[過去ログ] ◆視聴率情報提供専用スレ2900◆ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
960
(1): 2017/12/06(水)19:03 ID:qmBUfXSD0(6/10) AAS
そこまで言って委員会NPで国政選挙の時に各マスコミが選挙の予測や当確速報をやることにより「選挙の結果が事実上わかってしまい投票率が下がる」「開票作業員も怒っている」という話があったが、これってどうかな
961: 2017/12/06(水)19:04 ID:qmBUfXSD0(7/10) AAS
2000年のNHK改編でN7を1時間から30分に短縮したのは正解だったか
962: 2017/12/06(水)19:05 ID:2YuAV+JE0(2/5) AAS
>>947
早すぎないかねw
俺が学生の頃(80年代)は24日の終業式ぐらいに発売されてたような
昔は買うのが楽しみだったが冬休み前にわくわくしたものだ
963: 2017/12/06(水)19:10 ID:mu2lnvMS0(6/7) AAS
>>947
ザテレビジョンも12月12日発売だよ
964: 2017/12/06(水)19:11 ID:TnnHJAI2a(1) AAS
情報誌なんて未だに買う人とかいてるんだな
965: 2017/12/06(水)19:11 ID:2YuAV+JE0(3/5) AAS
昔は番組ガイド年末年始号の表紙は必ず紅白司会の二人だったな
それが今では毎号ジャニばかり
966: 2017/12/06(水)19:13 ID:CNNKX6EA0(1) AAS
FNSダメだな
会場がなんかどんよりしてるわ
967: 2017/12/06(水)19:13 ID:7VQYojoV0(5/6) AAS
>>960
開票作業員は投票数少ないほうが手間は減って楽になるだろうけどなw
投票率が下がるのは政治家スキャンダルばかり流してまともな政策論争が示されないせいだ
968: 2017/12/06(水)19:14 ID:oDhha4kTa(2/2) AAS
今も表紙はレモンとか持ってるのだろうか
969: 2017/12/06(水)19:15 ID:SLo4lrkh0(3/3) AAS
テレビ誌買わなくなった
番組表はネットで判るし
970: 2017/12/06(水)19:16 ID:7VQYojoV0(6/6) AAS
テレビ情報誌はBros以外横並びですべてジャニーズ表紙
40代以上のジャニヲタおばさん以外にはほとんど需要がない状態
971: 2017/12/06(水)19:16 ID:fiFfVsMYr(2/2) AAS
なんでこの選曲
ジジババ媚び
972: 2017/12/06(水)19:16 ID:2YuAV+JE0(4/5) AAS
犬HKニュース例の判決報道放送中
973: 2017/12/06(水)19:17 ID:wvt9USmqa(1) AAS
古舘と上沼恵美子を表紙にしても売れてる時代と今を比べてもしょうがない
974: 2017/12/06(水)19:18 ID:alVFaMWwa(1/2) AAS
上沼恵美子と古舘の表紙とか誰得なんだ
975: 2017/12/06(水)19:21 ID:qmBUfXSD0(8/10) AAS
上沼・古舘は紅白司会を一緒にやったことで不仲になったんだよな
976: 2017/12/06(水)19:21 ID:6MUPd7370(5/5) AAS
21時台の嵐をこの後って紹介するのかよ
977: 2017/12/06(水)19:22 ID:alVFaMWwa(2/2) AAS
池上が取りそうだ
日テレのこの番組は強いんだっけ
978: 2017/12/06(水)19:23 ID:vP5UloSDr(1) AAS
グッときたってがんばった大賞のパクりじゃん
979
(1): 名無しでいいとも!@放送中は実況板で 2017/12/06(水)19:24 ID:IfY6owxkd(2/2) AAS
94年頃か
1-
あと 23 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s