[過去ログ] 【1966年放送開始】笑点 其之肆拾壱【放送51年目】©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
568(1): (ワッチョイW 0217-+flj) 2017/01/07(土)08:57 ID:5K5vwdBd0(1/4) AAS
>>566
国立名人会かな?
円楽と昇太何やったんだろ
573: (ワッチョイW 0217-+flj) 2017/01/07(土)12:28 ID:5K5vwdBd0(2/4) AAS
>>572
ありがとう!
円楽も辛いだろうに
577: (ワッチョイW 0217-+flj) 2017/01/07(土)20:48 ID:5K5vwdBd0(3/4) AAS
あれだけ万能なのに永遠のスーパーサブってところがいいんだよなあ
芸協はしんどいかもしれないけど、ずっと便所でお尻を拭く会長でいてほしい
このあいだの歌丸ドキュメントの真面目なコメントも良かった
「我々噺家は本番というものがない、ずーっと稽古という気持ち。でも師匠は常に本番、この生き方は真似できない」
579: (ワッチョイW 0217-+flj) 2017/01/07(土)21:57 ID:5K5vwdBd0(4/4) AAS
楽太郎は見た目がシュッとしてたし、英語も達者だから板についた部分もあると思う
小遊三や木久扇は、あくまでも能ある鷹は爪を隠すって感じがいいんだよな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s