[過去ログ] THEカラオケ★バトル 23曲目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
979(1): 2018/04/17(火)17:42 ID:OMTzD3PD0(1) AAS
>>963
君の正統派かわいい路線て誰?
980: 2018/04/17(火)18:24 ID:Qx7yxtxP0(1) AAS
丸山や琴音って大した事ないじゃん
全国ネットのテレビ出て、配信のアピールしても全くブレイクしないのが答え
カラバト見てる奴に限らず全国的にな
981: 2018/04/17(火)18:39 ID:z9/z3kn20(1) AAS
>>978
最近プロ歌手の定義が分からなくなってきちょる。
どんな職種でもそれで生計立てるという事だと思うが、アルバイトしないと生活出来ないプロ歌手もいるんでしょ?そういう状態の人はもうプロ歌手じゃなくて、降格って言いかた変だけど、平野んちのようにフリーターやりながら、またプロへの昇格を狙うって事か?
だけどもね、もう四天王や竹野っちなんかはイベント会場なんかで歌ってるところを見れば、力量としては、集客も含めてもうプロっしょ。
982: 2018/04/17(火)19:23 ID:CHhkYZED0(1/3) AAS
歌一本で生計立てるのがプロの定義ならば、
おかゆ 以上のプロはおらんやろwww
カラバト最高!!
983: 2018/04/17(火)19:33 ID:r9+g/mlg0(1) AAS
プロ歌手の定義=狭義では歌だけで生計を立てている人だが、広義では歌を
含めた芸能活動だけで生計を立てている人、ということになるかな。
984: 2018/04/17(火)19:39 ID:kg9GmILv0(1) AAS
2ちゃんねるを荒らし回ってる北海道札幌市出身の田吾作
鈴木あきら容疑者、昭和36年57才独身(ペンネーム:鈴木ドイツ)の特徴
1丸一日2ちゃんねる、特にセガNET麻雀MJスレでネット工作をしている2chスレ:mj
2レトロフリークスレでもネット工作2chスレ:gsaloon
3笑点スレで多くの芸能人と海老名家を執拗に攻撃している
4笑点とダウンタウン出演番組の放送時間は実況スレに行くのでその間ネット工作がピタリと止む
5昭和36年生まれ独身57才、プレバトの夏井や泰葉がストライクゾ一ン
6誤字脱字を見かけると釣られずにはいられない
7ガリッガリに痩せ細った病人のような見た目
8「鈴木」と「あきら」がつく有名人の応援/誹謗の選別に躍起
省15
985(1): 2018/04/17(火)20:26 ID:fhCgU2ei0(2/2) AAS
プロは職業として生計を立ててる人だと思うけど、ここでよく言われてるプロ歌手とはアイドル系ソングライター系でなく曲をもらって歌う本格的な歌手のことじゃないの?
アイドル系歌手あたりと比べて優衣の方が上手い!とか言ってもダメだろw MISIAやSuperflyあたりと比べないと。
986: 2018/04/17(火)20:49 ID:sZRcq0WQ0(1) AAS
>>979
有村架純とか。
987(1): 2018/04/17(火)21:18 ID:7mnQlRQq0(1) AAS
食べていけるだけ稼いでるかどうかより、対価をもらって歌ってるかではないの?
988(1): 2018/04/17(火)21:28 ID:YBaKUQKo0(1) AAS
>>985
ソングライター系をプロ歌手から外す理由は何なの
MISIAやSuperflyも作詞作曲するんだけど、何故外さないの?
989(1): 2018/04/17(火)21:41 ID:CHhkYZED0(2/3) AAS
>>987
それだと路上アマシンガーがギターケースに1000円貰っただけでプロになるやん。
ヨウツベシンガーが、投げ銭で500円稼いだだけで、一応対価を貰って歌ったことになるやん。
やはり、歌一本で生計を立てられるかどうか。
月20万が最低。出来れば40万欲しい。
おかゆはきっと越えてるだろう。
990: 2018/04/17(火)21:46 ID:cd5OFszT0(1) AAS
>>988
ソングライター系は歌唱力なくても成功できるでしょ。ここで比較されるべきプロ歌手はやはり歌唱技術がある本格的な歌手であるべきでしょ。
991: 2018/04/17(火)21:47 ID:Xl2qB+fh0(1) AAS
>>989
ギャラが発生したらもうプロって言ってたのは明石家さんまだったかな
992: 2018/04/17(火)22:04 ID:Dxxij2d50(1) AAS
プロっていうのはそれを職業にして生活してる人の事だよ
売れる売れないは別の話でその道でメシを食ってるなら立派なプロ
993: 2018/04/17(火)23:03 ID:CHhkYZED0(3/3) AAS
売れなければメシ食えないでしょうが
994(1): 2018/04/18(水)00:21 ID:mJr1zOfZ0(1/3) AAS
どっかで呼ばれて(TVでもイベントでも何でも)歌唱を専門として確実にギャラ貰ってるかどうかだな。
路上シンガーは確実に貰える保障はない。
で、よく皆さんが言うメジャーデビューっていうのも同時にギャラが貰えるようになるんでしょ?大なれ小なれ。
食ってけるかどうかは別物だな。
995: 2018/04/18(水)00:23 ID:mJr1zOfZ0(2/3) AAS
>>994
↑ あ、プロ歌手の定義ね。
996: 2018/04/18(水)00:24 ID:/LLvOll10(1/3) AAS
THEカラオケ★バトル 24曲目
2chスレ:tv
997: 2018/04/18(水)00:28 ID:mJr1zOfZ0(3/3) AAS
カラバト出演のプロ歌手は全員ギャラ貰ってるって事かな?ボランティア出演も有り?
アマは当然ギャラ貰ってないですよね。
998: 2018/04/18(水)00:32 ID:/LLvOll10(2/3) AAS
業界サイドの認識は?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 4 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.547s*