[過去ログ]
◆視聴率情報提供専用スレ3532◆ (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
457
: 2021/05/12(水)00:48
ID:E1lPhyip0(3/8)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
457: [] 2021/05/12(水) 00:48:17.89 ID:E1lPhyip0 本音を言えばできれば願わくは テレビ放送でもテレビ放送時でも 映画はノーカットで見たい ノーカット版を見たいってのはある これを解決するには この問題をクリア解消するためには これは詰まるところ映画を最初から 上映時間120分2時間ではなく10分短い 上映時間110分1時間50分ぐらいで 作るべきと思う つまり最初から CMがある2時間枠のテレビ番組内に カットせずにカットしなくても全部入るように そういう前提で映画を撮る撮影する作るべきと 思う というかそもそも2時間枠のテレビの映画番組 といっても実際は例えば21:00-22:54くらいで 2時間もないやね1時間54分くらいか そこからCM分引いたら実質1時間50分もないか 本編部分1時間45分105分ぐらいしかないやね やっぱり映画をテレビ番組の2時間内に キッチリ収めるのはいろいろ厳しい難しいのう 映画本編をカットせざるをえないか それかテレビの放送時間を延長するかの2択か http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1620623688/457
本音を言えばできれば願わくは テレビ放送でもテレビ放送時でも 映画はノーカットで見たい ノーカット版を見たいってのはある これを解決するには この問題をクリア解消するためには これは詰まるところ映画を最初から 上映時間分時間ではなく分短い 上映時間分時間分ぐらいで 作るべきと思う つまり最初から がある時間枠のテレビ番組内に カットせずにカットしなくても全部入るように そういう前提で映画を撮る撮影する作るべきと 思う というかそもそも時間枠のテレビの映画番組 といっても実際は例えばくらいで 時間もないやね時間分くらいか そこから分引いたら実質時間分もないか 本編部分時間分分ぐらいしかないやね やっぱり映画をテレビ番組の時間内に キッチリ収めるのはいろいろ厳しい難しいのう 映画本編をカットせざるをえないか それかテレビの放送時間を延長するかの択か
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 545 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.036s