[過去ログ] ◆視聴率情報提供専用スレ3490◆ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
126: 2021/01/04(月)14:50 ID:5fD5WTXFd(4/9) AAS
>>118
音楽特番は夏にやった感じだろ
127: 2021/01/04(月)14:51 ID:KXop2P7Xd(1/2) AAS
>>125
他はマツコの知らない世界と行列やろ
マツコって本来日曜の番組じゃないし
128
(1): 2021/01/04(月)14:52 ID:8aEROEGr0(1) AAS
100億以上稼いだ映画の地上波初放送で一桁って初?
だとしたら相当の糞だぞ天気は
129
(1): 2021/01/04(月)14:53 ID:inbjqlQ90(1/2) AAS
翌日から緊急事態が出る可能性があるってことで
情報集めてた人が多そう
それだからわざわざテレビ見てなかったのもいるかも

昨日はNスタぐらいしか時間さいてやってなかったし
130: 2021/01/04(月)14:53 ID:aNFo5yif0(1/5) AAS
天気の子 8.8%

プ。
131: 2021/01/04(月)14:55 ID:t2y9fCY6a(1) AAS
>>39
フレパーの渡辺と関口も
昨日チラッと見たら関口の老化が目立ち過ぎて
132: 2021/01/04(月)14:56 ID:KXop2P7Xd(2/2) AAS
>>58
逃走中ひでえなw
133
(1): 2021/01/04(月)14:57 ID:+EpBtR7td(1) AAS
行列8%って悲惨だな
さんまのせいでアメトーク笑コラに続き行列も破壊か
134: 2021/01/04(月)14:58 ID:oCcq1+Xh0(2/7) AAS
天気も一時期散々ゴリ押しされてたけど鬼滅ごり押しで
すっかり過去の話になってインパクトが薄れたのも響いてるかな。
流行もんだけに流行が過ぎれば厳しい作品ではあったと思うが。
135: 2021/01/04(月)14:58 ID:aNFo5yif0(2/5) AAS
地上波初で、8.8%とか・・・

ジブリの数十回ぐらいやってる再放送の方が高いなw
136: 2021/01/04(月)15:00 ID:dKJOLHcl0(1/2) AAS
>>125
大丈夫今日は15越えてくるから
137: 2021/01/04(月)15:00 ID:RiEhWMQJd(1) AAS
創価の子の勝ちか
138: 2021/01/04(月)15:00 ID:Ora2nqQz0(2/2) AAS
まあ流行り物がすでに出てるときに過去の流行り物を今出してもって感じなんだろ
毎年恒例のなにかってものになってるのなら別だが
鬼滅とかやる前なら賞味期限はまだ残ってたかもな
139: 2021/01/04(月)15:00 ID:zHAQxSXr0(1/5) AAS
>>8
ホント、もう観たくない
ずっと嫌いだったけど、この頃出てると他の番組に速攻変える
140: 2021/01/04(月)15:01 ID:pcF6XaJ1d(2/3) AAS
三が日最終日はもともと在宅率高いから去年と比べてコロナ効果がでるってこともないのかな
141: 2021/01/04(月)15:06 ID:UX+6AhIdd(2/2) AAS
>>68
テレ朝は想定外だっただろうなww
142
(4): 2021/01/04(月)15:07 ID:E/hEbb9X0(6/8) AAS
さんまはなんで他人番組いっぱい出てんの?
143: 2021/01/04(月)15:08 ID:Ngk+fAN+0(1) AAS
新海はコスパ悪いな
144: 2021/01/04(月)15:08 ID:aNFo5yif0(3/5) AAS
鬼滅なんて関西では読売の深夜アニメだったのに・・・

分からんもんだよなw
145: 2021/01/04(月)15:09 ID:iQ5j6G3Z0(8/16) AAS
>>129
一般人がどうやって情報を集めるの?
リアルタイムでネットニュースに張り付いてリロードしまくってたってこと?
1-
あと 857 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s