[過去ログ] ◆視聴率情報提供専用スレ2924◆ (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
131: 2018/01/02(火)23:15:05.30 ID:Y4/7yrKI0(1/15) AAS
2017年の新聞発行部数がもう出ていたようだ
外部リンク[php]:www.pressnet.or.jp
42,128,189部(2017年)で
43,276,147部だった2016年から1,147,958部の減少
2.65%の減少となった
新聞業界はテレビ業界の5年先を突っ走ってる
5年後のテレビが今の新聞の姿だ
152: 2018/01/02(火)23:22:16.30 ID:qjkh4Bv9a(1/4) AAS
ネットドラマはネットドラマでパクりあったしなぁ。
200(2): 2018/01/02(火)23:37:31.30 ID:qMGh2rir0(2/2) AAS
>>194
前に博報堂のメディア接触率の資料がここに落ちてたけど
いまの10代のテレビ接触率って20代と比べても同じくらいだったよ
若者はテレビを見ないっていうのも結構な思い込み
208: 2018/01/02(火)23:40:35.30 ID:JVlzOxLb0(7/10) AAS
バラエティ部門は意外に各局に割れたな
しゃべくり、仰天、深イイも入ってると思った
254(1): 2018/01/03(水)00:00:05.30 ID:v73WIWP60NEWYEAR(1) AAS
若年層がテレビ見なくなったのはスマホのせいってことなら
テレビっていう据え置き型の「家電」がオワコンなだけじゃないの
要するにスマホでテレビ番組が見られるようになればいいだけの話で
323(1): 2018/01/03(水)00:33:34.30 ID:zJat5Nb60(5/11) AAS
そういや民放の話ばっかで肝心の自局のクソ大河や民放化に触れないのは汚いな
416: 2018/01/03(水)07:12:40.30 ID:pqDrqrc70(1/2) AAS
裏強いのにTOKIO嵐凄いなあ
TOKIO嵐の日テレだ
850: 2018/01/03(水)15:45:40.30 ID:o1JlvGxDM(5/5) AAS
>>817
ジャニの正しい使い方ということだな
色んなところに捩じ込むからイラつくだけで、ジャニだけ集まって歌ったり踊ったりしてる分には別に構わない
918: 2018/01/03(水)17:21:38.30 ID:WgVlubXy0(4/4) AAS
めちゃイケ20%キタ━━ヽ(*´ー`*)ノ━━!
974(2): 2018/01/03(水)19:30:49.30 ID:fhV7OtBgd(3/5) AAS
>>972
フジは単純に経費削減と例年やってる嵐ドラマの低迷の影響だろ
それとも貴族探偵SPを強行する予定だったのが武井デキ婚で消滅したのかもしれんが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s