[過去ログ] ◆視聴率情報提供専用スレ3512◆ (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
134: 2021/03/04(木)00:13 ID:8OPwpX1M0(1/12) AAS
>>125
火曜ドラマ
194(2): 2021/03/04(木)09:48 ID:8OPwpX1M0(2/12) AAS
>フジ『キー特性』6週連続で「土曜」3冠獲得
だとさ
242: 2021/03/04(木)11:34 ID:8OPwpX1M0(3/12) AAS
TBSラはシティーチルクラブとか訳の分からん方向に向かってる
244(3): 2021/03/04(木)11:37 ID:8OPwpX1M0(4/12) AAS
>>240
昨日の5って何やってたっけ
251: 2021/03/04(木)11:39 ID:8OPwpX1M0(5/12) AAS
>>246
今確認したらあいつ今とミラクル9休止で関ジャムSPだったけど
259: 2021/03/04(木)11:44 ID:8OPwpX1M0(6/12) AAS
こうなると各世代のトップが気になる
308(1): 2021/03/04(木)12:15 ID:8OPwpX1M0(7/12) AAS
>>298
氏家だっけ?
随分前にそんなこと言ってたような
309(1): 2021/03/04(木)12:17 ID:8OPwpX1M0(8/12) AAS
3層以外全てトップでも世帯二桁行かなくなったんだな
332(1): 2021/03/04(木)12:41 ID:8OPwpX1M0(9/12) AAS
>>315
だからその理屈がおかしいんだよ
50歳未満でトップでも世帯2桁行かなくなった、これはどう解釈するにしても時代が明らかに大きく変わってきてる
その事を話題にしたら「老人」って、お前の頭脳こそが老人ばりに老いてきてるとしか言いようがない
335(1): 2021/03/04(木)12:46 ID:8OPwpX1M0(10/12) AAS
>>320
そこまでの差はないだろ
サンプルの選定は実際の年齢人口比に合わせてるはずだから
単純に老人の方がテレビを見る割合が高いんだよ
342: 2021/03/04(木)13:00 ID:8OPwpX1M0(11/12) AAS
>>339
年代別テレビ普及率(2020年)
画像リンク[gif]:www.garbagenews.com
若い単身世帯で8掛けぐらいだな
若くても所帯持ちなら年寄りと変わらん水準でテレビ持ってる
どう計算しても10倍までは差つかない
354: 2021/03/04(木)13:24 ID:8OPwpX1M0(12/12) AAS
マイナビはトレンドガーとか言っちゃう馬鹿だからな
このスレの神の足元にも及ばないw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.541s*