[過去ログ] さんまのお笑い向上委員会 ワッチョイなし part33 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
7
(1): 2017/09/11(月)19:43 ID:UIcl8Xqv0(1) AAS
ここでいいのかな?
そもそもあの変装が要らなかったな
あれで時間持っていかれて損したわ
8: 2017/09/11(月)19:49 ID:F9SZBKEz0(1) AAS
お前と〜 会〜った〜
9: 2017/09/11(月)20:12 ID:jX8Z71bb0(1) AAS
せめて歴史上の人物のコスプレしててくれればなあ
10
(1): 2017/09/11(月)22:44 ID:vQoyoBVa0(1) AAS
歴史ってテーマに、この番組としては乗りたくないでしょ。
テーマをほとんど無視したホンマでっかが視聴率トップだったし。
11: 2017/09/11(月)23:02 ID:m8f5MfPk0(1) AAS
図らずして永野の「見たことないけどスパイダーマンの真似」
みたいな効果が随所に出てたな
黒沢の勧進帳とかw
12: 2017/09/11(月)23:29 ID:jThMkf4T0(1) AAS
コロチキはもう駄目だな
チャンスも十分もらってるはずなのにおもろないわ
相方の西野はナダルよりつまらんし
13: 2017/09/11(月)23:33 ID:NEC3fOn40(1) AAS
さんまはナダルみたいのが好きだろ
昔からああいうのは好きなタイプ
14: 2017/09/12(火)01:26 ID:fFAlvDJn0(1) AAS
カッチカチのやつ、荒川静香じゃないのかよ
15
(1): 2017/09/12(火)07:57 ID:keupdG1h0(1/3) AAS
>>10
歴史のテーマに乗せるつもりで、さんまがスタッフに指示したのに
現場に行ったらただのハロウィン仮装パーティーになってたって話
16: 2017/09/12(火)08:01 ID:xwJNKErd0(1/2) AAS
>>15
さんまはあれでうれしかっただろ。
17: 2017/09/12(火)08:16 ID:keupdG1h0(2/3) AAS
ないだろ
歴史上の人物同士をぶつけたりしながら笑いをつくりたかったのに
やってくれたのは、力のある関根と今田だけだったって言ってるし
18: 2017/09/12(火)09:50 ID:xwJNKErd0(2/2) AAS
それで結局、今田と関根をぶつけて歴史遊びしたん?
19: 2017/09/12(火)10:44 ID:cmsR9sos0(1) AAS
さんまと太田がはしゃぐ番組若手と視聴者にとってはただの地獄
20: 2017/09/12(火)11:53 ID:daGlRCDE0(1) AAS
ナダルは追い詰めると、化学変化が起きるからね。
ナダルの特性知ってない人が見てると
さんま怖いお〜(ToT)ってなるだろうね

今は笑いをガチにやる時代じゃないからね。
軽い笑いが求められてる。
21: 2017/09/12(火)11:59 ID:95+7Y4+NO携(1/2) AAS
今はそもそも、芸人が一番面白いという時代じゃないんだよ
22: 2017/09/12(火)12:54 ID:nOfFDiymO携(1) AAS
>>7
歴史テーマもいらなかった
23: 2017/09/12(火)13:38 ID:b//l7e3x0(1/2) AAS
卓球バー
24
(1): 2017/09/12(火)15:39 ID:Smpq8VcW0(1) AAS
変装なかったら、1時間宮迫いじりで終わるぞ
鉄ホンコンが面白かった
25: 2017/09/12(火)17:36 ID:dtabRnCX0(1) AAS
変装で面白かったのは黒沢だけだなぁ
表情も良かったし、模索中とかあの変装と全然関係ないギャップが面白かったw

ナダルのは「やべえぞ」とか言ったら必ず笑いが起きるって、本人が最初から思ってやってる空気があるから何か笑えない
周りの流れや雰囲気関係なく、番組始まる前から練習してたのを流れ止めて言ってるだけみたいな感じで
26: 2017/09/12(火)17:56 ID:1hBRYUEr0(1/2) AAS
黒沢は今後の通常回でも出してほしいね
あと小宮が衣装のせいで力出しきれてない感じしてちょっとかわいそうだったな
1-
あと 976 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.129s*