[過去ログ] ◆視聴率情報提供専用スレ2909◆ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
527: 2017/12/17(日)15:17 ID:WDkR4hc3a(1/3) AAS
土9は漫画チックの若者向けだったけどね
家なき子や金田一がヒットする前は大人のドラマで三田佳子の有森冴子に頼ってた
528: 2017/12/17(日)15:18 ID:cDBItOAA0(4/7) AAS
>>481,496
確かに村上は過大評価されてるな
分不相応なポジションに居るから底が見えまくってる
529: 2017/12/17(日)15:19 ID:+xKGNH/b0(5/5) AAS
月9は今や若者ですら深イイしゃべくりを支持してる
530: 2017/12/17(日)15:20 ID:q1Cch6jra(1) AAS
今の若手俳優女優も頼りないからな
今のイケメンなんて菅田将暉 高橋一生 星野源とかだもん
531: 2017/12/17(日)15:22 ID:WDkR4hc3a(2/3) AAS
日テレの水10もミタ以降の2012〜2013年までは今の月9みたいな感じ暗黒期で二桁取ったのは井上真央と満島ひかりくらいだったはず
532: 2017/12/17(日)15:23 ID:6gVUj6XA0(1) AAS
昔はキムタク人気あったらしい月曜9時になると
街からOLがいなくなるぐらい
533: 2017/12/17(日)15:28 ID:WDkR4hc3a(3/3) AAS
今はドラマの二桁枠はTBSの日9、テレ朝の木9、日テレの水10くらいだもんね
それでも1年に1作品は一桁落ちしてる
534: 2017/12/17(日)15:29 ID:edcuiLFy0(1) AAS
広瀬すずはツイッターのフォロワー300万人いるけど本当なんかな
あれ買えるっていうから
535(1): 2017/12/17(日)15:32 ID:MKD8DLA00(2/4) AAS
【悲報】Jリーグのシーズンチケット即売会、50人すら集まらず開催中止に
2chスレ:livejupiter
536: 2017/12/17(日)15:32 ID:grMRFxYAa(1) AAS
普段情熱大陸なんか見んが
今宵は気違いを美化するんでアンチも誰も見るなw
見る前から不快やわ
537: 2017/12/17(日)15:37 ID:Cg7JFKJ/0(2/2) AAS
>>535
誰も知らないイベントをひっそり立ち上げ、中止のニュースを大々的に報じる
これ企画したの中スポのスパイだろ
538(1): 2017/12/17(日)15:38 ID:cDBItOAA0(5/7) AAS
>>523
その昔「トレンディドラマ」が数字取ってた時代があってだな
80年代以降、バラエティもドラマもそれまでのように全世代向けの国民的番組というのが成立しにくくなった
好みが細分化されて全世代向けの番組は当時の若者からして「ダサいもの」と取られるようになった
そこでフジテレビが編み出したのがトレンディドラマだった
恋愛や消費をテーマにして軽薄な物語を作ったら当時の若者に受けた
そのトレンディ路線はキムタクブームもあり90年代にピークを迎えるが、00年代に入り次第に退潮
今では何かのCMでパロディにされ嘲笑される程の昔話
539(2): 2017/12/17(日)15:40 ID:y2bqE82U0(1/2) AAS
ドラマは若い子も見てるよ
むしろバラエティーを見てない今の子は
540: 2017/12/17(日)15:40 ID:cDBItOAA0(6/7) AAS
結局若い感性においてはフィクションは脱構築されてしまうので持続力が弱い
バラエティを当てる事こそが大切だ
541: 2017/12/17(日)15:40 ID:yHlP6aMa0(1/3) AAS
>>474
中居も
542: 2017/12/17(日)15:44 ID:rpoA4i5o0(3/4) AAS
>>538
1990年代はトレンディドラマが若者に大人気だったのか
543: 2017/12/17(日)15:44 ID:yHlP6aMa0(2/3) AAS
>>539
<視聴率よりも正確に視聴回数を調査>6割の大学生はテレビドラマを1回も見ていない
外部リンク:blogos.com
544: 2017/12/17(日)15:50 ID:unpSXrBr0(3/12) AAS
本日のガセキチ
1号 ID:2S2GIfBE0
外部リンク[html]:hissi.org
2号 ID:jVRTGsBn0
外部リンク[html]:hissi.org
545: 2017/12/17(日)15:50 ID:cDBItOAA0(7/7) AAS
>>539
それはアニメとかと一緒で視聴者の中での積極的に話題に出す割合が高いって事だと思う
実際にはバラエティの方が数字あるからね、特に若い層は
546: 2017/12/17(日)15:55 ID:nw5CE57k0(1/5) AAS
トークがつまらない落ち目お荷物低視聴率王チョンダウンタウン
今年も視聴率一桁回数1位なのかwww高ギャラなのにギャラ泥棒だなwww
普段は超ヌル枠だけど裏番組にまあまあの番組が来ると視聴率が急落するヌル枠タレントチョンダウンタウンの番組www
普段どんだけのヌル枠なんだよww
早く超ヌル枠でお馴染みの金曜22時並みの超ヌル枠探せよwww
7/14金
*5.9% 22:25-23:22 CX* ダウンタウンなう ギャラ1000万円なのに1年8ヶ月連続視聴率一桁継続中
07/30日
*7.9% 10:00-11:15 CX* ワイドナショー
06/29木
省18
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 456 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s