[過去ログ] ◆視聴率情報提供専用スレ3510◆ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
738
(2): 2021/02/28(日)08:29 ID:ZikKTexHa(1) AAS
>>735
とんねるずはtverにいないから安心だね
739: 2021/02/28(日)08:40 ID:X94GNzhn0(1/5) AAS
>>722
この手のテコ入れって今回見るけど次回も見る訳ではないから単発の効果しかないんだよね

それで乱発しすぎると日常アニメなのに頻繁に知らないキャラが出て、そいつの自己紹介、まる子と何かする、お別れってテンポ悪くなるし、非日常が多くなる

前述の通り、乱発するとちびまる子ちゃんに出ました!がファン的にも価値が薄れていくと

もうまる子と友蔵で旅番組やった方がいいんじゃない
740: 2021/02/28(日)08:47 ID:huCOO99xM(1/2) AAS
>>732
ダウンコヲタはすぐ釣れるところがまた必死だ
741: 2021/02/28(日)08:48 ID:huCOO99xM(2/2) AAS
>>738
なんでダウンコヲタって必死なの?
742
(1): [age] 2021/02/28(日)08:51 ID:bxYLLuS30(4/10) AAS
>>734
スポンサー企業が重要なのは理解できるけど
在京キー局の存在理由はそれだけではないからね
テレ朝は別に高年齢層ばかり相手に
してた訳じゃないしね
少子高齢化社会なら当然、割合の
多い高年齢層番組が増えても何の
問題もないしね

だからそのシガラミ(全世帯全世代)から
飛び出したいんなら
省1
743: 2021/02/28(日)09:01 ID:m72syRqc0(1/4) AAS
今日も朝っぱらから松本は太田に公開処刑されるのか
744: 2021/02/28(日)09:05 ID:LQOK6jA20(3/7) AAS
キートン山田SPくらいいいと思うけど
何年やってたんだっつう話
745
(1): 2021/02/28(日)09:09 ID:X94GNzhn0(2/5) AAS
>>742
高齢化社会って言われて久しいけど、問題はあるよ

人口ボリュームこある世代がそのまま超高齢ゾーンにスライドしてCMなど外部刺激で購買のパターンが鈍化、また医者、介護、その他サービスを含めて対面で訴求から購買までの割合が高く、CMよりも現場での販売店へのサポート野が優先順位が高い
流行りものは孫絡みで、今は地元のおもちゃ屋との付き合いがないから孫に欲しい物を聞いて買うスタイルだから普段は流行りにアンテナ張ってない

上は現時点で高齢者番組が少なくなる要因の話だけど、年数が経つにつれて高齢者の人口ボリュームは先細りになるから将来の市場としても存在感はなくなる一方
746: [age] 2021/02/28(日)09:09 ID:bxYLLuS30(5/10) AAS
普段からコアコアだ。若者層だ。
とかイキってるのに
じゃ、出ていけば?って言われて
火病おこされたらたまらないわな。
どこぞの在●じゃあるまいしw
747
(1): 2021/02/28(日)09:14 ID:LQOK6jA20(4/7) AAS
>>745
えらそうに言ってるけど将来って何年後だよ
30年後だろ?30年先取りしてどうなるんだか
去年の出生数83万とかだぞ50くらいの年代ってその倍以上いるんだけど?
748: 2021/02/28(日)09:16 ID:al0Sb9RzM(1/2) AAS
そうやって未来は先細りするっていってる若いクリエイターがそのころ用済みになるんだけどな
コアに振るのはいいけどだったらテレビ局も49定年にしたら?
50以上は役立たずなんだろw
749: 2021/02/28(日)09:20 ID:MJWzwAsn0(2/3) AAS
スポンサーが金を出さないんだから致し方ないだろう
年寄り番組で埋め尽くして会社を潰す気かよ
NHKまで民放に倣うことはないと思うけど
750: 2021/02/28(日)09:21 ID:7ejjfECN0(1/4) AAS
なるほどね
コア重視と言えばジャニタレごり推しも仕方ないって論調に持っていけるのか
751: 2021/02/28(日)09:22 ID:LQOK6jA20(5/7) AAS
外部リンク:news.yahoo.co.jp

これもこけそうTBS
逃走中の劣化版か
752: 2021/02/28(日)09:24 ID:hOEL6K6Fx(1) AAS
ストスノの囲い込みに必死なTBS
753: 2021/02/28(日)09:24 ID:YLQuWp8v0(1/2) AAS
冬ドラマ初回コア視聴率

アノニマス 2.3(7.3)
青のSP 4.9(8.9)
ボス恋 6.7(11.4)
ウチカレ 6.0(10.3)
にじいろ 3.8(12.1)
ワイフ 3.0(6.1)
俺の家 6.2(11.5)
レッド 6.5(12.4)
モコミ 1.6(3.8)
省3
754: 2021/02/28(日)09:25 ID:al0Sb9RzM(2/2) AAS
ここまでやるならタレント名鑑3度目の復活しろよw
755: 2021/02/28(日)09:26 ID:YLQuWp8v0(2/2) AAS
#日テレ 春改編 日刊合同通信より
火曜19時CTV・ドラマ企画決定迅速化。
土曜昼12時からの #メレンゲの気持ち 3月終了。
後番組、タイトルは『ゼロイチ』に決定。
毎週3時間生放送の情報バラエティ。MC未定。
756: [age] 2021/02/28(日)09:27 ID:bxYLLuS30(6/10) AAS
吉本ごり押しなら不快だけど
理解は出来るよ?
でも、ジャニなんてどんなにごり押し
しても少なくともM票はゼロだろ?
テレビ局はどういうマーケティング
してるんだかなw
757: 2021/02/28(日)09:28 ID:7ejjfECN0(2/4) AAS
顔悪い芸もない華もない数字もない
あるのはジャニーズ事務所の威光だけ
今のジャニタレはYouTuberと同じ半素人
1-
あと 245 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s