[過去ログ] ◆視聴率情報提供専用スレ2827◆ (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
781: この番組の視聴率が 2017/09/10(日)17:52 ID:vuWqQAwB0(1/7) AAS
【TBS】
**.*% ジョブチューン★野球VSサッカー 国民的スポーツNo.1はどっち!?SP★
783: 来年の6月まで話題のないサッカー界 2017/09/10(日)17:56 ID:vuWqQAwB0(2/7) AAS
これはいんとくですのであしからず
810: コロ助 2017/09/10(日)18:35 ID:vuWqQAwB0(3/7) AAS
24時間テレビのインチキ笑顔いうたけど
きょうは27時間とかやってる
なにがどうなってるのか
812: なうコロ 2017/09/10(日)18:41 ID:vuWqQAwB0(4/7) AAS
音楽の日とかいうのも名前はちがうけど全部のきょくが長い歌番組やってた
嵐が学校たずねたり
826: なうコロ 2017/09/10(日)18:56 ID:vuWqQAwB0(5/7) AAS
バスケBリーグ開幕戦 視聴率は5・3%
外部リンク[html]:www.sponichi.co.jp
2016年9月23日
829: 上田昭夫のひとりごと 2017/09/10(日)19:01 ID:vuWqQAwB0(6/7) AAS
それがいちばんの歴史的一日ではあるまいか
Bリーグ開幕戦
大宣伝して、その日は朝から大騒ぎ
971: 上田昭夫のひとりごと 2017/09/10(日)21:35 ID:vuWqQAwB0(7/7) AAS
今週いよいよブラジルでワールドカップが開会します。ですが、ここアメリカでは全く盛り上がっていません。
このブログでは過去のW杯や女子のW杯などの際にもお話したのですが、とにかくアメリカ人のサッカーへの無理解というのには愕然とさせられます。
「子供のスポーツ」とか「女の子のスポーツ(実際女子の代表は強いですが)」というイメージで見ている人がほとんどなのです。
どうしてなのでしょう? よく言われるのは、「四大スポーツ(野球、フットボール、バスケ、アイスホッケー)」に圧倒的な人気があり、
そこに個人技のゴルフとテニスが入るともう「いっぱいいっぱい」だという解説です。確かにそうかもしれませんが、
それ以前にサッカーの魅力を全く理解していないということが大きいと思います。
45分間ダラダラ走っている割に点がほとんど入らないので退屈」という意見です。
例えばアメリカン・フットボールにしても、バスケやホッケーにしても「時計の動く、動かない」という
「計時の妙味」というのがあるわけで、サッカーはその点ではせっかちなアメリカ人の時間感覚には合わないようです。
またサッカーのことをよく知らないので、個人個人が高度な反射神経と柔軟な頭脳を持って、
省5
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s