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
684: 2016/08/17(水)16:45 ID:dI1qIeJY0(1) AAS
復活まじかよと思ったらDASHの裏かよ
半年で切られそう
685: 2016/08/17(水)17:06 ID:TORQTleb0(1) AAS
水ダウと両立出来るんか?
686: 2016/08/17(水)17:41 ID:Z796+bMi0(1) AAS
DASHも好きなんだけど今回はTBS応援する
687: 2016/08/17(水)17:46 ID:3TIPpaH80(1) AAS
草葉の影でやるから面白いのであってこの時間は正解
688
(1): 2016/08/17(水)18:30 ID:mR25+qYf0(2/2) AAS
今のテレビの視聴率はM3F3層にどれだけ稼げるかが肝なのに…
もし記事がマジネタだったら
日19はNHKとDASHの2強になるだろうな。
(DASHは年寄りも沢山見てるし、
NHKは19時のニュースからずっとつけっぱなしにしてる年寄りが多い)
結局アメトとスター名鑑は共倒れ食らいそうだわ。
689
(4): 2016/08/17(水)18:32 ID:PNzdRNvKO携(1) AAS
こちらにも 飛び降りスレから

来週の 芸人キャノンボール 同時ネット

TBSテレビ、青森テレビ、IBC岩手放送、テレビユー山形、テレビユー福島
新潟放送、テレビ山梨、チューリップテレビ、北陸放送、静岡放送

CBCテレビ、毎日放送、山陽放送、テレビ山口、長崎放送
(北海道放送は野球中継雨天順延の場合)
690: 2016/08/17(水)18:37 ID:v7xWRJzR0(1) AAS
水曜日のダウンタウンが終わるなら
水曜10時の枠でスター名鑑をやればいいわけで
日曜7時で新番組を始めるんなら
水曜日のダウンタウンと両立するんじゃないの
691: 2016/08/17(水)19:48 ID:eGunOwQY0(1) AAS
>>689
すくねえ!
そして自分の地域放送ない〜
692: 2016/08/17(水)20:06 ID:c8PulKul0(1) AAS
>>689
東北中国謎の強さ
693: 2016/08/17(水)20:12 ID:bMemXiOw0(1) AAS
逆に地元の野球中継入れる地区、地元のテレビ局が2〜3局しかない地区では押し出されるのね
九州は長崎だけってのがなんか笑える
694: 2016/08/17(水)20:14 ID:hvjQAVh80(1) AAS
今やってる加藤・赤江の「この差って何ですか?」が
18:30からの90分枠だけど10月からは1時間枠に戻るのかな?
1-
あと 308 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.481s