[過去ログ] ◆視聴率情報提供専用スレ2673◆©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
894
(1): 2017/03/14(火)09:00 ID:MNmURJWmd(2/6) AAS
>>891
9時に寝る未就学児〜小学生なんて10%ほどだよ
895
(1): 2017/03/14(火)09:02 ID:fnKbzuVD0(2/6) AAS
夜、寝る時間は? 小学生白書

■男女平均
【平均】22:04

■男児
【平均】22:06

■女児
【平均】22:03
896
(1): 2017/03/14(火)09:04 ID:ARKS80we0(1/3) AAS
関東ベスト30、関西ベスト25に

フジテレビも関西テレビもない。
897: 2017/03/14(火)09:07 ID:Hwaah6TjM(1/2) AAS
>>871
火花ひっでーな
と思ったが3週目はWBCか
898: 2017/03/14(火)09:08 ID:t5FtNvOsK(1) AAS
影響はあるよ。校閲ガールの最終回は裏にFNS来て伸びなかったし。普段5%とかの枠だからね
タラレバも最後の三回WBCとFNSはきついね
899: 2017/03/14(火)09:08 ID:apHdCCcP0(3/3) AAS
>>895
子供は22時に寝るのか
だがラプンツェルは23時まで放送してたから子供は見ないだろうな
900: 2017/03/14(火)09:08 ID:ARKS80we0(2/3) AAS
関西ベスト20に

読売テレビは行列1つしかない
901: 2017/03/14(火)09:09 ID:0c9uqDve0(1/12) AAS
うたの春まつりって生じゃなくて収録なのね
902: 2017/03/14(火)09:09 ID:vEBUk++30(1) AAS
FNS歌謡祭を春に放送する必要ないのに
4月期月9番宣やりたいからか
903
(1): 2017/03/14(火)09:11 ID:+IP1Eq5Zd(1) AAS
>>880
枠の強さに比例してるだけか
904: 2017/03/14(火)09:11 ID:iM43jFtk0(3/5) AAS
>>894
9時に寝るってことは9時台ってこと
40%弱
普通じゃない家庭の子が平均押しあげてるからね
22時に寝たんでは21時からのディズニー映画は見れない
905: 2017/03/14(火)09:12 ID:B9aM+MxP0(1) AAS
22;00は平均だから
見たい映画があれば、その日だけは特別に1時間ぐらい遅く寝るでしょ
1時間だけ見て寝れてしまうような映画だったら、最初の10分でチャンネル変えてる
906
(1): 2017/03/14(火)09:13 ID:MNmURJWmd(3/6) AAS
>>896
関西は20位内だと、よみうりの行列の一つだけだな
関東以外は野球大好きなんだ
907
(1): 2017/03/14(火)09:13 ID:fnKbzuVD0(3/6) AAS
今の19時台なんて子供はテレビ見ないから逆に年寄り向け番組が増えているだろ
908
(1): 2017/03/14(火)09:14 ID:Hwaah6TjM(2/2) AAS
>>906
関東は相対的に野球最弱地域
909: 2017/03/14(火)09:14 ID:GBRlZ+bN0(1/2) AAS
明日婚は今週も最低数字を記録だな。
910
(1): 2017/03/14(火)09:15 ID:IBD00zPs0(1/3) AAS
会社を7時に出て保育園で子ども引き取って家に帰って夕食お風呂とやってれば
子どもが寝るのは10時過ぎるのは当然の事
女性の社会進出によって子どもの身体への負担が叫ばれている
911: 2017/03/14(火)09:16 ID:aVLwJnfDa(3/6) AAS
日本1点リードで迎えた9回裏、則本投手がピンチで2死を取ったシーンの32・6%。
そこから日本勝利の瞬間の23時56分まで、30%前後を推移し、勝利の瞬間からは30%を超え続けた。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
912: 2017/03/14(火)09:17 ID:m4mQHPn40(2/2) AAS
>>908
名古屋が一番弱い
チームの力もファンの支持も
913
(1): 2017/03/14(火)09:19 ID:aVLwJnfDa(4/6) AAS
画像リンク[jpg]:lpt.c.yimg.jp

オランダ戦は関東>>>関西
1-
あと 89 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s