[過去ログ] ◆視聴率情報提供専用スレ3512◆ (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
235: 2021/03/04(木)11:18 ID:A8VBGWgb0(1/7) AAS
外部リンク:synapse-magazine.jp
TBSラジオが平日のナイター中継をやめて若い世代向けの番組を放送したことには驚きましたが、ナイター中継をやめることでもし営業が一時的に悪化したとしても、あのジャッジはすごいです。
ナイター中継を聴く年配の方向けの広告が目立つ状況のなかで、そこから脱却しようというTBSラジオの意気込みに、僕はちょっと感動したんですよね。聴取率と広告の兼ね合いでいうと、むしろTBSラジオはリスナーの年齢上限が高くなるほど得をしていたはずなのに、それを最初に捨てたことに感動すると同時に、それをやらなきゃいけないほどに差し迫った状況なのかなと思いました。
241
(1): 2021/03/04(木)11:34 ID:A8VBGWgb0(2/7) AAS
外部リンク:www.tbssparkle.co.jp
上田 淳 プロデューサー
ただ、2019年には、番組にとって大きな変化がひとつありました。これまで、視聴率のメインターゲットは50歳以上の男女でした。それが、2019年4月、突然TBSテレビ編成局から『今後はファミリーコア(13歳から59歳)を重視していく』と…。番組の首脳陣も、いわゆる“おじさん”世代がほとんどのため、方針転換には少なからず抵抗感がありました。 そんな中、転換点となったのは、若手ディレクターが企画した、「ASMR(咀嚼音など)の動画が若者の間で流行っている」という特集でした。視聴者の反応が心配でしたが、ふたを開けてみると、これまでの視聴者はそのままに、若い人の視聴率も伸びていたんです。 これまでだったら会議で通っていなかったであろう“若い人を意識した企画”が、ちゃんと視聴率をとっていて、それが私たちの意識を変えるきっかけにもなっていて、「すごく大事だけど難しいニュース」は、若い人たちにも興味を持ってもらえるよう、どうポップに見せるか、を試行錯誤しています。
255
(1): 2021/03/04(木)11:42 ID:A8VBGWgb0(3/7) AAS
外部リンク:friday.kodansha.co.jp
次世代起用でSMAPの再現を期待か TBSが図る起死回生の一手

では、なぜTBSは次世代ジャニーズを抜てきするのか。

「4月期番組改編説明会」では、家族に見てもらえる番組制作を強調していたことから、彼らが「家族の中でも、親子の“子”をつかむ」ことが求められているのは間違いない。これまでTBSの重点ターゲットは「ファミリーコア」と呼ばれる13〜59歳だったが、今春以降は上下10歳若返らせて4〜49歳に設定し、「新ファミリーコア」と呼んで強化していくという。

たとえば、新ファミリーコアの中で4〜19歳の未成年をつかもうとしたとき、これまで親世代が親しんできた先輩ジャニーズでは年齢層が高すぎる。たとえば、幼児や小中学生にとって30・40代の先輩ジャニーズはお父さん世代に当たり、恋愛に近いときめきや憧れを抱きやすいのは10・20代の次世代ジャニーズだろう。

次世代ジャニーズたちは同世代のタレントと比べると、「礼儀正しく、舞台度胸もトーク力もある」「若くして熱心なファンがいるなど物販力がある」と言われているため、実は起用することへのハードルはそれほど高くない。しかし、すぐに結果が得られなかったとき、TBSはどんな判断を下していくのか。TBSはこのところドラマが絶好調の反面、バラエティが絶不調だけに一抹の不安を抱かせるが、若い彼らを抜てきした以上、長い目で見ていく姿勢が求められるだろう。
278: 2021/03/04(木)11:52 ID:A8VBGWgb0(4/7) AAS
外部リンク[html]:www.cyzowoman.com
かねてから春期のTBS改編では、高齢者向けの番組を“断舎離する”といわれていたというが……。

昨今のテレビ業界では、世帯視聴率ではなく、「コアターゲット」や「キー特性」などと呼ばれる「シニア層を除いた視聴率」が注目されるようになった。

「局によって、呼称や具体的な世代の設定にバラつきはあるものの、TBSでは昨年から『ファミリーコア』と呼び、13〜59歳をターゲットにしてきましたが、これからは『新ファミリーコア』と名付けて、4〜49歳の視聴率を重視しているといい。当初は、日本テレビが積極的に行っていた“シニア層視聴率省き”ですが、昨年からTBSも、この傾向を強めています。
294
(1): 2021/03/04(木)12:04 ID:A8VBGWgb0(5/7) AAS
外部リンク:taishu.jp
太田は安住アナを「高視聴率男だから気にしてないだろうね」としていたが、安住アナは「深刻な問題」と否定した。

「TBSは視聴率を13〜59歳男女の『ファミリーコア』にターゲットを絞ったことで、番組の編成が変わったことを安住アナは指摘し、担当番組の『ぴったんこカンカン』も、“上の世代を狙う時代じゃないから変えてくれ”と上層部から指示が出たことを明かしました。
317: 2021/03/04(木)12:21 ID:A8VBGWgb0(6/7) AAS
外部リンク:toyokeizai.net
視聴率〇%のネット記事が的外れで無意味な訳

民放各局は、より多くのスポンサーが求める10〜40代向けの番組制作を否応なしに求められることになりました。逆に「世帯視聴率が高くても高年層がメインの番組は評価されない」など、もはや世帯視聴率は取引で使われないものになったのです。

スポンサーが10〜40代の個人視聴率が高い番組を求めている以上、指標として優先されているのは、コア層の個人視聴率であり、全体の個人視聴率は二の次にすぎず、世帯視聴率に至っては参考程度。
325: 2021/03/04(木)12:27 ID:A8VBGWgb0(7/7) AAS
外部リンク:news.yahoo.co.jp
マーケティングの現場では「コアターゲット」と呼ぶのですが、売り込みたい層に照準を定める。そして、ターゲットに向けた商品を作り、コミュニケーションを構築しないと、広告は届かないと言われています。健康食品のテレビCMを若者に人気のバラエティー番組に挟んでバンバン流し、「元気になれます」といくらやっても、購買にはつながりませんよね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.139s*