[過去ログ] ◆視聴率情報提供専用スレ3506◆ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
769: [age] 2021/02/17(水)15:59 ID:BR0jNPI6M(1/3) AAS
コアコアと。イキってるなら
継続して数値を出せよなw
770(1): 2021/02/17(水)16:01 ID:X6dbiKNd0(3/3) AAS
>>747
>>744
ジャニーズも前田敦子の記事もありません
771(2): 2021/02/17(水)16:09 ID:otWsA2Xt0(10/16) AAS
週刊誌スポーツ新聞ヤフー等の主な顧客は50オーバーだから世帯を出し続けるんだろうな
地上波テレビを見る主な層も50オーバーだが、そこにはスポンサーは金を出してくれない
この変な状況はずっと続くんだろうな
若者は既にヤフー見限ってラインニュースとかに避難してる模様
772(1): 2021/02/17(水)16:10 ID:i8Tp2ZPjp(2/4) AAS
>>702
どこの?
773: 2021/02/17(水)16:10 ID:R+kxg1Mo0(1) AAS
ちょんねるず信者
849 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[] 投稿日:2021/01/31(日) 22:47:08.06 ID:cCdWpu960
情熱大陸とんでもないバズり方してんな
851 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[] 投稿日:2021/01/31(日) 22:50:30.50 ID:cCdWpu960
情熱大陸早くもトレンド一位か
YouTubeでも当てただけあってネット世代の支持は高いな
↓
01/31日
5.4% 23:00-23:30 TBS 情熱大陸「石橋貴明」
省1
774(1): [age] 2021/02/17(水)16:15 ID:BR0jNPI6M(2/3) AAS
>>771
だから?コアの数値を
新聞社の毎週の世帯視聴率30みたい
に出しゃえーだろ?
何か後ろ暗いことでもあるの?
775(1): 2021/02/17(水)16:20 ID:GP5lIdYF0(2/2) AAS
>>774
コア視聴率層から外れた人が一番見てそうな新聞で発表する必要はない
776(2): 2021/02/17(水)16:21 ID:i8Tp2ZPjp(3/4) AAS
>>771
ずっと続かない
そもそも個人視聴率が関東のメイン指標になったのはもう2年以上前の話
昨年下半期あたりからようやく他媒体では個人視聴率を併記し始めた
個人視聴率はどうやっても世帯視聴率より数字が小さいので
数字が落ちた感が出るからな
それでも世帯視聴率は完全に過去の遺物扱いなので
徐々に公表される数字も個人視聴率が中心になる
777(1): 2021/02/17(水)16:22 ID:V+cjFcFR0(1) AAS
50才以下に特化した番組作ってもCM買う企業は増えないと思う
ネットのほうが安価で効率いいから今さらテレビに帰ってこない
778: 2021/02/17(水)16:24 ID:Yt7txPXt0(1/3) AAS
そもそも決められた時間に
テレビの前にいないといけないっていうのが
現代人のライフスタイルに合っていないわけだし
世帯を捨ててコアを狙いにいったところで
ネットに駆逐されるだけ
テレビは「テレビの前でじっくり見てくれる人」をターゲットにしないと
差別化が大事
779: [age] 2021/02/17(水)16:26 ID:BR0jNPI6M(3/3) AAS
>>775
つまり?50歳以上の人間が
自分の趣向でテレビを見れない
外されたことを知られるのが
不都合なんだろ?
780(1): 2021/02/17(水)16:28 ID:otWsA2Xt0(11/16) AAS
>>777
てんちむという奴がたびたび問題になってるが、所詮ネット広告に金かけてる企業は手段を選ばない新興の半グレ企業が多いぞ
クリーンとされてる地上波にCM出すような企業も案件出すけど、それはヒカキンとかの極一部のクリーンなのと芸能事務所所属のタレントにしかだしとらん
あと、そもそもアドガード等で広告非表示にされてしまう事を想定し出してる
781(1): 2021/02/17(水)16:28 ID:Au4RZpCRM(6/7) AAS
>>776
なんねえじゃん
個人は世帯の写し鏡に近いわけだしちっとと変えればいい
それでも個人にすらならなでてくる数字は世帯世帯世帯
782(1): 2021/02/17(水)16:32 ID:/toCOAKNa(1/3) AAS
さんま御殿は日テレだからってのでコア人気の部分あると思う
子どもがいる世帯に日テレなら安心して家族で見れるって認識を上手く作り上げたんだと思う
そんで子どもが見てないならテレ朝に行く層が増えていく
783: 2021/02/17(水)16:36 ID:BiOQy5zQM(1/3) AAS
>>776
>個人視聴率はどうやっても世帯視聴率より数字が小さいので
数字が落ちた感が出るからな
これも出しにくい理由の1つだろうね
784: 2021/02/17(水)16:37 ID:N8adOBPw0(2/3) AAS
>>759
あきらめろ乞食ゴキブリ石橋貴明信者
785: 2021/02/17(水)16:38 ID:uqGO2aTo0(3/10) AAS
>>772
超老害捏造ストーカーアンチ松本ヲタ
786: 2021/02/17(水)16:40 ID:oA9TBifj0(2/2) AAS
>>770
ありがとう
787(1): 2021/02/17(水)16:42 ID:aUhN+dmB0(5/5) AAS
>そんで子どもが見てないならテレ朝に行く層が増えていく
それならテレ朝のコアは底辺で這い蹲ってないんじゃね
788(2): 2021/02/17(水)16:44 ID:HbO/29vz0(3/3) AAS
ネットの動画広告は限界あると思うわ
TVCMみたいな30秒尺は確実にスキップされるから短くせざるを得ないし、本編の流れブチ切りで入るから企業イメージの毀損にもなりかねない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 214 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.147s*